• ベストアンサー

名阪国道

名阪国道は何故高速道路並に飛ばす方が多いのでしょうか?道路の作りでしょうか? 名阪国道をドライブで何回か走行したことあるのですが60km又は70kmの制限区間のはずです。  しかしまわりの車がやたら早いです。 左も右車線も推定100km〜120kmの速度で走る車が多く「ここは高速道路じゃないのに何故?」突っ込みをいれつつ気をつけて走っています。 覆面やオービスがあるにもかかわらず それに引っかかりそうな速度をだす車がおおいのです。 又名阪国道のインターの合流がやたら短い箇所を見かけます。無理矢理つくった感がありますが何故短い合流をつくったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3099/6965)
回答No.3

> 又名阪国道のインターの合流がやたら短い箇所を見かけます。無理矢理つくった感がありますが何故短い合流をつくったのでしょうか? 名阪国道は、昭和30年前後の、まだ高速道路設計の概念・経験が無い頃に、設計されたのです。 紀伊半島を横断する当時このルートは、国道25号がありましたが、カープの多い急坂のすれ違いの出来ない林道みたいな道路でした。 そこで当時の建設省が無料のバイパスのような道路を建設案を出したので地元は無償で土地の提供したが、途中で有料の高速道路に変更となったため、地元と建設省とがボタンの掛け違いの様になってしまったのです。 それで、折衷案として、高速道規格(といっても、国内の高速道路設計は初めて)を作るが、将来ともに無料の高速道路?となったのです。 だから、名阪国道は見かけや設備などは高速道路に見えるが、急坂・急カーブが多いし、路肩にも余裕が無いのです。 また、名阪国道に時々並行して、古い国道25号のカープの多い急坂のすれ違いの出来ない林道みたいな道路が見えますよ。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93 > 名阪国道をドライブで何回か走行したことあるのですが60km又は70kmの制限区間のはずです。 前述の様に、見かけや設備などは高速道路に見えるが、実際は「一般国道」なので急坂・急カーブが多いし、路肩にも余裕が有りません。 速度規制表示の通り安全に気を付けて走行しましょう。

tsubasa1875
質問者

お礼

回答ありがとうございます

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

  • spock4
  • ベストアンサー率28% (293/1041)
回答No.2

合流が短いのは、もともと自動車専用道の設計だから(首都高と同じ60kの設計速度)。みんなが飛ばすのは、両端からつながるのが高速で、同じ調子で走り続けてしまうのですかね。 私も奈良へ行くときに怖かったので、非名阪から163号線に逃げました。

tsubasa1875
質問者

お礼

回答ありがとうございます

Powered by GRATICA
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7025/20694)
回答No.1

名阪国道は何故高速道路並に飛ばす方が多いのでしょうか? 名古屋の人が走るからです。 いわゆる 名古屋走りです。

tsubasa1875
質問者

お礼

回答ありがとうございます

Powered by GRATICA

関連するQ&A