- 締切済み
表現に違和感のある日本語のワードってありますか?
日本語ってそれなりに芯を食ってる慣用句やことわざなどありますが なんだかおかしい言葉って存在しませんか? 私は「同級生」という言葉、有名人と同級生といっても単に同い年なのにいかにも同じ学校の同じクラスに居たような錯覚すら感じてモヤモヤします。(その場合はクラスメイトでしょうね) 抽象的表現にも対応している万能な言語が日本語ではありますが誤解を受けるような表現も多数有るかと思いますので教えていただければ幸いです。 アンケートではありますが私の心にズドンと響く回答を頂ければベストアンサーを進呈いたします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (296/2116)
違和感というか不思議なのは、「推し」? なんで今推し?ファンでいいんじゃないかと思いましたが、何となくわかったのは主体の転換。 私は中森明菜のファン、と私の推しは中森明菜は、私の大きさがたぶん違いますね。みんなが情報発信しているSNSだからでしょうか。 紅白?のキャンディーズの声援隊もすごかったけど、あんまり顔はわかりませんでした。 未だにみんなが声を出すSNSの意味がよくわからない。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11096/34567)
「情けは人の為ならず」かな。いやどう考えても「情けをかけることはその人の為にならない」という意味にしか思えないじゃないですか。「情けをかけること人の為だけじゃない。自分の為でもあるんだ」って、意味がややこしすぎるだろ! 今では使われることはないですが、戦前の表現では「二重否定文」がよく出てくるんですよ。日本軍のマニュアルを読んだことがあるのですが、やたらと「セザルベカラズ」という表現が出てくるんです。例えば「突撃セザルベカラズ」って。「突撃しないのはダメ」といってるわけで、「突撃スベシ」って書けよって思うんですよね。でも「しろとはいってない。しないのはダメなんだ」ってことなんでしょうね。面倒くせえ、日本人。 でも何より違和感を感じる言葉は「愛してる」ですよ。 ねえ、言ったことあります?「愛してる」って。私、セックスのとき以外に口にしたことないですよ。なんか口にするときにこっぱずかしいだけじゃなくて、なんともいえない違和感を感じませんかね「愛してる」って。 「ありがとう」とか「すみません」とかに比べると、全然日本語じゃないんですよ。アイラブユーを無理矢理訳した感が満載です。 でも、日本語に愛情を表現する言葉ってのがないんですよね。なんていうのかなあ、「本当にめんこいよ」って言ったほうがなんかアイラブユー感があると思いませんか。「好き」だと「カレーライスが好き」と変わらないから特別感がないですよね。日本語じゃないんだよなあ、「愛してる」って。
お礼
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2062)
ヤバイ これは、非常によろしくない状況を言うものと認識していますが、今は所かまわずのようです。 かわいい 表現として、愛らしいもの例えば、小さい子供、子犬、子猫などと、いったものに使っていましたが、今はボキャブラリー破綻のようになんでもかんでも カワイイ と連呼。
お礼
- 棒高跳びマニア(@SergeyBubka614)
- ベストアンサー率9% (75/821)
昔、某所で一緒にテレビを観ていた時。「帰国子女」のニュースになり字幕を見た一人が「子女と言ってるけど男やん」と恥ずかしい勘違い。子女と女子の違いが分からなかったみたい。
お礼
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3893/25662)
・「ら」抜き言葉、「い」抜き言葉 誤 「食べれません」 正 「食べられません」 誤 「してました」 正 「していました」 ・「どうゆうこと」 正 「どういうこと」
お礼
- 戦艦みかさ(@mikasa1905)
- ベストアンサー率14% (675/4694)
「気の置けない人」というのが、直感的にどうしても逆の意味に感じてしまいますね。
お礼