- 締切済み
精神的悩み相談
わたし的にはすごく恥ずかしく普通な人間ではないのか。と思うような内容ですが、わかってくれる方見ていただけると助かります。 私は4年前から自傷癖するようになりました。嫌なことがあるとリスカをして気分を落ち着かせてましたが半年前ぐらいに1度よく話題になってるオーバードーズに手を出した時からやめられなくなりました。 効きが強く私の場合は少し多めに飲んだだけでも吐き気ふらつき目眩など副作用が強く出ます。 でも、程よく効く時もありました。 最初はストレス発散が目的でしたが最近では目的が変わってきてしまいました。 それは、ストレス発散。から心配されたい。に変わっていました。 看護学生なのにそんなことしてしまうこと自体おかしいのですが、担任の先生は私が精神的に弱いこと疾患があること、またODをしてしまっていること。そのことで体調崩すこと。など全て知っています。 少人数の学校なため先生も10人もいません。 多分、ほかの先生も私が体調悪い時はまた飲んだのかな。と思ってるはずです。ベテラン看護師ばかりだから。 担任もそうですが、わかってるうえで「また飲んだの?」とかは言わず、心配して授業休んでる間は何回は様子見に来たり。と業務だからというのもあるかもしれませんが。 私は何度も相談したことがあり直接言えないことは手紙でのやり取りで解決しています。 心配されたくてわざとODして体調悪くする。そんなことする自分がほんとにおかしいし異常って思うとさらに嫌になります。 ちなみに心配されたいという気持ちは、先生は女性ばかりでそーゆー恋愛感情があるとかではなく、体調悪い時に優しくしてもらえるのが嬉しい。かまってもらえてる。そんなふうに思って繰り返してしまいます。 担任は触れてこないが知ってるため、薬が抜けてくると体調は回復するのでその時に、すみませんでした。と謝るようにしています。 こんなことをいつまで繰り返してしまうのか。もう来年には卒業なのですが、学校の先生たちをすごく頼りにしてて、良くしてくれる、優しい先生ばかりなので。生徒一人一人にすごく親身になってくれるような先生で。 こんな私が大嫌いです。嫌になります。おかしい人間ですよね。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
臨床心理士です。自傷からODへの移行は珍しくありません。その行為に依存してしまうため、なかなか抜けることができないのが実際ですが、あなたのようにそれを周囲の理解ある人に打ち明けることは非常に重要なことで、されて良かったと思います。 自傷、ODともにしないで済むならしないに越したことはないのですが、それによって生きていることができる人がいることも事実です。実際に私の友人である市の保健師さんが、看護学生時代毎晩泣いて自傷していたことを知ったのは、ずっと後になってからです。結婚して全くそのような時代があったとはわからないほど明るくなっているので、青年期を乗り越えるのは大変だなぁと実感しています。だからあなたも御自身を責めたり嘲ったりされない方がいいと思います。どうにもならないほどの衝動が襲ってくることもあるのですよね。 あなたもこれではいけないと自覚があり、周囲に相談していらっしゃるなら、いずれ抜け出すことができると思います。時間はかかると思いますが、焦らずにね。そして御自身のダメなところばかりを見ないことです。誰もがダメな部分を持っています。けれどそこを表に見せていないだけです。できない部分、ダメな部分を見るのでなく、できている部分を見ましょう。看護学校に入れたことも、今日まで進級して来られたことも、できている部分ですよね。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
ちゃんと治療した方がいいと思いますよ。先生方は、何も言わないの? そんな状態じゃ看護師、無理でしょう? 看護師、精神的にハードだよ。自分のことすら、ままならないのに無理でしょう。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1393)
私の感覚では、 自傷行為の原因は、何らかの 怒り・憎悪・不満・敵意・齟齬・拒絶反応 etc. ではないかと思われるんです けどねぇ。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
精神科においてリスカなどは「そんなことはやめなさい」とは言わないんですよね。 つまりリスカによって精神が解放されているという面が大きいから。 そりゃあ、お酒を飲むことでストレスを忘れることができて助かる。っていう人がいるのと同じです。 ODもそういう一面があるでしょうね、 ただ、ODは肝機能障害など肉体に大きなダメージを与えることがあります。これは看護師ならわかるでしょう。 薬を飲むと分解するために肝臓は多大な負担を背負います。だからお酒と一緒に飲んではいけない。 やめろと言えませんが根本的には医学ではなく心理学、臨床カウンセラーの認知行動療法を受けるべきです。 ここに質問を書くぐらい自覚があるのですから、大丈夫まだ間に合いますよ。
お礼
回答ありがとうございましたm(_ _)m 担任の先生とはマメに話してて受診予定があることは伝えてます… 看護師は私も本当に大丈夫なんだろうか。メンタル的に。今実習でもかなり病んでるので心配ですが。