- ベストアンサー
過敏性腸症候群の症状と受診の必要性について
- 中3女子が最近お腹の調子が悪く、朝食前に腹痛と泥状の便が出る症状が続いています。また、生理周期の変化もあります。過敏性腸症候群に近しい症状かと思われますが、ストレスの原因は特定できません。
- 食事や生活サイクルはバランス良く、学校生活も問題ないため、ストレスが原因である可能性は低いです。病院に受診済みですが、改善せず困っています。過敏性腸症候群と考えられるのか、病院に受診すべきか不安です。
- 症状は日常生活に大きな支障はないため、受診までの必要性は個人の判断だと思います。病院での診断や適切な治療を受けることで、症状の改善が期待できます。適切な判断を行い、病院に相談してみることをおすすめします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね。 過敏性腸症候群とされる腸活動に係る症状の中の一つと思われる、腸内発酵と呼ばれる類いの症状のように感じます。 何らかの(精神的とは限らない)ストレスが、腸の活動にバランスの狂いを生じさせてる可能性は考えられます。 精神的なストレス以外にも考えられる原因は多々あって、 暑さ、湿度、睡眠サイクル、食事のタイミング、摂取水分や排尿の過不足、飲食のバランス、運動不足、成長期に狂いが生じやすい自律神経、 …等々、 年齢、生活環境、季節変化など、 様々な原因が重なりやすい状況になってる可能性があります。 ウィルス性というより腸内バランスの変化による腸内細菌性の可能性も考えられます。 体質の変化による一時的な症状の可能性もあり、そのうち自然に治ったり慣れてしまう場合もあります。 現在の症状が悪化しなくて生活の影響も少ないようなら、自分の都合や程度に合わせた軽い薬剤による一時的な対症療法で、様子を見ながら過ごすのがベターのように感じます。 …あまり神経質に考え過ぎないほうが良いかも知れません。 かかりつけ医、総合医、胃腸科、内科、婦人科など、 気になる症状変化があれば相談できる所も多いので、自分の都合に合わせて相談してみるのもよいでしょう。
その他の回答 (3)
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
過敏性腸症候群は、ストレスが関与しますがれっきとした疾患で、治療薬もあります。続くようならば再度受診すると良いでしょう。またIBSの初回治療は乳酸菌製剤を使うことが多いです。乳酸菌製剤はサプリメントレベルの安全性で、診断が無くてもそれで改善すれば問題ないので、改善しなければ、まずは試してみると良いでしょう。
お礼
暫く様子を見て、改善しなければ乳酸菌製剤を試したり、再度受診したりしようと思います。 御回答ありがとうございました。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
この質問だけでは過敏性腸症候群とは言い切れません。仮にそうだとしても、過敏性腸症候群は病気ではなく単なる体質です。治す薬や治療法はありません。付き合って暮らすしかありません。(小生過敏性腸症候群の経験者です)
お礼
過敏性腸症候群だと思い込んで、実は別の病気だったとしたら困りますし、暫く様子みて改善しなければ一度病院へ行こうと思います。 治るのが1番ですが、治らなかったらそのときはそのときですね…。 御回答ありがとうございました。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
受験生というだけで十分ストレス過多になっているはずです。症状は過敏性腸症候群(IBS)に合致しますが、診断を付けるためには3か月症状が続く必要があるため、受診時には診断を付けなかったのかもしれません。 市販の乳酸菌製剤を試してみると、改善することがあります。
お礼
病気の定義もいろいろあるのですね。 乳酸菌製剤を一度試してみて、改善しなければ再度受診しようと思います。 御回答ありがとうございました。
お礼
ストレスにもいろいろあるのですね…。 また日を改めて病院に受診しようと思います。 御回答ありがとうございました。