• 締切済み

友人に酷いことを言ってしまいました

つい先程なんですが、同じ職場の友人との仕事帰りの雑談の中で職場でみんなから嫌われているの人の愚痴話で盛り上がっていました。その時に、何気なく「まぁ子ども産んで育てたことないけん非常識なんやろ」と発言をしてしまい、友人を怒らせてしまいました。きつく怒るというか、静かに怒りを表現してる感じで「〇ちゃんもよく知ってると思うけど私は子どもが産めない体になっちゃって子育てをすることも今後可能性としてはほぼないわけで、間接的に私もあーいう非常識人間になるって言ってるようなもんじゃない?」との事でした。私もハッとしてすぐに謝りましたが静かに席を立って帰ってしまいました。友人は3年前まだ20代の頃癌によって子宮を摘出しています。当時は子どもが産めない体になったことに対してとても落ち込み、社会復帰できず精神科に入院していたことも知っています。かなりの葛藤がありようやく社会復帰できたようで、私も本人が本当に明るく元気だから癌だったことも感じさせないほどだったので気を使うことを忘れてしまっていました。いまも、LINEにて謝ったのですが既読がつきません...。明日も職場で会うのですがどのように伝えれば誤解が解けるでしょうか、アドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ftyn
  • ベストアンサー率65% (535/811)
回答No.11

もうおとといのご質問で、その後も職場でお友達と会っているはずなので、回答は不必要かもしれませんが、感じたことを書かせてくださいね。 お友達(Aさんとします)は、「癌によって子宮を摘出」し、「子どもが産めない体になった」というとてもつらい経験、葛藤を経て社会復帰をすることができた。その心の傷は、もしかしたら一生いやされることのないものなのかもしれない。 他の人が「子供ができた」、「出産した」といったお話でも、Aさんの傷はうずくのかもしれませんが、そこに悪意がないなら、Aさんは心を押し殺してでも祝福してくれると思う。 あなたの失言は、Aさんに向けての悪意ではなかったけれど、Aさんに対してあまりにも無神経な言葉だった。Aさんの最も触れてほしくない部分への配慮がない言葉だった。最も思いやりのない言葉。Aさんに心を寄せていない言葉だったために、Aさんに向けての言葉ととらえられても仕方がないほど強烈な失言になった。 「誤解」とは、「Aさんのことではなかった」との意味だと思います。Aさんはそれは分かっているでしょうけれど、それよりもAさんへの余りの配慮のなさがAさんに突き刺さったのです。なので、「あなたのことを言ったんじゃないのよ」と言ったところで謝罪にも誤解を解くことにもなりません。 Aさんの気持ちを言葉にするのは難しいのですが、「怒り」というより、かきむしられる様な「悲しみ」ではなかったでしょうか。自分の体の状態を不必要に突きつけられた悲しみ。触れられたくない傷を無神経に触れられた悲しみ。それを、事情を知っているあなたが言ったという悲しみ、残念さ。 謝ってことが済む問題も、そうでない問題もあります。今回のは、Aさんの傷と同じく、一生ものになるかもしれません。いったん口から出した言葉はもう取り消せない。Aさんにとってあなたは、無神経な言葉を吐き出せる人になった。 「あなたの状況を知りながら、いちばん言ってはいけない言葉を言いました。本当にごめんなさい」と謝って、あとは言動をつつしんで過ごすしかありません。それとも、今度はAさんについて「いつまでもウジウジ覚えててさ」とグチるのでしょうか。 言葉の重さを知るのがいいと思います。

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1394)
回答No.10

《誤解》等ではなしに、 アナタ様の、その種の人間性を 100% 顕現させてしまったという次元のこと なんですけどね。 [Cosa fatta capo ha.(=覆水盆に返らず)] 1度、罅割れた陶磁器を、戻せるとしたら 正に奇跡です。 良好な人間関係を 構築したいのであれば、ロール・プレイング的に 立場を換えて、お相手の立場に立って、考えて みることが大事です。 だけど……

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (452/2949)
回答No.9

私なら「嫌な気持ちにしてしまってすみません。よく考えずに軽率な言動をしてしまった事を反省してます。これからも私と仲良くしてほしいです。」と伝えます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.8

誤解じゃないでしょう。あなたの本心が出たってことだと思います。 なので、おそらく彼女も誤解だと言っても受け入れてはくれないと思います。それでも、ひたすら謝るしかないと思います。 きっと誤解という言葉を使うと、もっと不信感を持たれると思います。

  • BleethYou
  • ベストアンサー率24% (159/653)
回答No.7

「まぁ子ども産んで育てたことないけん非常識なんやろ」 この考えがもうアウトです 子供を産めないお友達や子供がいない人達を傷付ける言葉以前に、 「なわけない」からです 我が家の隣からは、毎日子供の泣き声と親の怒号が聞こえますけど お友達には、言い訳せずに平謝りするしかないですね

