• ベストアンサー

北陸新幹線と山陰新幹線の接続駅は?

山陰新幹線の計画があるそうですが、北陸新幹線新大阪地下駅から西へ延伸?北陸新幹線京都地下駅から西へ分岐?どちらになりそうですか。南丹市か亀岡市近くの駅で分岐だと、どちらも大廻りせずには済みそうですが。でも京都市が府庁所在地で街が大きくて、小浜京都ルートに賛成でも反対でもありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.3

仮に北陸新幹線と接続するなら、小浜から舞鶴へ向かうルートはほぼ確定でしょう。舞鶴には海上自衛隊の基地もあるので、そういう面からも舞鶴は外せません。 ただ問題はその先です。観光を考えれば天橋立がある宮津ですけれど、こっちにはJR線が通っていない。そしたら新幹線を作るメリットがないからそっちを通ることはあり得ないのですが、だとしたら豊岡市(か城崎温泉)を通って鳥取を目指すルートですが、山形新幹線や秋田新幹線でさえフル規格の新幹線が作れなかったのに、このルートにフル規格の新幹線はありえねえなあってのが本音ですね。かといってそこの在来線にミニ新幹線というのも無理(どんなルートか分かりませんが、速度を出せるルートではないと思います)だと思いますし。 そこにお金をかけるなら、四国にミニ新幹線でも作るほうがよっぽど費用対効果が高いと思います。

DK000
質問者

お礼

山陰新幹線が開業すると、山陰本線の城崎温泉~浜坂、もしかすると福知山~岩美の区間が廃線かもですよね。悩ましい選択かもです。ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18126)
回答No.2

北陸新幹線が小浜京都ルートになることを前提とすれば,小浜京都大阪は山陰新幹線と北陸新幹線の供用区間になるでしょう。つまり小浜から舞鶴,天橋立,城崎温泉を目指すルートになるでしょう。

DK000
質問者

お礼

舞鶴、天橋立、城崎温泉...風光明媚なルートですね。鳥取発小浜経由新大阪行きだと距離が長めで、姫路経由在来線特急の利用者も多いかもですね。ありがとうございます。

DK000
質問者

補足

想像上の話ですが、北陸新幹線が小浜南丹ルートに決まると、湖西線山科~敦賀間は第三セクター化できませんが、舞鶴線小浜線綾部~敦賀間は第三セクター化できて、JR西日本さんと北近畿タンゴ鉄道さんは少し嬉しいかなとも思います。小生のやさしい頭の体操にお付き合いくださり、ありがとうございます。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.1

すでに着工している東京(品川)~名古屋のリニア新幹線が、名古屋から西への延伸ルートが何処を通るかで、北陸新幹線の敦賀から先のルートも決まるでしょうね。 リニア新幹線が、名古屋から西への延伸ルートが大阪経由になるか、または、奈良・和歌山ルートから四国・九州へ行くか・・・。 北陸新幹線の延伸ルートの京都・大阪などの一部に反対があるらしいので、小浜ルートか、琵琶湖の西岸ルート・東岸ルートか、名古屋ルートになるか・・・。 大坂は、現在の山陽新幹線に。さらに。北陸新幹線・リニア新幹線の計3つの新幹線のどれを選択するか・・・。 京都や大阪の山陽新幹線・リニア新幹線の選択によっては、山陰地方が北陸新幹線の延伸は、小浜から山陰地方経由で九州へと陳情するかもしれないし・・・。

DK000
質問者

お礼

在来本線沿いに都市が多いですが、今後も在来線と並行して新幹線を建設すると、もしかすると共食いというか共倒れというか、新幹線網と在来線網の共存で網の目が細かくなるのが理想ですよね。中京新幹線米原~敦賀間は単線かもですね。ありがとうございます。

関連するQ&A