• 締切済み

日本は豊かなのに・・・

高校1年生です。 現代社会の授業で、先生から宿題が出されました。 その質問の内容は 『日本は外国に比べて経済的に豊かです。しかし、日本人には貧しい人が多いといわれています。なぜでしょう?』  結構考えたんですが、よくわからないです^^; みなさんは、この質問に対してどう思いますか?? ちなみに私は、社会的な問題ではなく、心が貧しいのかな?と考えたんですが違う気がして・・・。  みなさんの意見を聞きたいです!おねがいします!

みんなの回答

  • sivbikku
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.27

日本は豊かであるとは云い難いと思います。 日本が豊かであったのは戦後経産省(当時の通産省)の官僚が的確な判断で日本の産業の育成で多大な貢献を成し、加工貿易立国に変貌した為であって、その間焼け野原の終戦当時から実に10年以上が経過し、1955年に至りようやく戦前の生活状況まで改善したのです。 その間の国民生活は生活物資の困窮と食料の入手難で餓死者が出るほど疲弊した経済状況でした。上野の駅界隈には親を亡くした子供達が徒党を組み食べる為には悪事に手を染める現実もありました。九州や北海道の司法に携わる裁判官や検事が「闇米は食わぬ。」と言い餓死した事例もありました。又一方で警察官が闇米の取り締まりを行い、没収した闇米を上部の階級の者たちだけで横流しをして飢えを凌いでいたこともあったそうです。 1959年には東京オリンピックの開催と首都高速道路、新幹線の開業もあり都内では開催スタジアム、各種競技場、選手村、そしてホテルの建設ラッシュで、もはや日本は高度成長経済に突入し戦後ではないと当時の国民意識は変貌したのです。 日本経済は1990年のバブル崩壊まで世界で最も誇れる成長を成し遂げ1945年の復興、復旧から45年掛かり経済大国に登りつめました。 日本はその間、アメリカやヨーロッパ諸国に輸出した製品で相手先の雇用を奪い、団体旅行で衆目を集めて、エコノミックアニマルと揶揄されたものです。 又一方では、戦後賠償で韓国に対しては技術移転を国策で行い中国に対しては工場の海外移転を促し、現在に到っています。 日本政府と経済界は当時中国と韓国が100年掛っても日本の技術力に追いつけないとたかをくくって馬鹿にしてましたが、官僚の一部と商社マン達は危機感を持って反対し、国を憂い将来日本が困窮すると予想していましたが、円高に拠る生産コストの上昇が海外移転に拍車を駆けてしまい、もう後戻りが出来ない状況です。 1990年のバブル崩壊後からは過剰な設備と過剰な人員が企業の経営の足かせと成り、その後の就職氷河期の最大要因に成りました。 就職氷河期後の若者たちはフリーターと呼ばれる存在になり、正社員にはなり得ず契約社員として身分も生活保障も不安定でしかも年収の低さが決定的に不利な状況です。 彼らは年収が低い為に結婚も出来ない人もあり、結婚しても生活に自信が無い為に子供を作らない人が多いと聞いています。 農業に到っては、日本の農家の一戸あたりの耕地面積は1ヘクタールから4ヘクタールが多く、海外の50ヘクタールとか300ヘクタールの耕地面積とは雲泥の差であり、農業所得が年収100万円以下の農家が多く、後継ぎ、後継者の育成が危ぶまれます。 年金問題も最低な文化的生活を保証されている生活保護受給者以下の低年金者が数多く、民主党が唱える年金の一元化などはウソであり、公務員だけが高額な年金を保証されており、厚生年金、国民年金受給者は食べていけないほどの年金額が実情です。 330万人の完全失業者と440万人の企業余剰人員が解雇予備軍として存在し就業している契約社員と生活保護受給者、そして低年金者を合計し、更に家族を足すととんでもない貧しい人々が日本に存在します。 かっての日本では皆中流意識を持っており、格差社会など予想していませんでしたが中産階級が予想以上に減少し5年10年後には半減すると見込まれます。 お金持ちのピラミッドの頂点も減りましたが、中産階級も喪失し、ピラミッドの底辺だけが増大しています。 格差社会の貧しい人々の実態を理解し、打破するために如何すべきか考えなくてはならないと思います。

