• ベストアンサー

break out の使われ方ついて

break out の意味は"突然起こる"だと認識していますが、「株がブレイクアウトする」とか「オンライン会議のプレイアウトルーム」などで使われるのは何故でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>break out の意味は"突然起こる"だと認識していますが、「 <その通りですよ(^_^)/ 突然起こる事は予期予想できないですよね。 >株がブレイクアウトする」とか <予期予想を超える割合で突然大きく株価が上下する事です。 >「オンライン会議のプレイアウトルーム」など <Break Out Room ですね。 「粉々に壊す、バラバラにする」Break Out の方で、議論参加者が多い時にバラバラに Group 分割する事を言います。 これも予定外の分割ですので「突然起こす」わけですよね。 >で使われるのは何故でしょうか? Break は「壊す、状況を (急激に、大きく) 変える」で Out は外側へ散るということですので、逆の In を付けた Break In もあります。 内側に壊れる、倒れ込むで倒産 (破産) するなんて意味にもなります。 素敵な英会話を(^_^)/

その他の回答 (1)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >break out の意味は"突然起こる"だと認識していますが、「株がブレイクアウトする」とか「オンライン会議のプレイアウトルーム」などで使われるのは何故でしょうか? ⇒なるほど、確かにつながりが推測できないような意味になるものですね。 ただ、よく考えると、辛うじて原義の延長上(の遥か彼方)にぶら下がっている様子が想像できなくもないような気がします。つまり、こうです。 break out の意味①「(暴動などが)突然起こる、突発する」 →「株がブレイクアウトする」 =「相場のもち合い放れが《突然起こる》」 =「株価が暴騰・暴落する」。 break out の意味②「逃げ出す、脱出する」 →「オンライン会議のブレイクアウトルーム」 =「大会議場・本会議場から、《脱出した(小集団の)部屋》」 =「分科会室、小会議室」。 以上、《苦しいながら》ご回答まで。