- 締切済み
自分の働く会社について
私は5月から脱毛サロンで働きます。4月は研修で2回、実際に店舗で働くというのがありました。 そこで私がびっくりしたのがその日、その店舗の人が2人しか居なく他の3人ほどの方はそれぞれ県外の店舗からヘルプ、出張で来ている方でした。 転勤があるとは聞いていましたが県外の店舗にヘルプ行かされるとか先輩の話では、入社して1ヶ月で県外の店舗に出張行かされる。と聞きました。 私はそんな話を入社前1度も聞いた事が無く、もし自分が1ヶ月県外のお店行ってねなんて言われたら内心「は?」と思ってしまいます。多分人手不足だからだと思いますが… 質問なのですがサービス業、こんなことってよくある事なんですか?私はそんな話入社前聞いたことないし、なんか鬱な気持ちで辞めたい気持ちが強いです。 サービス業ってこう言うものなのですか?どなたか教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7115)
販売の仕事をしています。 貴方の言う「サービス業」に入ります。 同じ本社の各店舗という「店」の1つに勤務しているので、本社からの転勤や急な移動はもちろん、他店応援や探している商品が他店にないかの確認の上、その店舗にもって行くという仕事もあります。 当然、入社の時にはこんな仕事もありますよと言う説明はありませんし、むしろ今の店舗より家に近い新規店にならないかなと移動したい気持ちもあります。 夫は以前は会社員ですが転勤族と呼ばれる、移動のある会社員ですし他に店舗や支店のある会社なら大小問わず、移動や転勤やフォローは「そういうもの」だと思います。 転勤があると聞いていたのなら、ずっと同じところにいられないという事です。 >サービス業ってこう言うものなのですか? そうです、そして転勤や移動が嫌で退社する者もいるのが現実です。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16194)
どこの会社でも有るんじゃないでしょうか? 大手とかなら海外も有りそうです。
- AlexJenifer
- ベストアンサー率44% (727/1636)
サービス業に限りませんよ。 どんな業界でも県外出張なんてごく普通にあります。例えばお得意先営業が仕事で、広島支社に勤めてたら、山口県や岡山県も担当区域なんて普通のこと。全国に支社がある会社で内部監査の仕事をしていれば、新幹線で2時間くらいかかるところへの出張なんてしょっちゅうです。中には、年のうち三分の一くらいは全国を泊まり歩いて仕事をするのが普通って業界もある。 転勤じゃないんだから、そんなものいちいち入社前に説明しない会社も掃いて捨てるほどあります。 それで鬱な気持ちになるんなら早めに辞めたらいいでしょう。それがきっとお互いのため。