  • sivbikku
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.26

 問題の趣旨は自分で調べ自分で考える力をつけることです。 又、質問がわからない場合は先生に確認することも大事です。 先生も宿題を出す以前にバブル経済とその後の失われた20年の解説も必要であったと考えます。 日本人の精神構造や美徳に関しての質問であれば、高校生には可なりハードルが高い質問です。 自身の考えを両面からレポート提出されては如何ですか? 経済的な貧しさでは失業者の増大が統計数値に現れてますが、今後益々悪化します。 生活保護受給世帯は鰻登りに増え自治体の負担は限界に迫り担当者の悲鳴が聞かれます。 自殺者の原因は昔は失恋などがありましたが、現代は経済的な破錠が主因とされてます。 新規学卒者の就職率は何割でしょうか? 何割の年金生活者が生活保護以上の支給を受け、何割が月に7万程度で生活しているのでしょうか? 一家の大黒柱の年収が200万以下の世帯が日本の何割いるのでしょうか? 日本の農家の何割がワーキングプアなのかご存知でしょうか? 年収20万とか、60万の農家世帯も多いのではないでしょうか? 米と野菜は自給自足としても可処分所得が低いので後継者は育ちません。 ワーキングプアの若者が結婚を願望しても果たして相手も快諾するかどうか疑問があります。 又結婚しても子供を養育する資力に自信が無い為、少子化に拍車をかけます。 要約すると、昔ながらの中産階級と低所得者の格差が大きくなり、将来に渡り低所得者が増大するだろうと考えています。 戦後の荒廃した日本が先進国の仲間入りを果たして国民は皆中流意識を確信したものです。 しかし、当時の総理大臣が経済政策の舵取りを誤りその結果、格差社会が登場したのです。 国民は今は酷いが何時か良くなると信じてましたが、失われた20年のツケは重たいもので、悪くなる一方です。 貧乏でも生活できれば良いのでしょうが、能力を否定され人格を否定され年齢を条件に社会から抹殺される失業者で溢れる 社会が精神的に豊かでないのは明らかでしょう。 キーワードは、ワーキングプア、就職率、失業問題、雇用問題、自殺者の社会的背景、産業の空洞化、グローバル経済、低年金問題、少子化問題、生活保護世帯の増加、国家財政の借金問題でそれなりに興味のあるものから取り組むべきで、完璧に取り組む必要はありません。

noname#31277
noname#31277
回答No.25

どこの国だろうが最底辺は貧しい。 日本のホームレスも変わらんですよ。 金がない、身寄り(保証人)ない、学歴ない この3つがそろうと日雇い以外の職はありません。 そして高齢になると日雇いもなくなります。 去年ですが、投資者が出たようで駅前に救急車が来てました。

  • fishumai
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.24

資本主義社会の繁栄の裏にかわいそうな生き物達の姿があります。 経済的には豊かに見えても隠れた問題はあるのです。 私は日本人は心が貧しいとは思いませんが、資本主義のシステムに少し問題があるのではないかと思います。 先生はそれを言いたかったのではないでしょうか?

