- ベストアンサー
シンゴジラの政治シーンは何を参考に作られました?
シンゴジラの政治シーンは何を参考に作られたのでしょうか? エンドロールで取材先がいくつもありますが、 その現場に行ってやり取りを見たってことですか? その場合、閣僚会議に入れるんですか? それとも政治系の邦画かドラマを参考にしてるとか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは ある程度は情報を使い、後は理想とするストーリー構成だったのではないですか? <「シン・ゴジラ」がリアルに描いた政治家と官僚> https://business.nikkei.com/atcl/opinion/16/083000015/083100002/ <石破氏「シン・ゴジラは全然、リアルじゃない」> https://business.nikkei.com/atcl/opinion/16/083000015/090100006/ 考察した人のブログ https://atenai.net/movie-shin-godzilla/
その他の回答 (1)
- kairibaka
- ベストアンサー率27% (148/548)
全く庵野秀明の想像じゃないかな、と思います。 (別に役人の肩を持つつもりはないですが) 昔、辛坊治郎氏がヨット太平洋横断の途中でクジラと衝突して遭難して自衛隊に救出された時のエピソードですが、 救助機のUS2飛行艇がヨットを発見、着水しようとして、波高が規定より高くて指令部から着水許可が下りない、その時に機長が指令部に無線で、「いや、もうそこにいるんだからオレは降りる」と命令を無視して着水しようとして、その時に指令部が、「分かった、責任は全て指令が取る。ただし着水前に一度海面にタッチアンドゴーをやれ。それで行けると判断したら着水して救助を行え」と指示を出し、機長は海面に2回触るタッチアンドゴーをやって、行ける、と判断して着水したのだそうです。 私にその話をしてくれた海上自衛隊の友人は、 「シンゴジラのビューロクラシー、確かにそうかもしれんけど、あの状況であのひどいやりとりはさすがにないよ」 と笑っていました。 庵野秀明の想像、 参考にしたとして、せいぜい「踊る大捜査線」くらいじゃないでしょうか?