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.6

誤解は解けない。そもそも誤解じゃない。ただ彼女を傷つけただけだから。彼女がギリギリ許せるとしたら・・・あなたの下品な言葉を誘発させるシチュエーションの一端は自分も担ったという部分。悪口大会の盛り上げには一部加担していた彼女。何も無い所からその発言が出てきたら本当にショックだけれど、悪口をどんどん膨らませたり、派生させて面白がるシチェーションだった事は事実。だからと言って許される発言、許されない発言はあるけれど、あなたの下品な粗相の「流れ」はギリギリ許容できる。ただ・・・幾らその場のノリがあったとしても、あのように言葉にして放たれた時点で、あなたに対する不信感の濁りは強い。失言自体は許せるよ。そもそも間接的だから。でも、あなたの本音はあんな風なダークサイドにあるんだな。それが分かってしまった時点で、今までのようには関われない。今未読無視をされているのは既に「予告」されているもの。今後の関わり方は今までとは変わりますよ、という予告。当然下品な粗相をしたあなたは、今後は言葉を慎もう(気を付けよう)と思うはず。でも、彼女的にはそれは大した話じゃない。問題は、彼女側に生まれた心の濁り。あなたと普通に話していても、彼女は今後あなたの「裏」を見てしまう。こうして笑顔で笑っていても、内心は違うんだろうな。あの悪口に垣間見えたような部分が本心なんだろうな。どれだけ誠実なあなたを示しても、その裏側を想像してしまう。その感覚が異常に気持ち悪い。必死に誠実さをリカバーしようとすればするほど、その後ろにいるリアルなあなたの方が想像出来てしまう。おそらく彼女は、心の濁りを抑える為にあなたとの関わりを相当控えるはず。期間は決めていないけれど控えるつもり。泥水も、かき混ぜ続けたら濁りっぱなしでしょ?かき混ぜる手を休めれば(しばらく関わりを控えれば)、かき混ぜ続けている状態よりは心の濁りが整う。完全にクリアにはならなくても、視界の悪い状態はある程度戻る。そうなるまでは、おそらくあなたは関わりから外される可能性がある。表面的には同僚面してくれても、以前よりはかなり乾いた心で関わってくる。それを当たり前だと思えるあなたを今のうちに用意しておく。彼女側の心の濁りが整うまでは、意思を持って関わりを控える。変わらずに関わろうとする事は、彼女側の濁りの落ち着きを遅らせる事だから。明日職場で会ったら、改めて自らの粗相を詫びる。あの場の下品なノリに完全に調子に乗っていた私。ただただ悪口をエスカレートさせる事に興奮していた幼い私。気づいたら、ノリでは説明がつかない悪辣な言葉を吐いてしまった。それに対してどれだけあなた(お友達)が傷付いたか?想像出来なかった自分が情けない。私的には、間接では無くて直接の加害だと思っている。本当にごめんなさい。言い訳なんてしない。私の品性を疑われても仕方が無い。関わりたくないならそれで構わない。その位の事を私はしたと思っている。伝えるなら、彼女が想像する「以上」のあなたを示さないと。誤解レベルの話じゃない。完全に傷がついている。口頭で上手く伝えられないから、手紙にしても構わない。大切な同僚だからこそ、「その後」の対応はとても大事。まさかの時にこそ、真のその人が見える。今がまさにその時なんだと思うからね☆

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.5

>「まぁ子ども産んで育てたことないけん非常識なんやろ」 これは彼女の境遇とは無関係、令和のマナーとして「レッドカード」です。 たまたま彼女の逆鱗に触れただけ。 「子供」と「結婚」は軽々しく触れちゃならん、と肝に銘じて下さい。 まぁ、彼女の「子供なしで非常識人括りにするな」ってのも、あんまり褒められた「返し」とは言えませんのでお互い様の部分を感じますけどね。 で、彼女に対してですが・・・ LINEはブロックしてるんちゃいますか? 直接顔を合わせるんなら、相手が根負けするまで謝り続ける。 彼女が冷静さを取り戻すまでの辛抱です。

回答No.4

相手の事がたいせつなら、明日、カフェとか落ち着ける所で二人で会って、きちんと対面して謝ってはいかがですか。 お書きになってる、とても元気なのでついうっかり病気だった事を忘れて配慮のないことを言ってしまったのをとても反省していると正直に謝るのが良いと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18538/30888)
回答No.3

こんにちは 出社まで待つのですか? 連絡先が判れば、夜になって相手の気持ちが落ち着いたころ 謝罪のメールを入れたらどうでしょうか? その上で、明日謝るのです。 今あなたがここに書いた文章通りで伝わると思います。 本来なら自分が配慮しなければいけなかったのに 辛い目に遭った〇〇さんの明るさに甘え、気の利かない言葉を 発したことお詫びのしようもないです。 人の気持ちに寄り添えなかった、私は大馬鹿です。 本当に申し訳ないこと、余計なことを言いました。 誤って許してもらえるか判らないですが、〇〇さんには 明るいままでいて欲しいと願っています。 みたいな感じでしょうか? 明日、謝るのなら朝一でそばまで行って、 昨日は本当に気が利かずごめんなさい。 と謝ったらいいと思います。 相手が許すかどうかは相手次第なので、許して貰ったら お茶にでも誘ってごちそうしたらいいのでは? 許すという言葉が聞けるまでは、ものに置き換えない方が いいと思います。 ものは相手の気持ちを逆なですることもあるからです。 大きく傷つけたことは事実なので、心から謝罪した方が 相手に伝わると思います。 今後、誰に対しても子供産んでないとか言わない方がいいと思います。 これ、先日外務大臣が似たようなこと言って大バッシング浴びていたことです。 常識非常識は育ってきた環境と本人の性格が左右していることが 多いと思うのです。 今まで仲良くしてきたのなら これで仲が悪くなることはないと思いますが それは、どれだけお友達に寄り添えるかではないでしょうか?

回答No.2

事実なんだし、間違ったことは言ってないし、貴方の本音だし、謝る必要なんて無いと思います。始めに攻撃したターゲットは別の人だし、その人の事を言ってないし。 攻撃したターゲットは皆から嫌われている人だし謝らなくていい人だけど、友達は無くしたくないから謝るって可笑しくないですか? 貴方の事を言ってないから気にしないでと伝えましょう。

関連するQ&A