- ベストアンサー
おまえの家お化け屋敷と言われ
高校生1年女子です。 クラスの男子2人が私と勉強したいと来ました。 それなら私の家でやるかとなって 連れて来ました。 しかし、家を見た第一声が 「おまえの家めっちゃ古くてお化け屋敷みたいだな笑」と言われました。 確かにうちは古いです。 私は「築120年くらいだよ」と言うと 逆に「すげ~な!おまえ家!」と言ってきました。やはりすごいんですかね? 親が言うには確かにいろいろ大変だと言ってます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
素直にすごいと思います。 年月が経過しても住み続けられるのは災害、戦災などに合わなかった、もしくは遭遇しても治せる程度で済んだということです。 また、そういう幸運もあったでしょうが手入れもしっかり続いてこられたことの証です。 使われている木材もいい感じに落ち着いた雰囲気を醸し出していそうですね。古民家が好きなので羨ましいです。
その他の回答 (7)
- zne368d4nt8
- ベストアンサー率20% (163/792)
築120年の家に 暮らせる 幸せ クラスの男たちが 色々な表現で その衝撃を表す程の 存在感 色々 大変な事もあるけれど レアな経験ができる すごい家 凄く 幸せになれる ハウス ではないですか! (^^)/ いいね♪
お礼
よく前の頃は友達に、、 家がこっちを見てるみたいでこわいと言われました笑 いろいろ言われますね ありがとうございました
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
いま熊本で洪水が起きていますが、日本では毎年どこかで大雨による洪水や土砂崩れが起きています。高温多湿の日本では、家が水に浸かるとカビが生えてしまうので取り壊して新築することになります。 そしてご存知のように地震も多く、それによって倒壊したりヒビが入ってしまうこともよく起こります。 また太平洋戦争のときは、空襲で日本中が焼け野原にされました。日本中の家のおおよそ2割が失われた計算になるそうです。 そういった様々な災害などを生き延びて今も存在しているわけですから、これは大変なことですよね。当時の大工さんがちゃんと地震や台風のことも考えて、どれだけ丁寧に建てたのかと思うとすごいことですね。 ボキャブラリーが貧困な若い子なら、「お化け屋敷」っていうのもまあ、しょうがないかな・笑。実際、家を守る「なにか」が住んでいてもおかしくないと思います。
お礼
お褒めのお言葉ありがとうございます。 たしかにめっちゃ古いので 家族以外のなにかは住んでいるのかもしれません笑 ありがとうございました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
すごいというのは、両方の意味に使われる言葉ですが、地震のことが少し心配かなと思います。一方古いものには新しいものにはない良いところもたくさんあります。特に子供の時にそういう古いものに囲まれて育つと心に深みが増します。
お礼
ボロいと言うのと立派と言うのと両方だと思います。 地震は関東大震災とか経験したようです。 しかし影響が少なかったようです。 今後は注意ですが… ありがとうございました
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1479/3858)
日本の木造住宅の寿命は30~80年ほどと言われていうので、築120年は凄いと思います。 その間、手直し(リフォーム)もあって維持できていると思いますのでおうちの方は、大変な部分もあったのではないでしょうか。 1900年頃に建ったとすれば明治33年頃で伊藤博文、パリ万博の頃のようです。やっぱりすごいと思います。(2020 ー 120 ⇒ 1900) ↓ 参考 https://www.nengou-wine.com/n-hyou1/n-hyou1.htm
お礼
代々大事にしてきたようです。 やはり親は大変だったようです。 ありがとうございました
- unnoun
- ベストアンサー率16% (409/2496)
二度と呼ばなければ良い。多分学校中で噂になりますよ。田中のウチはお化け屋敷でキモイとか。
お礼
最終的にはいい印象で帰ってくれたのでそのへんは大丈夫だと思います。、 ありがとうございました。
凄いですよ
お礼
すごいですかね。 友達を初めて連れてくると大体みんな 珍しがります。 ご回答ありがとうございました。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
築120年は立派だと思います。 維持は大変でしょうけど、そんなお屋敷を取り壊すには逆に勇気が要るでしょうね。
お礼
なるほど。確かに取り壊すとき 勇気いりますね。 ご回答ありがとうございました。
お礼
古民家好きなんですね。 それならご回答者様には気に入ってもらえそうです。 普通の家より手入れとかいろいろ気を使う事が多いかもしれません。 ピアノを置くにも補強したり大変でした。 ご回答ありがとうございました。