• ベストアンサー

英語

My father shines glasses after dinner carefurry. 父は夕食後に丁寧にグラスを磨く のcarefullyはなんで1番後ろなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.2

以下のとおりお答えします。 >My father shines glasses after dinner carefurry. 父は夕食後に丁寧にグラスを磨く のcarefullyはなんで1番後ろなのですか? ⇒なるほど、確かに、一部語順を変更したほうがいいかも知れませんね。 「動詞を修飾する副詞」は、普通次のような規則に従います。 動詞を修飾する副詞は、(例外もありますが)ごく簡単に言えば、こうなります。 ①目的語や補語がなければ動詞の直後に置く。 ②目的語や補語があればその後に置く。 ③副詞が重なる時には「場所→仕方→時」の順序に並べる。 ④回数や否定を表す副詞は通常動詞の前、助動詞があればその次に置く。 以上の①②から、動詞・目的語・副詞の並び方は、 「shines(動詞)+glasses(目的語)+carefully(副詞)」の順になる。 ③から、2つの副詞の並び方は、 「carefully(仕方)+after dinner(時)」の順になる。 ということで、この英文全体は、 My father shines glasses carefully after dinner. という並び方になります。 つまり、dadadagajmedさんご指摘のとおり、carefullyは1番後ろでなく、after dinner の前に置くのが最も自然な語順と言えるだろうと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

今気づいたのだが、私は無意識のうちに原文の "shines "を "polishes "に置き換えていた。 Polishes(磨く):この言葉は、より徹底的で詳細なプロセスを示唆しています。磨くとは、光らせるだけでなく、汚れや指紋、シミを取り除くことを通常含みます。これは、特定のレベルの丁寧さと細部への注意を意味し、人がグラスをただ輝かせるだけでなく、完璧にきれいにすることを保証していることを示唆しています。 Shines(輝かせる):この言葉もまた、グラスを明るく反射させることを意味しますが、プロセスよりも結果(輝く外観)に重点を置いています。グラスを輝かせることは、磨くことよりも少し早く、細かい点にこだわらず、主に輝きと反射の美学に関係している可能性があります。 要約すると、両方のフレーズは夕食後にグラスをきれいにし、反射させる同様の行動を表していますが、「磨く」はより詳細で徹底的な清掃プロセスを強調し、「輝かせる」は明るく反射する外観を達成することにより焦点を当てています。

回答No.3

副詞は一般的に、明確さと強調のために、それらが修飾する動詞に近い位置に置かれるのが最適です。ここには2つの副詞句があります:carefully と after dinner. My father carefully polishes the glasses after dinner では、carefully が動詞 polishes の直前に位置していることが、行動がどのように行われるかを強調しています。 My father polishes the dishes carefully after dinner では、carefully の強調が距離によりわずかに減少していますが、文法的な問題はありません。 My father polishes the glasses after dinner carefullyは少し雑で不正確ですが、文法的に間違ってはいません。 ___ ちなみに、別の点として、私は the glasses という言葉を使用しました。 英語で the glasses から the を省略すると、意味が細かくしかし重要な方法で変わります。theという定冠詞は、特定のまたは以前に言及されたアイテムを指すために使われます。その使用は、話し手と聞き手の両方がどのグラスについて話しているかを知っていることを暗示しています。たとえば、夕食で使用される特定のセットかもしれません。 これは、父が夕食後に磨く特定のグラスセットがあることを意味しています。これらのグラスは、話し手と聞き手の両方にとって既知のものと理解されています。 the がないと、文はより一般的になります。食事中で使われたものではないものを参照する。食事中に使われなかったものを指すかもしれません。

  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (989/3037)
回答No.1

それが英語の語順です 「誰が」「何をする」「いつ」「どのように」 これが英語の語順