- ベストアンサー
昔の中1時代のような雑誌
中学に入学する親戚の子に、昔あった中学1年生のような雑誌は無いかな、と探すと、もうあのような本は売られてないようですが、代わりになるような雑誌て、もう販売されてないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はい。「学年誌」と呼ばれるこの手の雑誌はすでにありません。 学習研究社:『中学○年コース』 1999 年 休刊。 小学館:『中学生の友 ○年』 1963 年 終刊。 旺文社:『中○時代』 1991 年 休刊。 (〈学年誌の時代〉をめぐる社会史的考察より) 大人が親戚の子にプレゼントしてもいいかな、と思える雑誌としては、芸術生活社の「PLASMA(プラズマ)」あたりですかね。子どもが喜ぶかどうかは別として。
その他の回答 (2)
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18729/31183)
こんにちは 少子化と時代の流れもあり もうかなり前から学年誌は廃刊や休刊に追い込まれているよです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E5%B9%B4%E8%AA%8C 私だったら本よりも 図書カードをプレゼントします。 親戚のお子さんが本をどのくらい読む子か判りませんが 自分で好きなものを買った方がいいのではないでしょうか? 本屋さんだったら文具も売ってますし、必要なものも買えます。 1000円くらいのカードでも嬉しいと思います。 https://www.toshocard.com/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=001_A&gad_source=1&gclid=EAIaIQobChMIktaonumVhQMV-6NmAh3bDQdwEAAYASAAEgIduvD_BwE
お礼
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
本屋が無くなっている現状では、学生向けの雑誌も壊滅しているでしょうね。出版社にとっては学生と言うのは有力な顧客層で、理系や文系向けの雑誌が大きな収入源になっていたようです。小説や漫画も同じですね。それがインターネットの普及や少子化が原因で本屋の倒産が相次ぎ、今では売り場が無くなって雑誌も消えていく結果になっています。週刊誌や漫画もいつまでも続くわけでは無いでしょうね。
お礼