- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ayzm
- ベストアンサー率17% (190/1109)
なりません。 貴方の行動はある人には善意ですがある人には悪意になります。 すべて受け取れる側の判断ですから、悪意も善意を決めるのは受け取る側の判断次第ですから、元々悪意も善意もないのです。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
小さな親切大きなお世話 善意の押しつけ これらに対して、もやもやする感情が存在するのか気になりました。 善意しか存在しない世界ではなく、悪意が存在しない世界なので、きっともやもやした感情は抱くのでしょう。 なら、苦手意識は生まれるでしょうし、悪意はなくとも差別は生まれるかなと思います。 差別を受ける側は、もやもやするでしょうから、悪意のこもったぴりぴりとした空気は存在しなくても、もやもやした居心地の悪さを感じることはあると思います。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20697)
そうですねえ 善悪の概念が世界中で共通であればいいのですが それがそれぞれちがってくるから争いがおきるのでしょう。 例えば プーチン ネタニヤフ ハマス など みんな自分が悪いことをしているとは思ってはいないでしょう。 GAFA の経営陣たちも 世界の富を独り占めすることを悪いことだとは思ってい/ないでしょう。 なかなかむつかしいことです。
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率19% (219/1108)
a) この世界の人間全てから悪意が無くなれば、実質、この世が天国化したのと同じです。天国なら、犯罪も無くなるのは当然でしょう。 b) けれども、そのようなことが簡単に実現することはありません。だから、そのような仮定を想定することに意味があるとは思えません。
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (727/1636)
ならないですね。 もしも、世界中の犯罪の動機が「悪意だけ」であればなくなりますが、実際には犯罪の動機の多くが「貧困」や「愛情のもつれ」なのだし、戦争の原因も歴史上の因縁や、領土問題、資源の偏在などですから。
- jack-a3
- ベストアンサー率40% (361/901)
悪意はまったくないけど、ついうっかりといった過失により人に危害や損害を与えることがあります。 また、まったくの善意から犯罪を犯すことがあります。あるいは「私は〇〇の方が正しいと信じる」という信念のもとで犯罪を犯すこともあります。さらには良かれと思ってやったことが犯罪になることもあります。これらにも悪意はありません。 さらには、世の中には結構な割合でおバカさんがいて、悪意がある訳じゃなく「〇〇したらどうなるか」ってことに想像力を持たないまま(過失でもなく)興味本位でやってしまったことが重大なトラブルや危害を産むことがあります。 これら悪意に基づかない事件やトラブルを取り締まらないのであれば、まぁ犯罪はなくなるのでしょう。ですがそれが平和なのかと言われると議論の余地があるかもしれません。
- 公に叩けるものに依存する人生(@sapanamaya)
- ベストアンサー率17% (22/125)
いいえ。なりません。