- ベストアンサー
朝スッキリ便を出したい
※汚い話ですみません。 アラサー女です。幼い頃からお腹が弱く下しがちな体質です。それでも学生時代は運動習慣もあったからか若かったからか朝割としっかり便が出ていました。 しかし成人したくらいから過敏性腸症候群なのか年齢なのかわかりませんが平日は便が出にくく、金曜夜や土日の夜(たまに昼も)よく下すようになりました。飲酒は殆どしませんが週末は割と外食にも行くし、もともと脂っこいものや生クリームなどの脂肪分を多く含むものは得意じゃないのもありますが、そういうのを食べると毎回ではなくても高確率ですぐ下します。 下す時にありがちなのが生理前などのホルモンバランスが微妙なとき、朝出てないとか平日出てないという時です。朝しっかりスッキリ出ていれば夜はかなり下しにくくなります。でも土日だと気が緩みがちで朝起きる時間も平日より1時間程度遅くなったりしてそれもリズムが崩れる原因だと思うのですがなかなか改善できません。 平日に出ることももちろんありますが、平日はトイレに時間を多くかけれないし、家を出る時間が迫ると引っ込んでいきます。生理前なんて特に溜めがちです。 どうやったらこういう症状を改善できるでしょうか。毎日整腸剤飲む方がいいでしょうか。それともなにか他にオススメがあれば教えてください。 一応4〜5年前くらいに胃腸科内科に行ったら過敏性腸症候群でしょうと言われました。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろいろと誤解されがちな米、ご飯を食べる事です。 https://komeko-times.jp/column/column1/
その他の回答 (6)
- 76keeplo
- ベストアンサー率22% (31/135)
お米。玄米。味噌汁。バナナ。 発酵食品。そしてルイボスティーなどを飲みましょう。 ルイボスティーの効果は絶大です。 水分補給は必ずしてください。 https://www.alpina-water.co.jp/blog/benpi/9202.html
お礼
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
流行語ですが腸内フローラルを安定させるためには 神の整腸剤と言われる「ビオフェルミン」でしょう。 市販ではなく内科で1日3錠で28日処方、などとお願いして処方してもらえば大量に出してもらえて安いですよ。 以上は内科的な考えですが、 「過敏性腸症候群」というのは精神疾患です。つまりストレスによる身体症状として下痢が起こる、という図式。 ストレスに対する安定剤という精神科薬はあって、精神が安定する薬だから当然依存性があるわけです。生活に支障があるなら背に腹は代えられませんのでその段階なら悪いことではありません。 これを回避するのならメンタルの筋トレをするんでしょうね。 筋トレとは「筋肉は傷めつけられて成長する」「痛みは喜び」ということで、筋肉に負荷をかけるというのと同じ意味で、つまりメンタルにとってはストレスこそが負荷になるわけです。 多くの負荷に立ち向かって初めてそれを克服できる。 逃げたら克服できないと思ってポジティブに「痛みは喜び」ととらえるわけ。 「人間は困難を乗り越えて成長する」というのと同じ真理ですね。
お礼
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
ちなみに過敏性腸症候群でも炎症性腸疾患(クローン病や潰瘍性大腸炎)にそれ用の治療薬はあります。質問から、便秘や下痢の便秘の原因を把握しておられるので、普通の便秘や下痢の可能性が高いです。便意時に腹痛があり、排便後痛みが無くなるというのが過敏性腸症候群です。
お礼
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
確かに過敏性腸症候群(交代型)の可能性はあります。その場合は乳酸菌製剤(ビオフェルミンやミヤリサン)を定期的に摂取するのは有効です。また脂肪分を多く摂取すると便が緩くなりますので控えるべきです。また朝は早く起きてゆっくりトイレの時間を確保することです。これが最も重要です。便意を我慢すると便秘は悪化します。悪い習慣を続けると、将来ゆるい便だが便秘で出ないという最悪のタイプの便秘になります。
お礼
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20341)
-----4〜5年前くらいに胃腸科内科に行ったら過敏性腸症候群でしょう と言われたそうですが 潰瘍性大腸炎という可能性はありませんか ? ちがいは、“便の状態”と“腸の炎症”があるかどうか ふたつの病気の決定的なちがいは、便の状態と腸における炎症の有無です。 まず、潰瘍性大腸炎だと便に症状が出ます。 過敏性腸症候群でも起こる下痢に加えて、血便や膿(うみ)などが混じったベタベタとした粘血便(ねんけつべん)が特徴的。 過敏性腸症候群には薬などの治療法はなく 潰瘍性大腸炎には治療法はあります。
お礼
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (268/1355)
安く済ませたいなら、毎朝白湯を飲むことですな。朝一に50℃くらいの水を200ml一気に飲み干すことです。 腸の働きを活性化させれば嫌でも出ます。 整腸剤もいいと思いますが、整腸剤だけでは胃から腸を圧迫する容量が無いですからね。(食後に飲むものらしいですし) ご存知だったらすみませんが、腸は甘いの物と冷たいものを摂り過ぎると働きが悪くなるそうです。また、例を挙げると意外とトマトとパスタって腸内の消化スピードが違うので一緒に食べると下しやすいそうです。そういった細かい食べ合わせを気をつけることで調子が整う事もあるそうですね。 であれば、腸が喜ぶことを率先してやるしかないでしょうね。すっきりと仰るように快感を得るために前向きに出せるといいと思います。言わずともがな過敏性腸症候群はメンタル面でのダメージの可能性も高いです。 以前私は毎日下してました。朝食を食べてたのも主な要因です。また、治った今だから分かるのはトイレが安心して使える環境かが極めて大事だということです。 場所が行きづらいとか、壁が薄いとか、臭いが残るとか、そもそも1人で占領しにくいなんてあると余計辛くなります。むしろトイレ設備で就職先決めてもいいかもしれないと思いました。 以下余談 出せれば何でもいいなら、大根と梅干しを昆布だし炊いたものを食べると良いらしいです。止まらなくなったらごめんなさい。
お礼