• 締切済み

統合失調症の二次障害としての読字障害について

私は元々、本を読むのが好きで、学生時代は図書館に入り浸り、 一日8時間以上本を読んでいました。そのほかにはこれといった特技もなく、 幼少の時入っていた野球チームでは落ちこぼれで、音楽もやったのですが 才能がないなどと言われていつも馬鹿にされていました。 読書だけが唯一の楽しみであり、生きがいであり、他人に誇れる物でした。 ところが、学校でのいじめや親からの虐待が原因で、高校時代の終わりに 統合失調症を発症しました。正確には発達障害に統合失調症が合わさったものだ と医師から診断を受けました。そして、そのころから、本を読むことが出来なくなりました。 それから、もう10年以上経ちます。 未だに本が読めません。 毎日本にかじりついて読もうとするのですが、一ページ読めれば良い方です。 映画や動画、テレビなども集中して見れません。 朗読を聞いてみたのですが、それも集中出来ませんでした。 医師はそれなのに、先日の診察で病状は寛解していると言いました。 おまけに、本はもう、以前のようには読めるようにはならないかもしれない と言いました。 統合失調症などが原因で本などが読めなくなった経験のある方にお聞きしたいです。 本は、発症してからどれくらいで読めるようになりましたか? おすすめのリハビリ方法や回復の方法はありますか? それとも、以前と同じようにはもう読めないのでしょうか? 私の唯一の取り柄である読書すら、もう諦めるしかないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

こんにちは(*ˊᵕˋ*) >本は、発症してからどれくらいで読めるようになりましたか? 発症してから ではなく 寛解してから が正しいです そして 楽しい と思えるようになってから 心の病 とは言いますが つまり 脳がダメージを受けた状態なんですね その脳が病気で わぁーッと無茶苦茶にされたので まずはゆっくり休めてあげましょう ゆっくり休んだら 豊かな感情が戻ってきます そして ヤル気が湧いてきます そのあと集中力がつきます ちなみに わたしは経験者です 焦らなくて大丈夫です

  • qru
  • ベストアンサー率12% (14/113)
回答No.2

日本語の語彙帳から、であったり英単語帳から読めるようにしていってどんどんランクアップしていくので全然いいと思います

  • JP002086
  • ベストアンサー率34% (1535/4403)
回答No.1

私が看ている親類は、双極性障害1型ですが同じ感じですよ。 見て判りやすい特徴としては 1.運動が苦手 2.TVでも本でも30分が限界(集中できない) 3.何事覚える事が苦手(集中出来ないのと、頭の中に一時的に入れる部分が容量が足りない?みたいな感じ) そんなことも有り、少しでもリハビリになる様にパソコン与えてからは、日記とパズルゲームをやらせています。 読書に関しては、興味がある分野でしたら時間は掛りますが2ページくらいが15年経っても限界のようです。 なので、パソコン等で読み上げソフトを利用して、少しづつ集中できる時間を伸ばしていくしかないかと思います。 ただ、服用している薬の関係で可能かどうか?が左右される部分が有るかと思います。

関連するQ&A