• 締切済み

結婚後もずっとラブラブな夫婦

結婚後もずっとラブラブな夫婦とそうじゃなくなる夫婦の違いって何ですか? 最初は皆好きで結婚しても徐々に冷めていく方が大半なので、結婚に憧れてるので何故そうなるのか知りたいです。

みんなの回答

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (118/558)
回答No.10

結婚して恋愛感情が冷めるのは当たり前です。 恋に落ちて 結婚しても恋愛感情はしばらくしたら冷めて2人は家族の愛情に変わります。 家族になっちゃうんですよ。 家族作るために結婚するんだから まず2人が家族になっちゃうんですよ。 それで色々 協力したり 分担したりして生きていくわけよ!

回答No.9

a) ずっとラブラブな夫婦と言っても、上辺で仲良しを演じているだけかもしれず、そのような実例夫婦を探すのも困難でしょう。 b) 血の繋がらない異性どうしが、一緒に暮らせば、色々問題が出てくるのは当然です。結婚に甘い夢だけ期待するのは、現実知らずです。

回答No.8

セックスが出来るかどうかだと思います。 若いころは性欲が強く、たいていの夫婦は問題はないと思います。 新鮮さが完全に薄れた中年以降が大切です。 加齢で体が変化しても裸になり、肌を合わせ、本能を晒し合えるという関係はお互いを異性として意識しているかのバロメーターになると思います。レスでも大丈夫、という夫婦は個人的には服が一枚分離れた関係になっていると考えてます。後、片方が我慢しているケースもありえます。 そのためには、衣食住の価値観や子育てに対する価値観など共有し、深刻な不満を貯めないようにすることが大切だと思います。趣味嗜好が似ていることも大切ですね。子供が出来ると夫婦の話題は子供中心になります。でも親(家族)という立場を離れて、楽しみを共有できる話題があることは親ではない一組の男女としてのつながりがあるということです。家族としての関係、男女としての関係これが両立できている夫婦がラブラブというやつではないでしょうか。

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (286/1500)
回答No.7

自責・他責の 幻滅感・失望感・失意・ 絶望感・被犠牲感・ 婚家との瑕疵感・性愛の齟齬感 等の有無では ないでしょうか。

  • inuusagi_8
  • ベストアンサー率41% (911/2201)
回答No.6

ラブラブってわけではありませんが、仲はいいんだと思います。 結婚するために我慢したり妥協したりした部分があったら結婚した後にその部分にイライラすることは多いのではないでしょうか。 嫌な気分や結婚前の期待が失望に変われば、冷めていくのは仕方ないと思います。 なので結婚すれば幸せになれるとか、ずっとラブラブでいられるとか、過剰に期待をして見込みで結婚するよりは、 結婚後にしてほしくない事柄を結婚前の交際で確かめ、嫌なことをしないという信頼が持てる人を選んではいかがでしょうか。 いい所よりも悪い所をよく観察して、好きのために結婚するのではなく一途で信頼できる相手を好きになって結婚すれば、好きも割と長く冷めにくいのではないかと思いますよ。 好きという感情がコントロールできず、悪い部分も見ないふりでとにかく好きな人と結婚したいという目標を追ってしまうと厄介です。 元々あった嫌な部分や結婚前には見せなかった(見えていなかった)部分が目について冷めるのだと思います。 一緒にいて嫌なところをあまり感じない人と結婚したら、 良いことがあればプラスにしかなりませんよね。 以前TVでご高齢のおばあさんに「旦那さんは何点?」と聞いたら、 100点と言っていました。嫌なことが一個もないと。 してくれたことを素直に受け取れないことが多い時は、 価値観がそもそも大きく離れているかもしれません。 シンプルに考えて素直にありがとうと言い合える関係なら、そんなに食い違わないのではないでしょうか。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2427/16191)
回答No.5

だんだん相手に対しての態度が、お互い変わるからなのかな? まぁ生物としては、2年とか3年で飽きるのが普通らしいから。 その方が自然なのかもしれない。 あとは、結婚したからっていっても色々で条件で選んだ人、妥協して (自分の理想の人が良いタイミングで現れなかったり、そういう人に 選んでもらえなかったり)結婚した人も居るだろうし。 結婚した後に、もっと好きな人が現れたって人もいるかもしれない。 可能性としたら、お互い絶対、自分にとって、この人以上の人は居ないって思う人と結婚して、お互い、ずっと大切にしたいって思う人なら (自己中の人が多いけど、この人の幸せの為なら・・・って自分のことより、まず相手の幸せって、お互いが思える人同士なら)ずっと仲良しの可能性が高くなるんじゃないでしょうか? うちは、高校の時に夫に一目惚れされて、浮気する夫婦の話とか聞くと 夫が「そんな、すぐ飽きるような人を選ぶから。ずっと好きでいられるような人を選ばないから、そういうことになるんだ。」と言ってます。 高校からの友達には「高校の時と全然、変わらないよね。相変わらず仲いいね。」と言われます。 高校生の頃「何でも君の言う通りにするから絶対NOって言わないから 結婚してください。」と。その約束は今でも有効で、しかも、私が、 そんな無茶な要求もしないって判ってたと思います。 そこまで言って貰ったからには、夫にも、やっぱり、この人を選んで 良かった。幸せだなと思ってもらいたいんで、私は私で頑張ろうと。 なので10代の頃と変わらず、お互いを大切に感謝も忘れません。

paopaopiii
質問者

お礼

回答有難うございます! 凄く素敵なご主人様ですね。きっと回答して下さった奥様もそれだけの素敵な方なんだろうな、と想像しました。 周りの友人は旦那の悪口ばっかり言ってる人が多いので、素敵な回答に心が温かくなりました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.4

ほとんどの場合、 結婚前は、相手に好かれるように行動して、 結婚後は、相手が自分のものになったと勘違いして、 相手を自分の思い道理に動かそうとします。 子供が生まれると、女性の愛情は、旦那さんから、子供に移ります。 子育てに忙しくなり、旦那さんの助けも必要になります。 旦那さんは、仕事に忙しくなり、疲れ切った体で家に帰ります。 (夫婦がともに忙しい時期ですね) この忙しさで、協力し合えないで対立する場合があります。 夫婦ともに、又は、片方が我儘な場合、 ギャンブル依存症の場合。 セックスレス、が元で 女性の性欲が、子供が生まれてから、弱まることが多い。 セックスの相性が良いと、いつまでも、ラブラブなほうが多いですね

paopaopiii
質問者

お礼

回答有難うございます! 為になりました。確かに結婚後もラブラブなお友達ご夫婦は産後もレスになっていないと聞いていました。

noname#261644
noname#261644
回答No.3

「容姿・お金」等と言った、年を重ねるにつれて変化がある物を目的にした結婚と、そうでない違いでしょう それらも大事な要素ではあると思いますが、気が合うとか共通の趣味があるだとか、そういう人を相手に選んだ方が結果的には良いのかなと

paopaopiii
質問者

お礼

回答有難うございます! 本当にその通りですね。性格とか価値観大事ですよね。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (622/2758)
回答No.2

あくまで、「結婚後」に絞って回答します。 お互いの求めている「丁度いい距離感」を保てていれば続きますよ。 価値観という範疇のごく一部に過ぎませんけどね。

paopaopiii
質問者

お礼

回答有難うございました。

回答No.1

皆さん、外では色々言いますが、本当はラブラブでお暮らしです。ラブラブは始めの3年程度後は親友と同じ一緒に家庭を作り子供を育てていく仲間です

paopaopiii
質問者

お礼

回答有難うございます!やはりそうですよね。安心しました!

関連するQ&A