• ベストアンサー

昔の恵方

西暦1600年の恵方はどの方角ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.3

下記のサイト、十干十二支の60年の一覧表です。 ここから、1600年を探すと、37行目に、庚子 かのえね (コウシ)= (1600年) と有ります。 https://www.bansui.jp/diary-detail/28 ↑ 昔の歴史で、戦や出来事や革命などの名前や、甲子園球場の「甲子」などは、この十干十二支の年と関係しています 1600年の恵方の方角は、庚子 かのえね (コウシ)の、庚(かのえ)で決まりますから、「西南西 庚の方角:西南西微西/255度」の方角です。 --- 恵方の方角の決め方。 十干十二支(じっかんじゅうにし)の60年うち、十干の10個で4つの方向が決まります。 「丙(ひのえ)辛(かのと)」と、「戊(つちのえ)癸(みずのと)」とは、同じ方角です https://macaro-ni.jp/83287 【参考】 干支十二支(じっかんじゅうにし)、六十干支(ろくじっかんし)のいろいろな音読み・訓読みや、意味。 https://www.ndl.go.jp/koyomi/chapter3/s1.html

sodaigomi3
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

恵方には詳しくはないですが、以下のサイト (https://reachhyappatu.com/zatugaku/ehoumaki/) (https://japanesehistoryexplorer.com/ehou-1147) によると、西南西のようです。 恵方の方向は西暦の位置の位から判断することができるみたいです。

sodaigomi3
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18126)
回答No.1

西暦の下1桁が4の年、9の年......東北東やや東 西暦の下1桁が0の年、5の年......西南西やや西 西暦の下1桁が1の年、3の年、6の年、8の年......南南東やや南 西暦の下1桁が2の年、7の年.....北北西やや北 ですので,西暦1600年の恵方は「西南西やや西」ですね。

sodaigomi3
質問者

お礼

回答ありがとうございます