- ベストアンサー
多汗症 漢方
多汗症なのかは不明ですが、 仕事で大量の汗に困っています。 介護用品を扱う仕事で、 重い物も多々あり在宅や施設などに納品と組立などがあります。 重い物+温度+人の目などによるものか 汗が噴き出てフェイスタオルでは足りないほど••• 介護用品に自分の汗を垂らすわけにはいかないと言う焦りもあると思いますがボタボタと垂れます。 帽子はNG 頭にタオルを巻くのもNG 1度、汗が出始めるとクーラーが効いてる環境でも汗が止まりません。 匂いも気になりインナーに綿100%を着るが尋常じゃない汗により生乾き臭がするので断念。 色々と試しました••• 舞妓さんが顔に汗を掻かない為に胸の上の辺りを締め付ける方法•••意味なし 冷感スプレーorシート•••意味なし 冷却ファン•••意味なし 空調ベスト•••意味なし 保冷剤で首or脇を冷やす••• すぐ溶けて意味なし ベビーパウダーを顔に•••意味なし もう、残されるは漢方くらいしかないのですが、検索すると色々な漢方が出てきて何がよいのか分かりませんので漢方に詳しい方、宜しくお願いいたします。。。 • 柴胡桂枝湯 • 防已黄耆湯 • 桂枝加黄耆湯 • 黄耆建中湯 • 瀉火補腎丸 • 柴胡加竜骨牡蠣湯 『多汗症 漢方』で検索するとコレらが出てきますが多過ぎて何がなんだか•••。 長文失礼しました。。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
汗かくのは人間としての生理現象であり、仕方ないではありますが、以下の点で他の人に不快感を与えてしまいます。 ①大量の汗 →見た目的に不快 ②匂い →密室など閉じた世界ではきつい! 特に酸っぱい匂いだと、気分が悪くなる。 汗をかくのは生理現象なので、仕方ないとは言えども、打てる対策は打つに越したことは無いです。 ①痩せる 太ってるなら痩せる。自分の体感でもありますが、匂いが気になる人って大体は太ってますので、メタボ対策し、痩せましょう。 https://www.nikkei.com/nstyle-article/DGXMZO21323930Q7A920C1000000/ ②食習慣 動物性のタンパク質と脂質、辛い物、お酒は控える。抗酸化食品を意識して摂取する。カフェインや味の付いた飲み物は控える。 https://www.greenhouse.ne.jp/times/body_cause_food ③多汗症 対策としての体質改善 サウナや有酸素運動(30分以上)をすれば良いと思います。サウナに慣れれば、身体が徐々に順応するので、普段の汗の量も少しは減るとは思いますね。私は普段から有酸素を一時間やサウナにも入りますが、汗ぼとぼとではなくなりました。 小手先で暑さをしのぐのではなく、暑さになれる、迎え撃つという事も必要なのではないかと思います。
その他の回答 (2)
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1568/4470)
まだ、色々と残されていますよ。 例えば、下記の様な物です。(たまに、秋葉原に行った際には立ち寄る所です) ネッククーラーSlim https://www.thanko.jp/view/item/000000003927 もし、帽子を着用できるのでしたら、下記の様な物があります。 頭部を冷やして暑さ対策 シャーベットみたいにひんやり ヘッドクールパッド〈帽子用〉 https://www.felissimo.co.jp/kraso/305152.html 私も汗が出始めると、20分位でハンドタオルレベルの大きさですと、汗で「もう少しで絞れたりして?」と思えるくらい汗が流れ落ちます。 アンダーシャツに関しては、綿は着ていません。 この季節は、「冷感シャツ」とか言われているインナーシャツを着ています。 製品としたら、下記の様な物です。 ワイルドアイススリーブレスシャツ https://workman.jp/shop/g/g2300011399017/ シン・呼吸するインナー半袖クルーネック https://workman.jp/shop/g/g2300011384112/
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2563/7004)
暑い場所で動けば発汗するのは当たり前で、無理やり汗を止めて働けば命にかかわるので止めましょう。どうすればよいか上司に相談しましょう。汗を止めるという選択肢は非人道的なのでそれ以外の方法で考えてもらいましょう。