• ベストアンサー

液漏れや粉ふき乾電池、捨て方など教えてください。

宜しくお願いします。タイトル通りです。 少し気になったので、教えて頂けたら幸いです。 先ほど、古い乾電池が二十本くらい出てきたので、絶縁して、捨てようと思っています。 乾電池は液漏れや粉ふき状態のものもあり、何だか乾電池の表面の商品名などを印刷した部分も滲んでいて熔けてるような、そんな状態で見つかりました。 一応、パナソニックのページに乾電池の捨て方が載っていたのですが、「液漏れした電池にテープを貼るのは困難なためビニール袋に入れて廃棄」と書かれていました。 ですが、家にOPPのガムテープくらいの大きさのものがあったので、乾電池を全部OPPテープで二枚くらい使用して、包み込むように絶縁しました。「テープは何でも良い」と書かれていたので、今回はこちらを使用しました。 この状態で絶縁はされている状態になりますか?  今、二十本の、OPPテープで一本ずつ全部を包み込むようにテープを貼った状態で、こちらの地域の捨て方である、透明なビニール袋に入れて捨てようとしてます。なかなか纏まった捨て方なので、少し不安です。 また、液漏れや粉ふきとして表面上に現れたものは、これも何らかの形で通電するようなものなのでしょうか。「皮膚につけば科学火傷は起こる」とは書かれていましたが、この「液漏れや粉ふきが原因で火災が起こる」などは考えられますか? 例えば、液漏れや粉ふきとなって表面に出てきたものが、床に落ちていると、そこから火災が発生するなどは考えられますでしょうか。  ご回答、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

絶縁方法は問題ありません。 液漏れした電池から出ているのは電解液です。 火災の心配はありません。  ビニール袋に入れて捨てれば良いです。

aravarisu458203
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。絶縁方法に問題がないようなので、安心しました。そして、電解液からの火災の不安もないようで、こちらも同じく安心しました。有り難う御座いました。

その他の回答 (2)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (909/4155)
回答No.3

わたしのお世話になっている街では、ゴミはすべて高圧焼却なので、分別する必要はなしとなっているので、すべてのゴミを一つのゴミ袋に入れ、密封し、ゴミ収集時間の30分前に自宅前の歩道に出すだけです。その時間にゴミを出せないお方だけが、指定されたゴミ置き場に持参します。

aravarisu458203
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。分別なしの地域があるのは驚きました。自分もいつかそういう、分かりやすい地域に住みたいと思いました……。ゴミの捨て方は、覚えても怖いものですね。捨て方のなにが違うかは、自治体のルールに加えて、他人の裁量も含みでの形で、みたいなところもあるので……。

  • kyokoma
  • ベストアンサー率38% (317/824)
回答No.2

ビニール袋に入れて捨てるのは何ら問題ありませんが、 自治体により、 捨て方が違う可能性があります。 当方では、 電池の種類や状態に関わらず、 全て「有害ゴミ」となっていて、 不燃ごみとしては捨てることが出来ず、 処理施設へ自己搬入しなければなりません。 ゴミ処理一覧の本が各戸に配られており、 HPでも確認できるようになっています。 そちらでも何らかの方法があると思いますので、 事前に確認した方がいいです。

aravarisu458203
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。こちらも自治体の捨て方に則った廃棄方法で捨てますので、事前に情報は確認はしております。ご心配をおかけして申し訳ありません。

関連するQ&A