• 締切済み

嫌な事を言われるとイライラしてしまう

最近、仕事でも家庭でもすぐにイライラしてしまいます。 ほんのちょっとした事を言われるとです。 特に仕事中です。 家庭ではかなり寡黙で黙っています。 これって心の病気ですか? カルシウムが足りていないんでしょうか?

みんなの回答

  • Paravati
  • ベストアンサー率26% (76/288)
回答No.4

誰だって 嫌なことを言われれば イライラします。 では 何故 イライラしてしまう のでしょう? 私も自分の精神疾患を疑った事もあります。 それはやはり 自分に言われたくない理由 があるからでした。 いつも ギスギス、イライラしているので 心に余裕がない、心が狭くなってしまっている、ということもあるでしょう。 言われたくない理由 で心が一杯 な状態なのです。 まずは 貴方様の心の状態を探ってみましょう。何を言われると ムカつきますか? イラッと来ますか? 寡黙にしていても 埒があきません。 イラッとしたら、ご自分の言いたい事を、感情的になっていいので、言ってみましょう。関係が壊れてもいいのですよ。ここから又 新しい何かが生まれる かもしれません。 その 感情的になった所から、糸口が見えます。 育ってきたご家庭の環境は どうでしたか? 機能不全家族ではなかったでしょうか? ここの辺りから、探ってみて下さい。 辛い作業になりますが、頑張ってやってみて下さい。

  • hanaco813
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

「自分のご機嫌を取れるのは自分だけ」です(*^^*) カルシウム、テアニン、等を摂取してみて、 何も変わらなければ、普段、自分に禁止している事をおもいきってやってみてはいかがでしょうか。 節約していて高いから我慢していた物を買う、仮病を使って会社を休む、家事代行サービスをつかってみる、ダイエット中だけどカップ焼きそばを食べる、些細な喜びでご自身を癒してください。 動物を飼うのもお勧めです。

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (286/1502)
回答No.2

イライラの原因としては、例えば、 発達障害・隠れ発達障害・人格障害などや考え方の癖、 また、そうした遺伝的要素がないとすれば: 心身が健康状態にない(ホルモンの不整合を含めた) 必要&十分条件が整っていない、 ギリギリまで動けない/動かないといったことに起因する 心と時間に余裕がない暮しの習慣性、 トリビアル(=瑣末)なことでも軽く受け流せないで、 周りを変えよう自分色に染め上げようとしてしまう傾向、 自己の性格的厳格性・完璧主義・完全主義の投影か、 その暗躍かが(一方的な期待心を含めた)対他 理想性&攻撃性を生じさせる傾向…といったこと などなどが考えられるのですが更には、 自分に厳しく人にも厳しい 何事も看過できない性格 自身の想定通リに物事が運ばないことを容認できない エスプリに余裕がない 或る種の狭量さが存在する 考え方が頑なで柔軟でない 「~~すべき」&「~~でなくてはならない」と考える傾向がある 自己中心主義的で、単一の文化・価値観しか認めないスタンスに起因する 垂直思考 心身のコンディションがよくない ホルモンのバランスが乱れている 鉄分が不足している(以前は、カルシウム不足が原因とされていましたな) 良好な睡眠がとれていない 協調性・親和性・順応性の欠落・欠如 私生活に何らかの瑕疵がある 被害者意識が生じてしまいがち 性質に歪みがあって円満な性格ではない 幼児期からの生育史の中に生じて来ている負の 感情エネルギーを適切に処理できない傾向 不満及び我慢していることがある 自身の投影であるケースもある 日々、「4つの喜び日記」: 《良かったこと・嬉しかったこと・出来たこと・ 喜ばれたこと》が書ける暮らし方をしませんか。 Buona Fortuna!(=Good Luck!=薩婆訶;そわか)

  • hem09
  • ベストアンサー率47% (43/91)
回答No.1

やりたい事があって集中してる時にイライラするのは理解出来る事だと思います。 イライラするのは仕方ないと一回受け入れましょう、その時にまず深呼吸、好きな香りのアロマなどを染み込ませたハンカチを嗅ぐのはかなり効果的です。 大脳に直接作用してすぐに気分が変わります。 アロマは精油という100パー自然の物にしてください、人工物は逆に気分が悪くなる可能性があります。 気持ちの切り替えを脳内じゃなくて、外の装置を使ってする感じですね。 呼吸が浅いと精神も左右されるので、1時間に一回、目をほぼ閉じるようにして下を見て、力を抜いて深呼吸してください。 簡単な瞑想ですね、1分でも5分でもいいです。 深呼吸する習慣を持ってください。 頭痛なども成りにくくなります。 ゆとりをもつ訓練です。 よく寝て、栄養のあるものを食べてください。 頑張り過ぎて疲れてるのもあると思います。

関連するQ&A