- ベストアンサー
子供がいたら遊びに行っては駄目ですか?
男友達に相談されたのですが僕には正解がわからなかったのでこちらで相談させてください。 最近双子が産まれたらしいのですが、 男友達は元々遊ぶのが好きなタイプでこれからも遊びに行ったりしたいみたいです。 月に2、3回ぐらい奥さん以外の人と遊びに行ったり、たまに友達や1人で旅行も行きたいみたいなのですが、奥さんはあんまり良い顔をしないみたいです。 自由を奪われるぐらいなら1人になりたい=離婚したい、、とも言ってました。 個人的には友達ということもあり、意見には同意しています。 仕事、家事、育児をある程度しっかりやっていて、遊ぶ内容が不倫など、一線を超えていなければ、月に2、3回出掛けるのは良いと思うし、旅行もたまになら良いと思います。(もちろん奥さん、子供ともたまには出掛けるってのは前提で話しています。) 子供がいる人は仕事と家事と育児だけの人生なのでしょうか? 僕は他の楽しみもあって良いと思うし、息抜きがないと絶対にしんどいと思います。 皆さんどう思いますか?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
めちゃくちゃ大変なのは5歳くらいまでなので5年くらいは育児だけだと思う、全力で家の事をする覚悟が必要なのです、あっという間です、終わりがないと思うから辛いのです。 赤ちゃんがいるとトイレも自分のしたいタイミングで入れないし急いで出ないといけない、爪もゆっくり切る時間はないです。ご飯もすぐ出来るものあるものだけを用意して、それさえ座ってすぐ食べれず、やる事やって冷たくなったのを後で食べたり、思い通りに行くことはないのです。最初は凄まじいストレスです。寝る時も寝れません。それが2人、2倍大変。 動き出してからは更に大変、常に視界に入れてないとあっという間に事故になります。 2人でみると苦労が10分の1になります、すごく楽、1人だと10倍キツイです!2分の1じゃ無いです。 夫婦で協力しないと出来ない事です、お互い同じくらい育児が出来るようになって交代で外に息抜きに行ったらいいと思います。 市の保育園にリフレッシュで4日くらい半日預ける事が地域にやると思いますが、あるのでお金払って利用する。片方が外出のときはベビーシッターやファミリーサポートに来てもらう。お金を使って人を頼る事です。 夫婦のどちらかに皺寄せが行くと壊れます。 どちらも無理をすれば鬱になって死にます、奥さんも産後は鬱になりやすく1番自殺率が高い時期です、これって寝ないで働いてるので過労死だと思います。人を雇いましょう。
その他の回答 (14)
- okokok11
- ベストアンサー率51% (25/49)
双子ですよね。なら奥さまは本当に大変です。 私(女性)は育児を手伝ってくれる祖父母などは1人もおらず、夫の休日の協力はとても大きかったです。 誰か見ててくれる人がいないと髪も切りに行けませんから。 ご友人は、どちらかというと、休みは可愛い子供と一緒に過ごしたい~というタイプではないのかな。 自分の時間を大事にしたいタイプなのでしょうかね。 その時間は、月に2、3回ではなく月1回くらいがいいです。 双子が生まれた家(ご両親の手伝いとかがあるのかわかりませんが)に月2、3回夫が休日に自由に出掛けるのでは、奥様の負担が精神的にも肉体的にも大きいです。 出掛けたいのであれば、家族で出掛けるのはダメなんですか?(それもしてらっしゃるようですが) 奥様と子供を連れて出掛ければ奥様だって息抜きできます。 とりあえず2、3歳になるまでは子供には危険がいっぱい、お母さんは一生懸命なのです(ほんとは未就学児の年齢の間)。 数年子供が成長するまでは自由時間が減るのは当たり前のことです。 まして双子。 自由時間が減るからといって離婚を考えるのは、父性が足りない人なのかな。 子供への愛情が普通上回るものです。 そんなことで離婚して子供の人生に悪影響を与えてはいけません。 将来子供達に「私達のことを捨てた人だ」と思われて、子供達を苦しめるだけです。 自分の時間が大事なのは誰しもそうなのでわかります。でも奥様の自分の時間も考えなければならないし、あと数年は自由時間は月1日で頑張って下さい。 もしかしてご友人も育児疲れがあるのかな。 奥様と乗り越えてほしいですね。 子供が今生後どのくらい経つのかわかりませんが、まだ赤ちゃんですよね? 子供はすぐ急に具合悪くなったりするのですから、今は旅行なんてやめた方が良いとお伝え下さい。
お礼
旅行は無しとして、日帰りで遊びに行くのはアリですか?
