• 締切済み

医者になるのってどのくらい難しいんですか?

閲覧いただきありがとうございます。 私は精神科に通っているのですが、先生は優しくてかつ理論的に話してくれます。 頭が悪い私からしても先生って凄いなー頭いいなーって思います。 そこで疑問なのですが、医者になるのってどれくらい大変なのでしょうか? 偏差値はどれくらいないとダメなのでしょうか? 気になりました。

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6678)
回答No.6

 偏差値は模試の成績で計算されますが、その模試を受ける人たちの瀬一隻に大きく影響されますので、何とも言えません。想像ですが、大学進学を目指さないような人も受ける進研模試だと京大レベルだと80以上ではないでしょうか。それよりも共通テストのボーダー点数のほうが良い指標になります。全教科で90%以上の点数が最低ラインくらいです。  私学に関しては、それほど賢くなくても学費のほかに1億円くらい寄付すれば入学できるところもあるようです(昔のうわさ)。ただし、国家試験に受かるかどうかは実力ですし、医者になってから周りについていけるかは、お金では解決しません。

回答No.5

偏差値についてはピンキリなんでそこまでハードルは高くないです。 1番のネックは金銭面だと思います。 大学卒業して博士(医学)を取って国試に受かるまでの学費と生活費を捻出する必要がありますから。

  • akeshic
  • ベストアンサー率29% (189/649)
回答No.4

 若い時に憧れるのですよね。 たぶん高校以上に行って現実を見ると難しさが分かると思います。 医学部(看護系以外の医療)大学の偏差値が高いのは当然ですが、国立以外の大学の場合はお金がないとまず通えません。 (学費がとんでもなく高いです)(国立でも高いです) それと普通の家庭からお医者さんになった人はとても少ないです。 (噂では医師家系・お金持ち以外の家庭からの医学部進学はとても厳しいとか)  偏差値で言うと家にお金があれば50~60でも医学部に行くことは出来ると思います(進学して国家試験まで授業料と生活費を賄えるかどうか)。お医者さんはお医者さんの家系が多いのです(頭脳も金銭的にも恵まれているので)。目指すなら看護師が現実的です。短大もありますし医師よりは金銭的にもハードルが下がります。

noname#262230
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました!

Powered by GRATICA
  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1532/4617)
回答No.3

医学部の偏差値ランキングのデーターがありました。 大学名         偏差値 京都大学(医‐医)     72.5 東京医科歯科大学(医‐医) 70.0 大阪大学(医‐医) 70.0 名古屋大学(医‐医)一般枠 67.5

noname#262230
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました!

Powered by GRATICA
回答No.2

大変ではないです。普通クラスで成績上位、実家が大学費用出せるなら使ってしまえば医者免許は9割が受かります。

noname#262230
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました!

Powered by GRATICA
回答No.1

実家がかなり繁盛している開業医であっても簡単ではないし、そうでなければ「非常に」難しいです。 日本で医師になるには一般的に次の手順を踏みます。 1.医科大学や大学医学部など、医学を履修する課程で6年間学ぶ。 2.医師国家試験に合格する。 これで医師免許を取得。そのあと2年間の臨床研修を受ける必要があります。 1の前に当然入試に合格する必要があります。ある予備校のデータでは一番簡単なのが川崎医科大学で偏差値はたったの61.0しかありません。この程度なら、例えば大阪府の各学区トップ校ならいくらでもいます。ですがこの医大は6年間で4725万円もの学費が必要です。そしてこの大学卒業生の国家試験合格率は91%程度。 逆に例えば将来僻地医療に携わることで学費が無料になる自治医大は偏差値が68.8必要です。その代わり国家試験合格率は100%です。それでもその予備校のデータでは偏差値は20位。 つまりはものすごく勉強ができるか、家が開業医で莫大な学費を出せるかでないと医学部には入れません。そして医学部のカリキュラムは非常に厳しく多くの大学で「すべてが必修科目」つまり一つでも落とせば留年だし、実習が多いので拘束時間も長くなります。

noname#262230
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました!

Powered by GRATICA

関連するQ&A