• ベストアンサー

いじめ重大事態の第三者委員会設置について

このたび中2の子供が学校にて「いじめ重大事態」の被害者になりました。 インスタグラムによる「なりすまし被害」です。 これまで学校とは打ち合わせを重ねており、部活内での聞き取り(情報提供) 全校集会での告知や情報提供の呼び掛け、やった人は名乗りでるように。等行って頂きましたが、(容疑者への)個別での聞き取りは出来ないとの事でした。 容疑が浮かんだ生徒にこちら(親)が聞き取ったところ、やってない→やった。となりましたが数日後やっぱりやってないと覆してきましたが、証拠は見ています。 その後、教育委員会、校長より「いじめ重大事態」と認定されたと連絡がありました。 そこで、第三者委員会を設置するか設置しないか。を迫られています。 この場合、 ◎学校はいじめだと認めている。 ◎当時すでに同じ部活の生徒たちに学校が聞き取りを行っている(犯人探しではなく情報提供として) ◎学校が全校集会、学年集会を開いて、告知と情報提供を呼びかけている。 ◎容疑者が浮かんで本人にも聞き取りを行っている(上記の結果) ↑ここまできている場合、改めて第三者委員会を設置するのが良いのか、しなくて報告のみ?でいいのかわからないので、どなたか教えてください。 設置したら同じ事を掘り返す感じになりますか? 校長は、第三者委員会設置は、学校がいじめと認めていない場合や、まだ聞き取りを行っていない段階で調査に取り組んで結果をお知らせする。との見解ですが、どうでしょう。 子供が傷付いているので、改めておおごとにしていいのか?悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18725/31176)
回答No.4

#3です。 大事にしたくなくても、現実問題本人が認めていない時点で 大事になってしまっていますよね。 「ごめんなさい。許してください」と本人が言えないのであれば 親に確認してもらうしかないと思いますが・・・。 謝罪してもらうために、校長からちらっとかまをかけて貰うという 手もあると思います。 削除されたアカウントでも法的手続きを取れば IPアドレスから調べることは可能です。 労力と費用が掛かるようですが、それは全て相手の 親に請求すればいいと思うので、 そのように伝えてもらうことだと思います。 犯人探しではないというのは、子供を傷つけないためだと 思うのですが、いじめはやったほうは忘れますが やられた方が大人になっても心の傷になることもあります。 人を卑怯な手段でお陥れて、認めて謝罪もしないとは ちょっと末恐ろしいというか、まともな神経でないと思います。 でも、最終的にはお子さんに謝罪させるところまでは もっていきたいですよね? 相手の親には報告されていないのでしょうか? https://legal.coconala.com/bbses/7164 https://atomfirm.com/sakujo/48762#1-2

rino-74
質問者

お礼

遅くなり申し訳ありません。どうもありがとうございました。

rino-74
質問者

補足

相手の親も確認していて、インスタグラムのニセアカも相手に削除させています。 しかし、それでもやっていないと。(自分は乗っ取られたと言っている) なので、本来相手にしてはいけないまともな神経じゃないので、今度は報復で何をしでかすかわからないので、子供を守るためにかえってやらない方がいいのかとも思いまして。。 第三者委員会立ち上げについては学校と争うという意味では立ち上げるつもりはないですが、学校としては協力してきたつもりなのに、何で改めて?という思いだと思います。

その他の回答 (3)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18725/31176)
回答No.3

こんにちは 学校は公立ですか? 今の段階で、学校側としては誠意の見える対応はしているとは思いますが 今後の再発防止に対しての、明確な答えがないですよね? そして、本人が認め謝罪していないことも お子さんを辛い立場にさせていると思われます。 第三者委員会云々は大切ですが、明確にする部分を きちんと対応して貰わないと、お子さんがのけ者になったり そういう嘘をつく子はまた同じことを繰り返さないとも 限りません。 インスタでなりすましをしているのなら、サイバー犯罪に 委ねれば調べてもらえるでしょう。 インスタ側でもできるはずです。 証拠を見ていても、大人は何もできないと 子供に思わせるのは、だめだと思うのです。 特に今の段階で認め反省していない子供には、効き目がありませんから あなたが泣き寝入り云々と仰っているのは、どうして欲しいのかを 明確に提示することではないでしょうか? 私は、本人が認めお子さんに謝罪させるというのを 校長に提言すればいいと思いますがいかがですか? https://ja-jp.facebook.com/help/instagram/370054663112398 https://itbengo-pro.com/columns/202/

rino-74
質問者

お礼

精神を病んでしまいまして遅くなり申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

rino-74
質問者

補足

ありがとうございます。 そうですね、認めない謝罪がないのが子供を更に傷付けていますね。 第三者委員会の調査は犯人探しのため ではないと伝えられたので、弁護士にお願いするしかないのですかね。。しかしなりすましアカウントはすでに削除されているので弁護士でも難しいかもですね。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7113)
回答No.2

成人した子のいる母親です。 うちの子の中学時代もネット犯罪について、問題になったことがありました。 警察介入で「ネットの使い方」という講習会が開かれて、子供たちはもちろん保護者会でもDSでもこれだけのことができます!と具体的に見せられて、親として無知な世界を痛感しました。 お子さんが被害者とのことですが「設置」に関して「するか?しないか?」で問われているのなら「する」をお勧めします。 お子さんだけではなく他にも被害者が出てくる場合があるからです。 上記にあったトラブルはとことん本人たちの話し合いと謝罪があった上で、被害者の子はそのまま投稿となり、加害者となった子たちは転校や不登校になったという経緯があります。 高校は全員別の高校に進学しましたが、娘曰く「どちらも成人式には来なかった」とのこと。 お子さんを守り前例となり、ネット上で問題を起こすと学校でこうなりますというルールにしてはどうでしょうか。

rino-74
質問者

お礼

お母様からの投稿ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

rino-74
質問者

補足

ありがとうございます。 第三者委員会の調査は犯人探しが目的ではありません。と説明を受けました。あくまでも周りから聞き取りそれを報告する。といったものです。と。 子供はあまりおお事にしたくないそうです。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8620/18437)
回答No.1

重大事態に至る要因となったいじめ行為が,いつ(いつ頃から),誰から行われ,どのような態様であったか,いじめを生んだ背景事情や児童生徒の人間関係にどのような問題があったか,学校・教職員がどのように対応したかなどの事実関係は明確になっているのでしょうか?または明確になる見込みなのでしょうか?さらに再発防止策を検討する見込みなのでしょうか? 上記のことが満たされているのであれば第三者委員会は不要ですが,そうでないのであれば第三者委員会を設置すべきです。

rino-74
質問者

お礼

たくさんアドバイスありがとうございました。 お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。

rino-74
質問者

補足

早速ありがとうございます。 回答くださった上記の件はおおよそ満たされています。 質問にもあったように、学校が、同じ部活の生徒に聞き取りを行いどのような事があったのかをこちらにも提供してくれた。 全校集会、学年集会をひらいて告知、情報提供呼びかけ、集まった情報をこちらに寄せてくれた。 学校は容疑者を個人的に聞き取れないが親主催なら。と場所提供、教員二名立ち合い(発言なしの立ち合いのみ)を了承してくれた。 次の打ち合わせは校長も交えて話し合った。 その後、子どもに対するフォローを教員間で話し合って対策も考えてくれている。 ここまでしているので必要なのかわかりませんでしたが改めて立ち上げても同じ事をさらに大きくしてしまう感じですね。 立ち上げないと泣き寝入りなのかな?と思ったのですが、そうではないのでしょうか? 再発防止策はどのように行うのかわからないです。

関連するQ&A