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
子供を持つって、そこまで覚悟をしないと、放っておいたら子供は死ぬしかない。 そこまで友達が心配なら手伝ってあげればいいのでは?
お礼
子供が死んだらやばいですね
- JP002086
- ベストアンサー率35% (1568/4471)
私の場合、趣味が同じで両夫婦とも顔見知りが居ます。 ですが、 >月に2、3回ぐらい奥さん以外の人と遊びに行ったり、たまに友達や1人で旅行も行きたいみたいなのですが、奥さんはあんまり良い顔をしないみたいです。 は、やっていませんでしたしワンオペ状態での育児は大変なので、買い物や夕飯の支度等はやっていました。 >自由を奪われるぐらいなら1人になりたい=離婚したい その様な「愚痴」は出て当然かと思います。 なので、私が同じ立場なら「子供を連れて、実家に帰らせていただきます。養育費の振り込みだけは忘れない様にお願いします」と書置きを残して実家でしょうね。 >子供がいる人は仕事と家事と育児だけの人生なのでしょうか? 人生と言うよりも「子孫を残す行為をした為の義務」と捉えるべきだと思います。 逆の例えで、育児放棄や虐待をした親とも言えない方もしくは、親との思い出等々を思い出せない様な方を「年老いたから看てくれ」は、受けた側からすると感情的にも「看たくないから看ない」で良いと思います。 年に数回しか会う事の無い祖父母の面倒を看ろと言われて拒否するのと同じことですよ。 それは、将来、子が決める事ですが。 >僕は他の楽しみもあって良いと思うし、息抜きがないと絶対にしんどいと思います。 息抜きを旦那一人だけではなく、夫婦交代で息抜きが必要です。 ベビーシッターを毎日、来てくれるだけの生活費を入れてくれているなら何もいいませんけどね。 そのために、使える手段は使う精神で居れば良いと思いますよ。
お礼
奥さんと相談して決められたら良いですよね。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
私は夫が鬱病で帰宅は深夜で毎日、子供が夜泣きで全く寝れず医師から 死ぬよ。離婚して実家に帰りなさいと言われました。それでも一人で 頑張りました。昼は子供が寝てても私は、することが有るので寝れませんから。 あなたは独身なんですよね。誰も頼る人が居ないなら、あなたが手伝うとか、シッターに頼むとかする以外ないのでは? 夫が遊んでる間は奥さん、一人で育児ですよ。その方が危ないと思いますよ。産後鬱だって有り得る話ですし。
お礼
僕は独身ですよ?
