- 締切済み
ネット上での誹謗中傷
ネット上でトラブりました 相手から誹謗中傷されました この場合、警察は相手にしてくれますか? また、警察に伝えた後、事を大きくしたくない場合、警察に、「やっぱりいいです」とキャンセルすることは出来ますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (727/1636)
・もちろん「相手に」はしてくれます。市民のトラブルについて話を聞くのは警察の仕事です。ちゃんと話は聞いてくれます。そしてその後どうすればいいかを教えてくれます。例えば相談先を紹介してくれますし、被害に遭わないためにはこうしたらいいですよ、と教えてくれたりします。ですが、警察が「捜査」してくれるとは限りません。 警視庁は公式サイトで「警察への通報・相談の前に」という案内をしています。違法・有害情報相談センター、誹謗中傷ホットライン、などを具体的にあげ、フローチャートまで作ってあります。つまり「なんでもかんでも警察に通報しないで」ということです。 警察が捜査に動くのは、「名誉毀損罪、侮辱罪などの犯罪を構成する可能性」があり、被害者が相手に対して刑法上の処罰を望む場合」だけです。名誉毀損罪や侮辱罪のような犯罪の構成には、法律で決めた条件があるのでそれを満たさない場合は警察は動きません。また、あなたが刑法上の処罰ではないものを望む場合も警察は関与しません。 伝える・相談するだけならそもそも「キャンセル」など必要ありません。犯罪を構成する可能性があり、処罰を望む場合は正式に「被害届」を出す事で警察が捜査を始めます。その後も「被害届の取り下げ」は可能です。実際、この手の話でも、あるいは軽度の傷害や窃盗などでも加害者と示談が成立しての取り下げはいくらでもあります。被害届の提出も、その取り下げも、法律に基づいた正式の手続きです。
- marie2025
- ベストアンサー率24% (10/41)
サイバー警察が調べます。一度頼んだら途中で捜査の打ち切りをお願いするのは、再び起きた場合に捜査のお願いがし辛くなるえ‥