- ベストアンサー
不安障害、適応障害の彼 耐えるには?
大学生です。同い年で、半年ほど前に不安障害と適応障害を発症した彼氏がいます。 彼が病気になってから、別れるべきかなんども考えたのですが、元気なときの彼は大好きで、今までもこれからも、彼以上に好きな人に出会える自信がありません。だから、彼の病気とは共に向き合い、一緒に乗り越えていくと決めました。 ですが、やはり負担に思ってしまうときは多いです。 私自身に余裕がないときに、「つらい、消えたい」と言われると、どうしてもしんどくなります。 そういうときに何か声を掛けても、支離滅裂な返事が返ってきたり、私のいうことを頑なに否定してきたりと、イライラしてしまうことが多いです。 かといって、彼がSOSを発してきているのに、それを無視するのも酷いよなと思ってスルーできません。 病気でこうなっている彼に腹を立てても仕方がないことは頭では分かっているのですが、どうしても気持ちがついていかず、イライラしたり悲しくなったりしてしまいます。 このように彼が不安定になる度に、私の気持ちもいちいち反応していたら、この先やっていけないと思います。 そこで、精神的に不安定な恋人をお持ちの方は、どのようにしてご自身のメンタルを保っているのか教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学生活がストレスで病気になるというのはよくあることですが、 >支離滅裂な返事が返ってきたり、私のいうことを頑なに否定してきたりと、 それは男性の方がズレてるというか違うんじゃないかと思いました
その他の回答 (2)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
結婚して次の年(結婚を機に夫、転職。その転職で鬱に)子供が生まれ 毎晩、朝まで夜泣きで朝まで泣いて朝になると子供が寝て、私は寝ずに 昼間に家事。ウトウトしたいなと思ったら子供が起きて子供の世話と いう生活で医師から離婚して実家に帰らないと君、死ぬよと言われました。 それでも私にとっては、目の前の鬱の夫を何とかしなければしか考えられませんでした。ストレスで胃痛と下痢、不眠の毎日で一言も喋りません。かろうじて、ご飯だけは食べてくれる(作業のようにですが)ので 食べれなくなったら、お仕舞だなと、夫の体調を見つつ食事を頑張って作ってました。食べれない時も、何も言わずに耐えました。 もしかして、何か楽しいことをきっかけにすれば、ほんの一瞬でも良い傾向が見れるのかもと思いつき夫に「家のお金、全部、使って遊んでおいで。女遊びでも、お酒でも何でもいいから気分転換しておいで。」と 「本当に?全部、使っていい?バイクの中型の免許、取りたい」と教習所に通い出すと元気になりました。 とにかく、病気について勉強すること。あなたが壊れたら意味が無い。 自信が無いなら別れた方が、いいと思う。不安障害も、適応障害も すぐすぐは良くはならないと思いますが、頑張れます? どのようにしてご自身のメンタルを保っているのか 愛しているし、愛されている自信が有るから、どういう状況でも揺るがない。
- kairibaka
- ベストアンサー率27% (148/547)
10年以上前、適応障害で職場を立て続けに変わったことがあり、かなり妻に迷惑をかけました。 何で妻は私と別れようと(当時むしろ私の方が妻と別れたいくらいの状況でした)しなかったのかを、私なりに考えてみると、ですが、 当時自動車会社に勤めていて、原因が明らかに職場のパワハラで(当時はそんな言葉もなかった時代でした)、実際に私が苦しんでいて、 妻が私を見て、「元々は普通だった、でも今職場がこういう状況で、これさえなければ元に戻る」と思っていたから(適応障害を治すには自分が変わるか環境が変わるか、ということを妻は知っていましたので)、いざとなったら会社を辞めれば解決する、と思っていたのだそうです。 このままいつまでも状況が好転しなかったら、この人は元に戻らないまま命を絶ってしまう、それを心配していた、 そういう状況で、別れる別れないなんて、考えられなかった、 そう言っていました。 最終的に自動車会社を辞めました。その時にあらかじめ次の仕事を決めてから辞めたので、確かに給料は下がったけど、それはそれで大丈夫、食べてゆける、そう思っていたそうです。むしろ、「あの状況でよく次の仕事を見つけたよね、偉い」って言ってもらえました。 今はもう新しい会社で(その後も再度転職したり、管理職になってやっと骨をうずめられそうになった矢先に会社がコロナで潰れてしまったりで、数社転職する羽目になりましたが)、それなりに順調に働いています。もう自分から辞めることはありません。 逆に、 「あのままいつまでも、何十年も状況が変わらなかった」ら、あるいは妻から別れを突き付けられていたかもしれません。 鍵になるのは、 「このままいつまでも変わらないか、それとも『何か原因となることがあってそれさえ取り除けば元に戻る』と分かっていて、そのための努力を本人が懸命にしているか」 ということだと思います。 何が彼の病気の原因となったのか・・・ 大学生が適応障害だの不安症だのって、一体何が原因なのか? 長く社会人をおやってきたおっさんの私には、わかりません。 ただ、色々見聞きする限りでは、 「今からそんなことで心の病になってしまうようでは、この先家族を持って養うことなんかできないよ」 「ちょっと繊細すぎるじゃない?」 「ちょっと大事に育てられすぎなんじゃない? と思ってしまうのも正直あります。 ご質問者様から見て、 「つらいのは分かるけど、そんなことも克服できないようじゃ、この先はちょっと」 と思えることがあるのなら、それは十分に別れを決める正当な理由になると思います。ご質問者様に落ち度は全くありません。 文面をざっと読んだ限りでは、肝心の彼氏さんが、自分の状況を改善させるための何かを、本当にやってるんだろうか? ただ苦しい苦しい言ってるだけで、実はあまり大したことをやってないのかなあ? とは思いました。 ご参考までに。