• ベストアンサー

野球の未来

少子高齢化の影響で子供の野球離れが 深刻だそうです。 50年後、日本のプロ野球はなくなっている 可能性が高いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

なくなっているか、存続していても現在とは全く違う様相のものになっているかもしれません。 もともと野球は日常生活の中で、子供たちにも身近で敷居の低いスポーツでした。 毎日放課後は近所の原っぱで草野球。それもテイキュウ(軟式テニスボールの模造品、駄菓子屋で買えた)を手で打つ三角ベース、テイキュウ一個駄菓子屋で調達すれば、すぐ試合が出来ました。 お父さんと息子のキャッチボールも定番で、息子とキャッチボールしたい父親がグローブと軟式ボールを買い与えるのでした。 夜になってテレビをつければ、毎日のように巨人戦主体のナイター中継。子供たちは野球の複雑なルールも学んでいきました。 それが今では原っぱもない、公園はキャッチボール禁止、地上波での野球中継も激減。野球をやりたい子供は野球チームに加入して道具からユニフォーム一式買い揃えなければならない面倒なスポーツになってしまいました。 大谷翔平選手が全国の小学校にグラブをプレゼントしました。あれは素晴らしいことですが、今は気軽にキャッチボールする場所すらありません。 少子化のスピード以上に野球の衰退は速まるでしょう。プロ野球もレベル低下し、外国人を増やし、どこの国のリーグかわからなくなり、最後を迎えることになるでしょう。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もそういう予感がします。少年野球チームに加入する 子供の数がどんどん減ってるそうです。指導者の方々は 野球の将来に危機感を持っているという記事を読みました。

その他の回答 (6)

  • 2332tutu
  • ベストアンサー率25% (108/426)
回答No.6

少子高齢化は野球だけに関係するわけではないので、衰退の原因にはなりません。 野球人気が落ちたと言われて久しいですが、観客動員数は増えています。 しばらくは大丈夫でしょう。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しばらくは大丈夫と思います。20年くらい? でもその後、急激に衰退しそうな不安があります。 何で日本は未来に希望が持てない社会になったのでしょうね。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6894/20386)
回答No.5

スポーツの中でプロが成立するには スポーツ用品メーカー 報道するマスコミ この二つが重要なカギを握っています。 プロスポーツとして人気が出て それをマスコミが報道して 実況中継で視聴率が取れて スポーツ用品がたくさん売れる。 そういった状態にならないといけないのです。 マスコミのうち 紙の新聞は売れなくなっていて テレビは斜陽。 フジテレビはホリエモンがこれからはテレビではなくネットの時代になっていくと言われて日枝社長は鼻で笑っていましたけど それがホリエモンの言ったとおりになってきていますね。 日枝氏以降の社長の短命なこと わずかな在席で交代しています。 テレビ実況放送があったから プロ野球に熱中していた人たちも 今はネットサーフィン。ネットでは世界中のスポーツを見ることができます。その中で 日本のプロ野球を見るのは どれくらいの人数でしょうか。トップスターになるような選手はメジャーに行ってしまうし。 50年後は極めて悲観的ですね。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少子高齢化の弊害は急激に来そうな不安があります。 野球だけではないと思いますが、スポーツの担い手は 少年、青年達ですからね。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2128/7997)
回答No.4

50年前を考えてみましょう。50年前は相撲と野球がスポーツの主流でした。現在も相撲と野球がスポーツの主流ですから、50年後も大して変わっていないかもしれませんね。子供の野球離れと言うよりも、子供が野球をやりたがる広場や公園から締め出そうとする動きがあって、それが野球離れを作り出していると思われます。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 都市部近郊の住宅地域では子供が遊べる広場なんて、 随分昔から減っているというか、ほとんど無くなっていますが 野球は衰退しませんでした。 今は少年野球チームに入ろうという子供たちが急速に 減っているそうです。プロ野球選手の多くは、ボーイズリーグ の出身ですが、今後の野球界がどうなるのか不安ですね。

回答No.3

今年から65年ぶり 新規参入 静岡が本拠地の「ハヤテ223(ふじさん)」 新潟が本拠地の「新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ」 が新規参加します。 来期はさらに2球団が新規加入します 日本のプロ野球が無くなる事は無いでしょう

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 50年後にプロ野球チームがあっても 日本人選手がほとんどいなかったりする 不安がありますね。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18548/30909)
回答No.2

こんにちは もうかれこれ20年以上前から地方の小さな都市では 野球チームを作るのが大変というのは聞いたことがあります。 野球よりもサッカーを習う子が多くなったことと 仰るように少子化で子供が少ないというのもあるらしいです。 それでも、昨今優秀な選手が沢山出てきています。 子供の数は減ってもスポンサー、球団がある限り プロを目指す子供は必ずいると思われますから 球団の会社が変わること、減ることはあったとしても プロ野球がなくなることはないと思います。 プロ野球も商売ですから、会社が稼ごうとすれば維持していくと思います。

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プロ野球がなくならないにしても、 大相撲のように外国人をどんどん入れないと 成り立たなくなる不安はありますね。 先発メンバーの半分以上が外国人になるかもです。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1984/7622)
回答No.1

それはないでしょう。大谷が盛り上げてくれていますから!

dw5462
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 盛り上がりがずーっと続いてくれたらいいのですが。

関連するQ&A