- ベストアンサー
50代女性、リフォーム工を目指しています
55歳看護師です。年収は430万です。60歳が定年で、あと4年ほどです。 小さい頃,家が貧乏でお化け屋敷とからかわれており,友達を家に連れてくることは恥ずかしくて出来ませんでした。親は手に職をつけるようにとアドバイスがあり、早く自立するために全寮制で授業料無料の看護学校に入学し、看護師になった経緯があります。 看護師の仕事が素晴らしいのは重々承知です。ただ, ・小さい頃からものづくりが好きだったこと ・自分も築年数が40年ほどの家を全面リフォームして住んでおり、リフォーム後にすごく感動したこと。そのお手伝いがしたいこと。 ・築古の家を劇的にリフォームして、賃貸に出してみたいこと などの夢があります。生活のためにこのまま看護師として行こうかと思っていましたが、お正月番組で70代で定時制高校に通っている人が出ていて、自分も夢を諦めず頑張りたいと思い始めました。 そこで質問です。どのような順序で職人として自立していったらいいでしょうか。一から家を作る大工ではなく、内装リフォーム、設備、外構リフォーム、塗装など何でもできるようになりたいと思っています。 識者の方のアドバイスよろしくお願いいたします。
質問者が選んだベストアンサー
50代船舶関連メーカー設計部勤務、 定年後は遊覧船の船長になろうと目論んでいます。 資格は一通り取得、船の取り回しも仕事の中の少ない時間(月3-4時間くらい)で経験を積もうとしています。 私は遠くない先に「その道の師匠」を見つけようと思っています。 船舶についてはそこそこ知識経験はあるのですが、遊覧船船長となるとやっぱり経験がゼロですので。。。で、その時に、「誰にも教わってないのによく知ってるな」と思わせたい、 その為の勉強をするのが、今すべき事だと思っています。 「経験以外の事全て」を身に付ける、 「経験の少なさをカバーできる、それぐらいの深い知識を身に付ける」 今はその時期だと思っています。 切れっ端みたいな知識でも、残らずかき集めてものにする、 ご参考までに。
その他の回答 (3)
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (761/2514)
70代男、建設業界で35年間仕事をしてきました。 今、自宅周辺でリフォーム工事が時々見受けられます。 しかし、私の目で見て、しっかりした業者は半分以下です。 多いのが外壁塗装ですが、一番大切な下地洗浄、下地処理が不十分です。 下塗りと中塗りの乾燥期間保持も不十分です。 色がついてしまって一見綺麗になれば、素人は良くなったと思いますが、2~3年経過したら下地処理不十分のつけが露見してきます。 二度と受注しないから、やり逃げで金だけぼったくるのが現状です。 看護師の仕事で、ルールに則ってしっかり仕事をする人生を送られたのなら、後半人生を汚さないように、基本をしっかり学んでからお金をもらうようにしてください。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18538/30888)
こんにちは >内装リフォーム、設備、外構リフォーム、塗装など何でもできるようになりたいと思っています。 夢を持つのはとてもいいことだと思いますが プロとしてお金を取ってやるレベルになるには、何でもは無理だと思われます。 内装、設備、外装、塗装・・・ どれもやることが違います。 ですから、それぞれに職人さんがいて成り立つのです。 今は、建売や注文住宅で簡単に作っているイメージが強いと思いますが きちんとした家は、それぞれに職人さんが請け負っているのです。 そういう成り立ちとか、身近で仕事の様子などを見て判断して 下積みからでも、自分でできると判断すれば 雇ってもらえそうなところ(かなり厳しいと思います)に 弟子入りして始めたらいかがですか? 素人で中古物件を買ってコツコツ内装など手入れをして 貸し出すというのなら、まだ道は開けると思いますが 素人が施工した家に住みたい人がいるかどうかも関わってくると思います。 https://www.youtube.com/c/kamiokafufu 本気で、職人を考えているのなら、 まずどの分野が向いているのか?現場を見せて貰って 判断した方がいいと思います。 全てに熟知するのは、大工さんでも難しい仕事です。 建具屋さんに外装リフォームを任せる人はいませんから。 そういうの判っていっていらっしゃるのかが不明です。
お礼
補足
1番興味があるのが内装工です
- kanstar
- ベストアンサー率34% (517/1496)
看護師だと、知識として知っていると思われますが、古い建物にはアスベスト(石綿)が使われていることが多いです。大量のアスベストを吸ってしまった場合には、重大な健康障害(肺が線維化してしまう肺線維症(じん肺))が発生してしまいます。 つまり、この辺の知識を身に付けた方が宜しいかと思います。 アスベスト(石綿)に関するQ&A |厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/sekimen/topics/tp050729-1.html#:~:text=(1)%E7%9F%B3%E7%B6%BF%EF%BC%88%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%EF%BC%89,%E3%81%A7%E5%8C%BA%E5%88%A5%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
お礼