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
それを望むなら、奥さんにも同じように月に2.3日完全休養あげなよって いえばいいのでは? 君は父親なんだよ。自覚しようねって言ってあげてください。
お礼
今育児やっててしんどいから言ってるのでは? 友達も奥さんも辛そうなので放っておけないんですよ 育児辛いわ、、って言って鬱になっててノイローゼになってる友達のために息抜き少しぐらいしてもバチ当たらないと思うし、多少出かけるぐらい良いんじゃない?って僕は言いたいだけなんですけどそんなの我慢して育児しろって言うのは冷たくないですか? 友達がかわいそうですし、甘えなのは分かった上でそれでもどうしてもしんどくて僕に相談してるんだと思いますよ。 他に頼る人もいないのではないでしょうか。 このような事情でも育児やれよ、我慢しろよ、など、相手に辛辣な言葉を言った方が良いですか? もし育児鬱が続き友達が自殺したらどうするんですか? 辛い思いしてしんどくて鬱になるぐらいなら1ヶ月のうち2日ぐらいリフレッシュさせてあげた方が絶対良いと僕は思いますよ。 それで鬱が治るならなおさらです。 育児鬱になりノイローゼになってる人にたまには子供から離れて、外出してリフレッシュしてきたら?って言うのは適切なアドバイスだと思うのですが。 我慢して育児しろって言っても逆効果だと思うのですが。 より効果的なアドバイスがあれば教えてください。 ちなみに精神科の病院に行ってもらった薬は飲んでるみたいなのですが、それでも治らずしんどいらしいですよ。 そりゃ理想は夫婦で毎日育児を一生懸命頑張れたら1番だと思います。 しかし中には鬱になったりノイローゼになってしまう人もいます。 毎日頑張れない人もいるんです。 自分の友達もそういう性格です。 友達を責めることはできないし、性格なので仕方ないです。 けどもし、1ヶ月のうち数日でもリフレッシュできれば、鬱病が多少改善される可能性がありますよね? 本人もそう言ってますし、医者にもそう言われてるみたいです。 こんな状況でも友達として、毎日育児やれよ、甘えるなよ、って言った方が良いんでしょうか? そんなの友達と言えるのでしょうか? そもそも父親が鬱だと子供にとってもよろしくないのでは? 治療に専念する意味でも、リフレッシュタイムを少しは与えてあげるべきでは? 医者にもそうアドバイスされてますしね。 父親が鬱病で子供にとってプラスと言えますか? 絶対に言えないと思います。 短期的に考えると毎日、育児手伝った方が良いかもしれませんが、長い目で考えたら、鬱病を改善するための治療、行動もすべきだと思います。 そうすることで奥さんにとっても、子供にとっても将来的にプラスになると思います。 どう思いますか?
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
奥さんの方が、しんどいと思う。子供じゃないんだから父親としての 自覚は持とうよと思います。 双子の育児は、相当大変だと思いますよ。 夫が月2.3回、遊びに行けるのなら、奥さんにも同じだけ自由な時間を あげて欲しいです。 親になったら、子供は放置しておくわけには行かないんだから、大人になろうよって思います。ちょっと幼稚、過ぎません? 双子を連れて出掛けるだけでも相当、大変だと思いますよ。 友達なら、1日でも、双子ちゃんの育児、一人でさせてもらえば、よく 判ると思います。
お礼
もうどうしたら良いかわかりません、、 友達になんて声をかけたら良いですか?
- プロフィール設定(@PAULMACCARTNET)
- ベストアンサー率22% (6/27)
子供がいる人は仕事と家事と育児だけの人生です。 あたりまえです。普通は子供と離れたくなりません。 子供が大好きでないのですねあなたは。
お礼
僕ではなくて僕の友達の話です
- y0702797
- ベストアンサー率26% (291/1078)
子供が1歳になるまでの間に、奥さんと交代で旦那も育休をとればいい。 これで、どっこいどっこい(五分五分)です。 「どっこいどっこい」とは、赴任している九州の方言です。 少し前に覚えたので使ってみましたw
お礼
育休は長めに取るらしいですよ。
- ts(@applet_ime)
- ベストアンサー率26% (63/239)
そのままでいいと思いますが、旦那さんが家にいないとき奥さんがどういう状況で、どういう気持ちであるかもちゃんと把握する必要があると思います。 まあ厄介なことに、こういうのって女性は「聞いて答えをもらうのではなく、自分で自力で気づけこの野郎」て考えの人が多いので、このパターンだとちょっと難しいですけどね。 何にしても夫婦はフェアであるべきなので。
お礼
もちろん自分ばかりではなく相手を思いやり、平等であることは当たり前ですが、大事なことだと思います。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
仮に奥さんがひとりで旅行しても、夜泣き、授乳、おむつ替え、突然の発熱、誤飲等、奥さんにまったく連絡することなく、突発的なトラブルに全て自分ひとりで対処できる自信があるならばいいですけど。 一番の味方がそばにいない不安について、どう考えているのかなとは思いました。 加えて、奥さんがいない間も家事をしっかりこなせるなら。 (帰ってきたらやってもらおうなしで) 遊びに行くなとはいいませんけどね。 ただ、想定が甘すぎていなければとは思います。
お礼
1ヶ月30日あってそのうちの28日全力で手伝えば2日ぐらいは良いんちゃうかなって思いますけどね〜
- 1
- 2
お礼
親に頼るのはアリですね。