医療保険の見直しについて 無配当?
現在加入している生命保険の入院特約が定期(60歳まで)なので、
終身にする方向で医療保険の見直しを考えています。(現在39歳)
現在提案されているのはどちらも60歳払い込み終了で
●ソ○ー生命 総合医療保険〈60日型〉日額8000円(通算730日まで)、
入院初期特約付月額9,312円(解約返戻金付)
同プラン日額5000円は月額5,820円、〈120日型〉は月額7,025円
低解約返戻金特則の場合日額5000円は月額4,500円
●オ○ックス生命 CURE 七大生活習慣病入院保険入院医療特約
日額8000円(通算1000日まで)無配当 月額6,192円
です。
生命保険の医療特約にあてていた金額(3000程度?)から
あまり保険料がアップするのも苦しいのですが、
60歳以降の保障がないのも不安ですので、あまり無理のない金額に
したいと考えています。
(払い込み終了後に37万程度の払い込みをすれば80歳まで入院特約を
延ばすことができるらしいと生保契約時の説明書にありましたが、
この金額はあてになりませんよね)
(1)1入院60日は短い?
(2)日額5000円ではあまり意味がない?
(3)長期入院になるのは生活習慣病の場合が多い?
(がん保険は加入しています)
(4)解約返戻金というのは、自分で貯金をすることと同じ?
などがよくわからず、考えています。
いろいろ教えていただきたく、よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございました! 遅くなってすみません… 計算方法よくわかりました!