- ベストアンサー
河野さんの、原子力潜水艦の日本配備案は?
河野さんの、原子力潜水艦の日本配備案は、どうですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在原子力潜水艦(以下「原潜」)を保有している国は、アメリカ・ロシア・イギリス・フランス・中国・インドですべて核兵器の保有国です。原潜の兵器としての最大の特長は長期間潜水が継続可能なその隠密性にあり、これに核弾頭付きのミサイルが搭載されれば、その威力は恐るべきものになります。 逆に言えば、建造や保守・運用に極めてコストがかかる源泉は「金食い虫兵器」なので、核兵器を搭載できなければ割に合わないのです。もちろん原潜の中には核兵器を搭載しない艦もありますが、そのような通常兵器搭載型の原潜だけを配備している国は今のところありません。(オーストラリアはこうした核兵器を搭載しない原潜を配備しようとしていますが、日本がこれにならう必要性はありません、) 日本が原潜の配備を始めた場合、いや配備を検討すると政府が表明しただけで、他国は「核兵器の保有を目指す一環ではないか」と疑念や懸念を持つでしょう。その意図があるならともかく、その気も覚悟もないのなら原潜の配備を主張することは得策ではなく、「百害あって一利なし」だろうと考えます。そうでなくても増額が著しい防衛予算をさらに膨張させてもあらたな財源はなく、結局は国民負担を増やして日本をますます貧しくさせるだけです。
その他の回答 (5)
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2373/4442)
兵器の強弱は性能ではなく運用法で決まります。 素人にとっては原子力潜水艦は極めて長時間潜っていられるとか、常に発電しているので長時間高速で航行できるとか、大馬力なので頑丈な外郭を持たせて深々度航行が可能であるといった性能面で評価したがるものですが、実際に運用する現場の軍にとっては性能面よりも「役に立つのか立たないのか」が重要です。 A No.5 19satoru75 さんが回答されていらっしゃる通り、原子力空母艦隊の一員として先行して護衛や予備攻撃を行うという使い方と、敵から遠く離れた海域から核弾頭 SLBM を撃ち込むという運用であれば役に立ちますが、日本は先制攻撃も原子力艦隊も核弾頭 SLBM もあり得ない国ですので原子力潜水艦など何の役にも立ちません。 米国軍の原子力空母艦隊 (原子力潜水艦を含む) を一艦隊丸ごと Lease して海上自衛隊員に運用させるか、米海軍を傭兵として丸ごと抱えるというのであれば兎に角も、原子力潜水艦だけでは日本の軍事用法には合いません。……実際、米原子力空母を購入すべきだと言い出した者も過去にはいましたが、まともな用兵思想とは思えません(^^;)。 こう言ってはなんですが、日本は米国人の人質を多数日本国内に留め置いており、その多く (軍人) は日本に敵対する国々の矢面に配置しています。 米国政府が日本人のために血を流すのは嫌なので直ちに日本から引き上げて米国に帰国しろと命じても多数の米国人が日本に残りますし、その米国人が殺されれば黙っている米国ではありませんので、正に大規模な人質作戦を展開しているわけです(^^;)。……まぁ NATO もそうなんですが(^^;)。 日本は見捨てられない、日本人のためと言うよりも日本に残っている米国人を守らなければ米国内で暴動が起きて政府が転覆すると思えるほどズブズブの関係になっている限り、日本の軍事力強化のために原子力潜水艦などは要らないでしょう……役に立たなくても買ってやる事でズブズブの関係を深められるという目的であれば第 2 の Lockheed 事件もあり得るでしょうが、河野さんって第 2 の Lockheed 事件をしたいわけではないでしょ(^^;)?
- 19satoru75
- ベストアンサー率18% (50/274)
今の海上自衛隊の通常動力型潜水艦の代わりに原子力潜水艦をっていうのならば全く必要ないと思います。 原子力潜水艦のメリットといえばやはり無限に近い航続距離だと思います。 しかし、専守防衛の日本の潜水艦がそんなに遠距離まで出張ることはないでしょうから、生かすことができません。 また、原子力潜水艦のデメリットは、冷却ポンプを動かす必要があるので完全無音にできないことと、温排水を隠すのが難しいことでしょう。 これらは海上自衛隊の潜水艦部隊が誇る静粛性・隠密性を打ち消すものです。 アメリカのように空母打撃群の護衛としての原子力潜水艦はメリットはあるとは思いますが、今の海上自衛隊には不要と思います。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (809/3504)
配備するとなると攻撃型原潜になりますが、日本に原潜を配備するメリットは何もありません。 原潜は熱や音を結構出すもので隠密性はかなり低いです。 燃料入れ替えをするために本体を輪切りにするなど大工事が必要です。 日本の場合、沿岸に潜んでて来た敵を狩るという防衛が基本ですから長期間外洋をパトロールすることもないので長期間潜りっぱなしの必要もありません。 外洋で戦うのが前提のアメリカ軍に対して日本は領海内のみです。 破壊されたときに核物質まき散らすのも避けたいですね。 コストは高い、戦闘力も突出してるわけではないと原潜にする理由はありません。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
追記 日本の潜水艦は、潜航中に衛星軌道上からは全然見えていないので 他国から詳しい性能を知られていません。 更に最高潜航震度が 1.000mを超えているので普通に原子力潜水艦の 下で活動中です。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
64歳男 案としては…但し、必要性を感じない現代だと隠密性に疑問が 有る衛星軌道上から丸見えで搭載する原子炉から微量に海水に 放射線が漏れ出している事で搭載する原子力の出力も丸分かり 少なくとも詳しく解読が出来る機器を搭載して無い ISSからで も丸見えの原子力潜水艦を配備する意味は感じません。 https://humans-in-space.jaxa.jp/iss/about/ 国際宇宙ステーション (ISS)
お礼
補足
アメリカとのニュークリア・シェアリングであれば、賢明な政策と言えるでしょうか?