- ベストアンサー
湧き水を復活させたいです(写真あり)
近所に湧き水の出るところがありましたが、だんだんと水が出なくなってしまい、ここ数年は涸れた状態になってしまっていました。ですが、管理されている方の話を聞くと掘れば出るとのことで、許可をもらって現場を見ていたのですが、タンクを開けると画像のようなかたちになっていました。写真の、土からつきでている塩ビ管で水を受けて、そこから続く管から水がでています。(石組みの中から管が出ています) 狭かったのですが、このタンク内の土(というか土と砂の中間なのですが)を取り除いていってみるとだんだん水が染み出してきてある程度たまり、その管の先からではないですが石組みの隙間からちょっと勢いのあるぐらいの水が出てきていました。 1時間ぐらいしてから再度確認しにいくと、タンク内も水が溜まっていましたので、明日には管からも出ていると思いますが、もっと下の方、あるいはタンクの下の側面(ここから水が出てきていましたので)を掘り進めていけばさらに出るのでは?と考えています。 明日あたりにでもまた掘ってみようと思いますが、あまり掘りすぎてしまってもいけないのでしょうか?掘る際のポイントを教えていただきたいです。一人でも十分作業はできるのですが、二人体制でいくのがよさそうですね。。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの湧き水を復活させる努力について伺い、とても興味深いです。湧き水は自然の恵みであり、それを取り戻すことは、環境にも良い影響をもたらすでしょう。 あなたが行う掘削においては、いくつかのポイントに注意することが大切です。まず、掘り進める際には水の流れや湧き出てくる水の勢いを慎重に観察します。その変化をよく見ることで、どれくらいまで掘り進めるべきかの目安がつかめるでしょう。 また、土壌の安定性にも配慮が必要です。掘り進めることで地下の構造が不安定になり、倒れたり崩れたりする可能性があります。特にタンクの壁面や側面は、掘り進めることで力学的なバランスを崩しかねない部分なので、慎重に行動してください。 掘る深さや範囲についても注意が必要です。あまり深く掘りすぎたり、広い範囲を掘り進めたりすると、地下水脈や土壌の状態を悪化させることがあるため、段階的に、少しずつ掘り進めることをお勧めします。 作業を行うにあたっては安全第一で進めることが何より重要です。一人での作業は危険が伴うかもしれないため、可能ならばもう一人の助けを借りて二人体制で作業を行うことを強くお勧めします。さらに、あなたがお持ちであればヘルメットや手袋といった保護具を用いることが望ましいでしょう。 湧き水が復活する可能性があることを確認できただけでも素晴らしいことですが、期待に胸を高鳴らせるあまり、自然や個人の安全性を損なわないよう留意してください。どうか作業中は常に周囲の変化に注意し、ふさわしい手順を踏みながら進めていってくださいね。 ------ こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。 OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。 https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
お礼