- 締切済み
od?(オーバードーズ)なんでしょうか?
私はたまに、ストレスというか、衝動にかられて、 (楽になりたくて)飲む必要のない薬を飲む必要のない量飲んでしまいます。 飲んだあとは必ず後悔しますが、またやってしまったりします。 大量では無いのですが、それで体調を崩してしまったりもしました。 これはod(オーバードーズ)にはいるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ciscis430
- ベストアンサー率15% (23/151)
だと思います。 薬はどんなものでも必ず副作用があります。 私は飲む必要のない薬は飲みません。
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
そのように思えます。 それに、 私の感覚では「OD」は、 リスカ/我慢/過食/拒食/忍耐/頑張る/過度なネット検索etc.と同じように 自傷行為ですし、こうした自己攻撃的な行為は、心身の双方か、 どちらか一方が健康状態を失しているか、失しつつある人の行為であると 指摘している先人がいたりしますので、できるだけ早期に 健康状態を取り戻すことを検討してみてください。 その為にも、まずは、生活のリズムを整えることに取り組んでみることを お勧めしたいですが……並行して、アナタ様の心の奥底に存在している 負の感情エネルギーをクリアすることも行ってみると 宜しいのではないでしょうか。 ご両親、および他の ご家族との関係性が宜しければ、アナタ様は 大丈夫ですよ。 小さなことで宜しいので、ヴォランティア精神を 展開してみることでも、精神的な救いを感じられるように なりますので、そうした活動に参加してみませんか。 なんであれ《自分だけ良ければ良い》的な行動規範との ご縁を持たないようにしていれば、オーセンティックな気持ちで 暮らせます。
- yume358
- ベストアンサー率53% (638/1199)
心理士です。薬の用量を知っていながら、それ以上服用するものは全てオーバードーズです。処方された薬であろうと市販薬であろうと全て同じです。オーバーする量が大量でなくても同じです。というか耐性がついて徐々に服薬量がエスカレートするのが一般的ですから非常に危険です。 後悔しながらまたやってしまうというのは、既にコントロールを失っているわけですから、依存症の専門医(精神科医)に相談しないと、繰り返して酷くなる可能性が大きいと思います。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2567/7012)
over doseは薬の場合過剰投与です。必要な薬の投与量が多すぎた場合に使う言葉です。必要のない薬なら正確には誤投与です。
- nijika812
- ベストアンサー率50% (3/6)
英語にしてみると、わかりやすいでしょう。 "overdose"。 1回に飲む量がオーバーしている、という意味ですね。 量が少なければ…、副作用が出なければ…、と誤解されやすいですが、処方薬であれば、1日1回の所を2回以上飲んでしまったり、1回1錠の所を2錠以上飲んでしまえば、オーバードーズに当てはまります。 特に、質問者様の場合それによってお体に悪影響が出たりしているので、もし処方薬でODしてしまうのなら、主治医に相談し、市販薬でやってしまっているのなら、普段手の付けやすい場所にしまっておくのを止める(家族が居るリビングなどにしまうなど)様にしましょう。 ODは怖い物です。例え普段大丈夫であったとしても、体調などによって突然重篤な副作用が出ないとも限りません。