ベストアンサー 来年の米大統領選 2023/12/28 18:47 認知症のバイデン大統領(81才)は来年の米大統領選に勝てるでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー sebsereb ベストアンサー率20% (116/570) 2023/12/29 11:18 回答No.2 認知症では無いでしょう。 老人で男性81才だと男性の平均寿命を超えてます。老人の割には頭は良いと思います。 対戦相手次第ですが、現職なので高確率で大統領選挙に勝てるのでは。 「他国を助けたからバイデンは落選」ってのは、日本からすると不都合かと。日本有事の時に、日本助けてくれなくなっちゃいます。 質問者 補足 2023/12/29 13:31 >認知症では無いでしょう。 マスコミはバイデンを認知症と言っています。 >対戦相手次第ですが、現職なので高確率で大統領選挙に勝てるのでは。 そうですね。トランプは出馬できないですし。 対抗馬が今のところ、バイデンが大本命ですね! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (1) SPROCKETER ベストアンサー率26% (2131/8006) 2023/12/28 19:13 回答No.1 まあ勝てないでしょうね。トランプが勝つのではないですか。ウクライナに深入りし過ぎましたからね。 質問者 補足 2023/12/28 19:26 トランプは出馬できなくなりました。今のところ、これといった対抗馬がいません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 社会社会問題・時事政治 関連するQ&A 米大統領選 バイデン大統領が選挙戦から離脱しましたが、となると民主党の有力候補は誰ですか? トランプ大統領 バイデン大統領は何故ウクライナを見捨てるのですか?僕はバイデン大統領は大統領として役に立っているのか疑問です。 オバマさんはいつから米大統領ですか? オバマさんは、11月4日に投開票された米大統領選で、次期アメリカ大統領に選出されましたが、いつから正式に大統領になるのでしょうか? 教えて下さい、宜しくお願いします。 参照URLなどもあれば教えて下さい。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム バイデン大統領、ハリス副大統領のそっくりさん出るか アメリカでは、新しい大統領が生まれると、必ずその大統領のそっくりさんが出現しますよね。 大統領だけでなく、ファーストレディのそっくりさんというのもテレビで見たことがあります。 ジョー・バイデン新大統領とカマラ・ハリス新副大統領のそっくりさんもすぐ登場すると考えて良いでしょうか? 米国大統領の新大統領は一体誰? バイデン氏アリゾナでも勝利で選挙人290人獲得という報道があるにも関わらず、未だにトランプ氏が抵抗しています。政権移行をスムーズに進めれないバイデン氏がトランプ氏側を提訴することもあるそうです。一部集計のやり直しや無効票があったものの、バイデン氏勝利は変わらないと思います。次期米国大統領は一体誰になるのでしょうか? 米大統領は 辞めさせることができますか? このまま反対派が多くなれば 米大統領は 辞めさせることができるのでしょうかね? ⬇︎ 世界各地で反トランプデモ 250万人が参加表明 AFP=時事 1/22(日) 4:40配信 ドナルド・トランプ新大統領が就任した翌日の21日、 全米で行われた女性主導の反トランプ抗議行動と連帯し 世界各国でデモが行われた http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170122-00000001-jij_afp-int 米大統領選挙について(ええ加減にしてほしい) 世界中が迷っている事と思われます。米国大統領選挙、奥の手を使えばトランプ氏にはまだチャンスがあります。不正という本当かフェイクかわからない動画やツイートが多々ありますが、バイデン氏は当確ですでに政権移行を進めています。トランプ氏が12月8日の選挙人投票をさせまいとして訴訟合戦を時間稼ぎにしていることは定かですし、直接民主主義ではなく間接選挙だからややこしいことになるのですが、一体どちらが大統領なのでしょうか? トランプ氏が大統領に居座ろうとする理由は? 最新の情報はYouTubeでライブ配信され、バイデン氏が有利です。 トランプ氏はそれでも訴訟や他の手段を使い、大統領に居座ろうとしています。正直、彼の言っている不正は根拠が非常に怪しいですし 開票ミスがあり修正された事もYouTubeで知りましたがあくまでミスです。ここまで言い訳がましい大統領を見た事が無いのですが、バイデンが得票で勝利しても、それは不正だからトランプが勝利したと勝手に決めつけ大統領を譲らない可能性もあると思っています。何故トランプ氏はここまで大統領に居座ろうとするのでしょうか? 米大統領選が総得票にもとずかないのはどうしてでしょうか? 米大統領選での選挙人システムは、 昔の風習が部分的に残ったもののように見えますが、実際、アメリカ人はこのシステムをどう思っているのでしょうか?総得票で選ぶようシステムが変わらない訳はなんなのでしょうか? できれば推測でないものが知りたいです。よろしくお願い します。 【祝】バイデン米大統領誕生か【祝】 先ほどアメリカ大統領選挙でバイデンが当選を確実にしました。 怒鳴るトランプが徹底抗戦を表明してるので今後の推移がお目出度くなりそうですが、民主的選挙の結果によればバイデン大統領の誕生です。 