参考URL:
http://www2.airnet.ne.jp/snow/sachi/satusyobun.htm
  • kanshifu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.23

高校生さん!!こんにちわ。私は君の倍の年齢で、ひょっとしてその先生と同じくらいの年かもしれない人間です。さて、私は中国の広東省経済開発区というところで工場で働いていました。そこにはあなたくらいの年齢の若い人がたくさん、月給400元(6000円くらいかな)で毎日人権マイナス50000くらいのひどい状態で働いているんですよ。私はここ開発区でもう7年ほどこういう出稼ぎの若者たちや、がんばる中国を見て生きてきました。そして毎日、何かにつけて思うのは、日本はとっても恵まれた、本当に各方面パーフェクトな「豊かで安全で快適で幸せな」国だなあ、ということです。日本にいたときの私はぜんぜんそんなこと思ったことが無くて、その日教組バリバリの赤赤先生みたいに「日本は表面上はお金持ちだが、心が貧しい」なんてフォークソングみたいなセリフを吐いて祖国を否定していたものです。しかし、外国に来て、実際に体験として比較できるようになって始めて、日本の素晴らしさがよーーくわかったんですよ。今は日本ほどよい国はないと、胸をはって言えますよ。 その先生は、たぶん実体験として外国と日本を比較したことが無いんだと思いますね。「経済的には豊かだが、心が貧しい」なんてクサイ文句は、私が小さい頃の段階でももう言い古されたものでしたから、いまだに言っているというのは、完全な誰かの受け売りですね。こちらで劣悪な環境でひどい労働の生活を明るく乗り切る(しかも給料は非常に安い)出稼ぎの若者を見ていれば「経済的に豊かである」だけでどれだけありがたいことかよくわかりますよ。それであと何を文句が言えましょう。 もしその先生がまともな頭の持ち主なら、こう設問するべきしょう。 「わが祖国日本は、世界中、また歴史上例を見ないほどの豊かで理想的な社会を実現、謳歌しています。この素晴らしいありがたい社会を、そこなうことなく、さらによいものにして次世代、子々孫々に継承していくために、我々この世代、そして君たち若者は、どのようなことを考え、どのように生きてゆくべきか」 先生、たのむよ!!

  • x68000
  • ベストアンサー率25% (31/120)
回答No.22

日本人の心は貧しくないですよ。 貧乏な国に行けば小銭のために人を平気で騙したり殺したり奪ったりする人は幾らでもいますが、日本にはあまりいませんよね。 また、物価が高いという方も見えますが、事実上世界一平均的に高給取りの日本で商売してるわけですから物価が高くて当然です。 海外に出ると解ります。 貧乏な国に行くと日本で1000円くらいのピザが300円くらいで食べられます。 これを見て「日本は物価が高いね」と思うのは勝手ですが、その国では成人男性が一日働いて1200円程度の給料なんです。 また、オージーが日本に来て「肉が高い」とか言ってますが、オーストラリアは肉牛輸出国だから輸入国の日本が高いのは当たり前だろう!大体日本人はオージーの倍給料貰ってんだぞ!と言ってみたくなります

