• 締切済み

読字障害だということがわかりました

知恵袋で教えてもらったのですが、 私には読字障害(ディスクレシア)があることが分かりました。 どなたかが作った企画書とかは読んでいるのに読めていなくて、全く頭に入っていなくて段取りが組めないんです。 でも、自分で文章を書くことはできて、その文を読み返したり、自分の文をプレゼンしたりはできるんです。 でもそれは自分の文を頭の中で1回、音声に変えて読みながら書いているからで、文を読んでいるというより、書いた時の聴覚記憶みたいなもので覚えています。うまく説明できませんが。 企画書を読むとき、それをやってしまいます。 1回、全部自分の頭の中で声に出して、音声に変えてからじゃないと、覚えられないんです。 なので、人よりすごい仕事に時間がかかってしまいます。 口頭で話してもらえるとスムーズなのですが、企画書だと数倍も時間がかかってしまいます。 本当はぶつぶつ言いながら読んだほうが頭に入るのですが、それができない時のほうが多いので、本当困ります。 心療内科で診断書を書いてもらって上司と相談して、働き方を変えようと思っています。 同じ障害の方いらっしゃいますか? どう工夫されていますか? 私は上司に口頭で指示を出してもらえるようにお願いしようと思っています。 いい上司なのでたぶん大丈夫です。

みんなの回答

回答No.2

トム・クルーズも同じ病気です。 彼は母親やアシスタントが台本を読んでそれを聞き、セリフを暗記して映画撮影にのぞんでいたそうです。 セリフを覚える際は、それらを録音して繰り返し聞くなどしているようです。 貴殿も上司が口頭で指示を出してくれたら問題なく仕事ができると思います。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3030)
回答No.1

ディスレクシアの症状は大きく分けて下記となります。 (1)書いてあるものをどう読んでいいのかわからない (2)書いてあるものの文字の形が認識できない あなたはどちらでもないのでディスレクシアではないと思います。 (素人判断なので念のため心療内科で判断してもらってください) 普通の人は文字を読むとき次の2種類に分かれるといわれています。 (1)頭の中で音読する(黙読) (2)文字を画像として認識する 私は(1)なので、あなたと同じです。そして世の中にはあなたと同じ人が一定の割合でいることになります。 企画書を理解するのに要する時間というのは個人差があるので、黙読することで理解できるなら特に問題ないと思います。それが遅いと感じるなら、黙読スピードを上げる練習をすればいいのです。 Q&Aサイトで回答する人は無責任な人も多いです。そんな場所で自分のことを病気だと決めつけられても信用せず、自分でも調べてみるということをするのが自分を守ることだと思っていたほうがいいです。 ということを書いている私のことも信用せず、自分で調べて自分で判断できるようになっていただけると、回答者としては嬉しいです。

関連するQ&A