- ベストアンサー
生きる理由が分からない
よく死にたいなと思うときがあります。 変な言い方になりますが自分は世間で言う「恵まれた環境」にいます。 それなのに死にたいと思うのはなぜなのか。考えた末、たどりついた理由は強いて言うならば生きることに意味がないと思うからです。 日本人の一般的(多数派)な生き方↓ 1.-幼少期- 2.小学校へ 3.中学校へ 4.高校へ 5.大学へ(就職も 6.就職 この過程が不思議でなりません。 皆決められたルートに沿ってしか生きられない。生きていればもちろん楽しいこともあるけど辛いこと、苦しいこと、悲しいこともある。自分は世間の常識を理解できない。 それなのになぜ生に執着するのですか? 言いたいことがうまくまとめられませんでした。 質問したいことは ・自分のような考えはおかしいのか ・このような考え方を言い表す言葉はあのるか ・なぜ生きていることに疑問を抱かないのか ・生に執着するのです 長々と失礼致しました。質問に関連があればどのようなものでも構いませんので、ご回答頂けると幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっとずれた回答になるかもしれません。 サラリーマンになるような教育や洗脳をされてきたから 学校卒業→就職、このルートが当たり前だと、多くの人が思っています。 でも合わない人って一定数いるので、自分の思うような道、行きたい道を歩むのが正解です。 変わった生き方をしてる人(50円で何でもやります芸人とか 坂爪圭吾さんや、プロ奢られやー、レンタル何もしない人 ロバートハリスなどなど) の本やブログ、youtubeを見れば 生き方は無限にあるなって気づきます。 生きる方法が会社勤めしかないというのは、親や社会から押し付けられただけの偏見でしかありません。 とにかくぶっ飛んだ情報を浴びる!浴びまくってたらそのうち この人面白いな、こんな生き方したいなっていうのが見えてくるかもです。 後は内観、自分を見つめるのも重要です。 特に嫌な事ややりたくない事を、見つけるのがおすすめです。 それによって、何がしたいのか? 本当は何を求めてるのかが分かってきます。
その他の回答 (5)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15960)
それこそ生きる意味を探す為に生きればいいのでは? 私なんかは別に生きる意味を探してた訳では無いけど「あなたのおかげで・・・」「もう一生、足を向けて寝れないです。本当に、ありがとうございました。」と言われることが立て続けに、あって、誰かの運命が私と関わることで良い方に向くなら、いいかと思って誰かの為になることをしようと思って生きてますが。(ちょっと引くぐらいの感謝をされました。土下座までされて・・・) うちの夫などは「生きることに意味など無い。ただ死ぬまで生きるだけ」と言い切りますが最近は無くなったものの、夫は、事故の救助、目の前で人が倒れたりが頻繁に起こる人で、また人助けしたの?ということが起こってました。 きっと、この人の使命なんだろうなと。事故とかは最近は無くなりましたが、見ず知らずの、お爺さんに靴を履かせてあげてたり階段を上がるのを手伝ってたり・・・相変わらず、してます。 自分の命が尽きるまでは人や社会の為になること、すればいいんじゃないですか?助けが必要な人は山ほど居ますから。
お礼
誰かのためになる生き方、とてもすごいですね。自分も見習って生きている間は困っている人に手を差し伸べてみるようにします。ご回答ありがとうございました。
- tennine7
- ベストアンサー率18% (221/1225)
回答させていただきます 生きるのに 理由がはっきり判ってる人なんて 少ないと思いますよ 殆どの人は 生きる理由なんて判らないけど かといって 死ぬ理由もないから 生きているのだと思いますね 思うに あなた様は 真面目過ぎるのでは? もっと気楽に考えたほうが 意外と人生上手くいくかも?
お礼
生きる理由もないなら死んだ方がいいかなぁ~と考えていたのですが考えすぎなんですかね...。難しい。とりあえずこれからは生きることが正しいという思考をもって生きてみようと思います。ご回答ありがとうございました。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1397)
この種の質問は、 末期癌でホスピス病棟で暮らしておられる人々に 為さると宜しいのではないでしょうか。 死刑囚の人に 手紙を書けば、答えてくださる 人もいるかもしれません。 他、世界の難民キャンプを 訪れて、質問してみれば諸種の 言語データが集まるかも しれませんよ。 ふろく: そのような認識の アナタ様が、存えているのは 何故なのでしょうな。 All the Best. Adieu.
お礼
やはり死の間際にたっている人にしか分からないことなのでしょうか。 自分のような認識の人や色々な認識の人が存るのも謎ですね...、 ご回答ありがとうございました。
今までいろいろな人を見てきましたが、どんな人でも「生きていたい」という強い気持ちが心の奥底にあります しかしたまにそれがない人がいます そんな人は躊躇わずに人生を自分で終えてしまいます ・自分のような考えはおかしいのか おかしいです ・このような考え方を言い表す言葉はあのるか 生への執着がない ・なぜ生きていることに疑問を抱かないのか 心の根底に生きるという強い力があるので ・生に執着するのです 上に同じ あなたは普通の人にある根底の部分がないのです これは「目が見えない」とか「自転車に乗れない」とかと同じで、無理な人にはどう考えても納得がいかないことなのだと思う いつまでも健康に楽しく生きて欲しいものですが、この気持ちも理解出来ないかと思います 家族には迷惑をかけないように好きにするのが良いと思います
お礼
今死んだら周りに迷惑かける自信しかないので、生への執着を理解することを目標のひとつにして生きてみようかなと思います。 ご回答ありがとうございました。
- toratora(@aasjetto)
- ベストアンサー率16% (224/1398)
生きていくのに意味などないのです。 おなかがすいたらものを食べのどが乾いたら水を飲み眠たく成ったら寝る その行為を繰り返しているだけです 意味などありません それをすべてやめると生きられなくなります 逝きたいから食う飲む寝るを繰り返している それだけの事です
お礼
本当にその通りですね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
色々な価値観に触れて、自分の納得いく生き方をみつけられるように頑張ってみようと思います。丁寧なご回答ありがとうございました。