- 締切済み
期待せず、自信だけつける方法はありますか?
結局上手くいかないなら、 最初から期待させる出来事など起きなければいいのにと思います。 何も無ければ何の感情もなく穏やかに過ごせたのに 期待させたり、私の感情を持ち上げるような出来事が起きるので、もしかしたら上手くいくのかも! 良いことが起きるのかも!なんて勘違いして 落胆してしまいます。 職場では 私が少し頑張ってて営業の成績が良かったら、周囲の人間は「トップ目指せるんじゃない?!」なんてはやし立てて 私を注目の的にして、結局トップになれなかったら 「残念」と私の元から離れていく。 恋愛では 「好き好き!貴方が1番!」なんて必要以上に伝えてきて自分ってすごく好かれてるのかもなんて自信持ったら、実はそんなことなくて気づけばガサツに扱われたり結局は私の元から離れていく。 期待するのは良くないと聞きます。 期待しないように、穏やかに、冷静にと常に頭では考えているのですが、感情が揺れ動いてしまいます。 気づけば期待をし、その通りにならなかったり、それに答えられなかったら落胆します。 生きていく上でいらない感情だなあと思います。 期待せずに、自信だけをつける方法はありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
なるほど。 ありがちなことの ようですが…… ロールプレイング的に、立場を換えて、 相手の立場に立って、考えてみませんか。 ふろく: 日本人の大好きな〈頑張る〉は、私の感覚では、 リスカ/OD/過食/拒食/我慢/乱費/過度なネット検索etc.と同じように 自傷行為ですので…これからは、怡しむことを 優先しませんか。 頑張る人は、短時日での 何らかの果実・成果が得られることを 想起しますが……《ものごとは 努力によって解決しない。 by ジッドウ・クリシュナムルティ (河合隼雄 『こころの処方箋』)》 と考える方が、寧ろ自然ではないでしょうか。 [「どうせ」という口癖を「もしかしたら」に変えてごらん。 (斎藤茂太)] この考え方には、基本的には賛成なのですが、 心身の健康状態の維持には、兎にも角にも、 短時日での果実は望まないのことでは ないでしょうか。 [「悩み」の根源は、物事を自分中心に すべて思い量るところにある。 (多田哲朗)] 役職の最上位に望まれる条件には、 人間性・良識・究極面での判断力などの方が、 業務成績が重要なのではないでしょうか。 逆境・不運etc.に弱点があるようですと、 トータルでの社運に 影響しますからね。 起業しませんか!! All the Best. Adieu.
- mario0529
- ベストアンサー率15% (452/2949)
自信をつける方法は、趣味の活動で新聞に掲載されたり、コンクールで賞を受賞したり、資格を取得するなど、小さな成功体験を積み重ねていけばいいと思います。
- gonchama110
- ベストアンサー率36% (46/125)
周りの人の言う事に一喜一憂してると疲れますよ。 周りの目はあまり気にしないことですね。