• ベストアンサー

本当の気持ちは?

職場で仲良くしている人がいます。いつも楽しく話してます。 周囲の人も「仲がいい、ほほえましい」という認識で、 見てくれています。 今日私、以前から苦手だった同僚と、ささいなことで 衝突してしまいました。 普段の私は冷静なのですが、今日に限ってちょっと エキサイトしてしまいました。 そのときの彼、無関心。 そしてしばらく経った後、なんとわたしがエキサイトした 相手と、楽しそうに話しているんです。 彼、私よりその人のほうが好きなのでしょうか?? もしくは、珍しく感情をあらわにした私に幻滅して しまったのでしょうか。 結局どう見てもその相手のほうが悪いということで、 今日は終業となったのですが、彼からは何も言って くれませんでした。 彼の気持ちは一体?? 男性の立場からお考えを聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.1

うーん。すごい女性的な考え方ですね。 悪い意味で。 あなたとその同僚のケンカは彼には関係ありません。 そのことで「あたしのことをかばってくれないなんて」と怒るようでしたらはっきり言って社内恋愛には不向きです。 それに怒ってカリカリしている女性には 「ちょっとクールダウンするまでほっとこう」と男性は思います。女性はこういうときも「私が力になろう」とかまおうとしますが男性はほっといて欲しいと思う人が多いので男性は基本的には近づきません。 それにもし彼が近づいたら(勝手な想像ですけれど)あなたはその同僚のことで愚痴をこぼしたり文句を言うような気がします。 そんなときに近づこうする男性は少ないですよ。

hys831
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。 私、普段は男っぽいので、悪い意味であれ、 「自分に女性的な面もあったのか」と 少し嬉しかったです。 (この場合は喜んではいけないのでしょうけど) >愚痴をこぼしたり文句を言うような気がします。 これはしないようにしてます。 >「ちょっとクールダウンするまでほっとこう」と男性は思います。 このお言葉に目からうろこでした。 そういうふうに考えるのですね・・・。 ここで相談してよかったです。ありがとうございました。 結局深夜、彼から「大丈夫?」と一言だけメールが来ました。 「うん大丈夫」というこれまた一言メールを返しました。 案外幸せかもです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.3

hys831さんと彼は「ただの仲の良い同僚」なのでしょう? どうして彼があなたと他の人との衝突に関心を持たなくてはいけなくて、 どうして相手の人と楽しそうに話をしてはいけないのですか? hys831さんと他の方との衝突はお二人の問題。 彼と他の方が会話するのもそれはその二人の問題です。 そんな些細なことで「幻滅されたのかしら」「あのこの方が好きなのかしら」だなんて… #1さんと被りますが、悪い意味で女性らしいですね。 そんな事では、彼にもっと不愉快な思いをさせてしまうのではないですか? 自分と他人は違うのです。 いつも同じように接するというのも無理な話です。 あまり我侭になって回りが見えなくなったりしないように気をつけてくださいね。 彼もピリピリしているあなたに気をつかってくれたのかもしれないじゃないですか。 hys831さんがよっぽどわけのわからない怒り方をしていたとか、 押し付けがましい言い方をしていたとか、誰から見てもhys831さんに非のある場合でもそれだけで幻滅して話もしたくなくなるなんて事はそうそうないと思いますよ。 明日からはまたいつもと同じように接してみてください。

hys831
質問者

お礼

ありがとうございます。勉強になりました。 ちょっと焼きもちやいてしまったのです・・・。 >回りが見えなくなったりしないように はい、気をつけます。 >気をつかってくれたのかもしれないじゃないですか だと嬉しいです。 >それだけで幻滅して話もしたくなくなるなんて事はそうそうない ありがとうございます。小心者なので、いつも嫌われたらどうしよう、と びくびくしてしまって・・・。 今日はがんばって何事もなかったように、お話しようと思います。 ポイントなのですが・・・すみません、みなさん素敵なご意見を くださったのですが、先着順とさせていただきました。 (ポイント、3種類あればいいのに・・・)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekkamen
  • ベストアンサー率8% (24/280)
回答No.2

男と女の立場って違うと思います。 その彼はこれから何十年も同じ職場で仕事をしていかなくてはならないけど、あなたは結婚すれば退職するんでしょ。 私の言っていることは男女差別ではありませんよ。 ただこれから仕事を続けていかなければならない男と、女の立場では違うということです。 それに男と女の仲は違います。 女同士の喧嘩はじとじとしているけど、男同士の喧嘩はさっぱりしてるでしょ。 性格的な問題だと思います。 気にしないで。

hys831
質問者

お礼

>気にしないで。 ありがとうございます。 立場が違う、というのもよくわかりました。 どうもひとりよがりになっていたようですね。反省。 それだけエキサイトしたのが自分でもショックだったのかも・・・。 いつもどおり、冷静になりたいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A