  • tennnou
  • ベストアンサー率73% (494/674)
回答No.21

私は質問者さんより歳を食っていると思います、たぶん。私だったらこう考えます。参考になるかなぁ~。 まず、 >この質問に対してどう思いますか?? *とっても良い問題提起です。あなたの先生を信じましょうね。 *それから、宿題の答案用紙には、 『日本は第二次世界大戦終了からずいぶんと経ってから、やっと欧米先進国並みに経済的に豊かになりました。他の貧しい国にお金を寄付することも出来るようになりました。どんな田舎に行っても街街には溢れんばかりの消費物資が氾濫しています。美味しい物を食べることも出来るし、綺麗な衣服を着ることも出来るようになりました。明日のご飯のことを心配する必要も有りません。学生の身分でも、いつでもどこへでも自由に全ての外国に遊びに行こうと思えば行けます。こんなに豊かで自由で平等な国は世界中を探しても日本以外には絶対に無いと思います。 そして、皇族を拒否したり、国の首相や国会議員を馬鹿にしても罵っても刑務所に送られる心配はありません。学校の先生は国で決められた国旗掲揚、国歌斉唱を拒否しても犯罪者にはなりません。それから、校長先生を吊るし上げてもいじめても給料を減額されることも有りません。経済的に豊かになって自由も手にして毎日が楽しいです。これらは、みんなお父さんお母さんの時代の人々が一生懸命に働いたお陰です。 でも、なんかが足りないような気がしてなりません。それが何だか目に見えて来ませんでした。 しかし、今日、先生からの問題提議で、はっと思うことがあります。それは、美味しい物、綺麗な衣服、鳥のような自由奔放を手にした途端に日本人はある種の大切な物を失ったということです。そうです、「心の豊かさ」です。精神の豊かさはお金では買うことが出来ません。お金を持っている人でも心は買えません。経済的にものすごく貧しい国の大部分の人々はみんなで助け合って、食べ物を分け合って暮らしているそうです。慈悲の心、優しい心、人を敬う心と余裕などを社会から学ぶことが出来ます。"キレ"る暇などは無いんではないでしょうか。そのように日々を暮らしをしている人々は自然に心が豊かになって行くのが普通だと思います。それに比べると日本の人たちは、もう上から下まで、大人から子供までみんなで罵り合い、足の引っ張り合い、いじめ、泥棒、詐欺、公金横領など、やりたい放題をやっています。お金と平等と言論の自由を得た代わりに"心の豊かさ"を失ってしまいました。貧富の差が無くなった代わりに、人格の差も失いました。立派な指導者が大勢居た戦前の日本とは違ってみんな同じになってしまいました。これでは"心の豊かさ"を得ることは出来ないんではないでしょうか。最後に『衣食足って礼節を知る』はお父さんお母さんの時代でした。現代の日本は『衣食足って礼節を忘れる』人が街に氾濫しています。 先生からの宿題「日本は外国に比べて経済的に豊かです。しかし、日本人には貧しい人が多いといわれています。なぜでしょう?」の回答とさせていただきます。著名:ラーク69。(先生、良い点を下さいね)。 ← ←ここだけ冗談です(^^♪。

noname#21649
noname#21649
回答No.20

下層階級は.主たる家計所得者が死亡して収入がなくなったら他の家族が生活水準を維持できない人々.で定義されます(正確な定義は.どなたかが答えていますので探して下さい)。 日本の場合.企業を首になったサラリーマンは.ちょっとたつと.家賃が支払えずホームレスになります。これが「日本が貧しい」といわれる理由です。大体人工の95%がこの下層階級に相当します。

  • yamikuro3
  • ベストアンサー率17% (92/523)
回答No.19

設問は本当にそれだけだったのですか(ちょっと乱暴な設問ですね)? 誰が日本人に貧しい人が多いと言っているのか聞きましたか? どう考えても貧しくはありません。 「日本人は貧しくありません」と答えましょう。 宿題発表の場で日本人には貧しい人が多いと言われているという根拠は何処にあるのか尋ねてみましょう。 答えるのが生徒の回答を聞く場での教師の義務です。 「心が貧しい」はやはり社会科にはそぐいません。 労働力に見合った報酬が労働者に還元されていないとか、官僚、政治家が私利私欲に走り税金を食い物にしているとか言わせたいのかもしれませんが・・・。 日教組の考えそうなことは高1としては無視しましょう。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.18

No.8の者です もう1つ理由を思いつきました。 >日本は外国に比べて経済的に豊かです。  インフラなんかの社会資本にその多くが 使われているんです。新幹線とか高速道路とか・・・  つまり個人の生活に例えるとこうです。  収入少ないけど、こつこつためて大豪邸 建てちゃったんですね。 それで貯金がなくなったばかりか、 修繕費とか光熱費みたいに維持費を 出さなければならなくなって、 結局日々の暮らしはつらくなっちゃたん ですね。  世界には税金がないばかりか、教育や 公共料金がただという国がけっこうあり ますが、日本は税金は取られるわ、 教科書代は取られるは、踏んだり 蹴ったりです。 ビンボウなわけです。

関連するQ&A