開票後も色々ありましたが、米国民とそして全世界に向けておめでとうと言いたいと思います。 あなたはどのような感想を持ちますか。 選挙戦中にそして開票作業中にも日本のネトウヨと商業右翼の大半はあくまでトランプを支持し続け、壮大なデマと噴飯物の主張を繰り返してましたが、彼らの底も割れたようです。 今後も怒鳴るトランプは訴訟やツイッターでギャーギャー騒ぐのでしょうが騒げば騒ぐほど彼の敗戦は当然であるという世論が形成されると思います。 いかがですか。 米の大統領選はどうして長期かけてだらだらやるのですか? 米の大統領選のニュースにはもう厭きました。 州ごとに選挙日が違うようですが、あまりにも長期間にわたりすぎています。 候補者はお金がかかってしたかたありません。 お金持ちしか立候補できないと思います。 日本では成立しない方式です。 こんなだらだら選挙になったのはどういった経緯があるのでしょうか? よろしくお願いします。 米大統領の核ボタン 米大統領は核のボタンを常時持っていて緊急時に備えていますけど どれほどの規模なのか?分かる方教えてください 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 米大統領選 正式日程 こちらで解散風が吹きだし、最近どうもあまり話題にならなくなった米大統領選についての疑問です。 本邦に於ける選挙制度では、一応「公示・告示日」というのが決まっていて、その前後で出来る”選挙活動”の内容に違いがありますよね? #例えば公示日を過ぎたら文書配布になるのでブログ更新はアウト、というように では、米大統領選に於いて、同様の公示日(合衆国に陛下はいないから告示か?)というようなものはあるのでしょうか。 ザッと調べたところ、一般投票の日付が固定されている、というのは理解しましたが、こちらに付いて触れているページを見つけることは出来ませんでした。 想像するに 1)そんなモノはなく、投票日に合わせて伝統的なスケジュールなどを睨みながら行われている 2)実は◎月×日がそうだが、特段大きな節目ではない のいずれかだと思いますが・・・ もし、あなたがアメリカ国民なら大統領は? アメリカの次期大統領について、あなたがアメリカ国民だったらトランプ氏とバイデン氏のどちらを支持しますか? 米大統領の子供が息子な映画 アメリカ大統領が出てくる映画を連続して観ていたのですが、私が観たものはどれも 大統領の子供が「娘」なんです。 そう言えば大統領の子供が息子な映画ってあんまり記憶にないな、ということで もしあれば教えて下さい。 また、それ以外でも「米大統領がメインを張ってる映画」があれば教えて頂きたいです。 私が観たのは「インデペンデンス・デイ」「エアフォース・ワン」「マーズ・アタック!」で、 マーズアタックくらいの出張り方であればメインのうちかな?と思ってます。 戦ってなくてもいいです。 大統領 米の大統領で クリントンさんの前ってどなたでしたか? 米 大統領選 ハリス トラプン 勝 予想 米大統領選 ハリスとトラプン、最終的にはどちらが勝つと予想しますか? 大統領選挙と米ドルの動き 2008年11月の大統領選挙に向けて、またはそれ以降、 米ドルと円はどのような動きをすると予想されるのでしょうか。 今までの大統領選の前後はどうだったのでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃったら教えてください。 また、こういった予想や、過去の為替の動きなどを調べるためには どのようなサイトを利用したらよいでしょうか?? TPPに加盟してない米大統領の言質の効力について 幾分ふるい話題で恐縮ですが、疑問でしたのでお教え下さい。 2月の安倍首相と米オバマ大統領の会談で「TPP交渉参加の意向を伝えた」とか、「一方的にすべての関税を撤廃することをあらかじめ約束することを求められるものではないと確認した」とか、報じられていました。 いま現在4ヶ国で発行しているTPPですが、それに加盟していない新参の米国に交渉参加の意向を伝えたり、加盟予定を含む9ヶ国が後発国に対して要求する内容について米大統領の言質を強調してみたり、それらはそもそも米議会が決めることだと思うのですが、あの会談での米大統領の言質はTPP交渉で効力を生むものなのでしょうか? 現在の加盟国のシンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドに向かって話をするならともかく、どういったルールから、真っ先に米国にTPP交渉参加表明の意向を伝える“義務のようなもの”が生じたり、米大統領の言質が交渉参加で効力が発生するのか、いまいち“TPPのルール上の”相関関係の理解が足りずにいます。 TPPの是非というより、TPPにおいて米大統領や米国は、既に発行済みのTPPに加盟している4ヶ国を上回るTPPの権限を与えられているのでしょうか? アメリカ大統領選と尖閣 今朝のテレ朝で、中国専門家が攻勢を強める尖閣では、日本との全面戦争もシナリオに入っている、と言っていましたが(青木という左系のコメンテーターが苦し紛れの呑気な応えをしていたが…)、もし、アメリカ大統領選でバイデンが勝てば、尖閣問題はどうなるでしょうか? また、米軍駐留経費の増額を求めてきたトランプ氏に対して、バイデン氏はどう出ると思われるでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
>認知症では無いでしょう。 マスコミはバイデンを認知症と言っています。 >対戦相手次第ですが、現職なので高確率で大統領選挙に勝てるのでは。 そうですね。トランプは出馬できないですし。 対抗馬が今のところ、バイデンが大本命ですね!