• 締切済み

大山ますたつ

大山ますたつは本当はかなり弱かった という話を友達に聞いたんですが 本当でしょうか?

みんなの回答

  • a-sa
  • ベストアンサー率17% (29/169)
回答No.8

私の父が倍達に直接習ったことがあるそうです。 競艇か何かのアドバイスをしてやったとか言ってました(笑) 父いわく「あのオッサンはバケモン」だったそうです。 そこでおもしろいエピソードがひとつ 入門したての父と父の友人2名の3人がかりでかかってこさせたことがあるそうです。 3人がかりでもかなわなかったそうで、次に竹刀を持たせてまた3人がかりで来いと言ったので当時剣道初段だった父たちが「しめた」とかまえた時、倍達が「お前ら剣道やってただろ」と見抜いて「剣道やってるやつは無理だ」と言ったそうです。 私はこのエピソードは逆に倍達の強さを思わせるものだと感じました。

takenoko3
質問者

お礼

何か格闘技をやってる人と1VS1だったら どうだったんでしょうか? 剣道をやってる人とやって無い人だと構えただけで 普通にわかると思うんですが…

  • asoiwa
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.7

弱かったというのがいつを指すのかわかりませんが、全盛期は弱かったことはないと思います。自分は大山道場のころに入門していた人が開いた流派で空手を習っていますが、もし大山倍達が弱かったらそんなところに所属していなかったと思います。その人自身、めちゃくちゃに力もあるし、技も速いですから。60歳を超えていますが、殺気もすごいし体格も半端じゃないです。当然今でも鍛えているからでしょうが、その人から「弱かった」なんて話を聞いたことはありません。 「空手バカ一代」とかに出てくる話をまともに論議する人がそんなことを言うんじゃないでしょうか、あれは梶原一騎が聞いた話をもとに書いたもので、史実ではないんだから・・・。 晩年の年を食って太ったころを指して弱かったというならばそうかもしれませんが、自分も含めて半端者が挑んだらたぶんやられておしまいだと思いますけど、どうでしょうか。

takenoko3
質問者

お礼

自己演出、プロモーション等 がうまかったとは考えられないでしょうか?

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.6

時代と国籍からして、日本人を見返してやろうと言う事も有り、力道山と同じく、凄いがんばりをしたのでしょうから、強かったと思いますよ。 私も一時期、梶原氏の渋谷の道場に通っていたので、大山氏には其処や御茶ノ水の某病院、又、偶然本国でもお会いしましたが、背は小さいが迫力の有る人でした。 漫画でのことは、一度梶原氏に聞いたことが有りましたが(道場でピアノのレッスンが終わってから、道場にしてから)、「ハッハッハ」で睨まれました。(^_^;)

takenoko3
質問者

お礼

頑張ったといっても 具体的に何かされたんでしょうか? 誰に勝ったとかあれば教えて欲しいです!!

  • dubaq
  • ベストアンサー率57% (23/40)
回答No.5

 故大山倍達氏に関しては、その死後、様々な風評が立っていますね。  曰く「米国武者修行の際にプロレスラーやボクサーに連戦連勝した事実は無かった」「劇画に描かれていたようなな人格者では無かった」「自分を演出する才能に長けていた」etc・・・。  人間性や実績についての批判は多々ありますが、氏の全盛期の実力を疑問視する意見はひとつも無かった筈ですよ。無関係な人の憶測は別として。  例えば、まずヒトの事を良く言わない黒崎健時氏でさえ大山氏について、その実力を尋ねられた際に「戦後の食うや食わずの時代に強くなる事しか考えてなかった人間なんだから弱い訳ないだろう!」と言っていましたし。  黒崎氏に限らず、氏の関係者(離反した人も含めて)で「大山氏は弱かった」という発言は聞いたことはありません。  極めて強かった事は間違いないようです。さすがに「空手バカ一代」の劇画のように、複数のマフィアの撃つ拳銃の弾丸を避けたりは出来なかったとは思いますが・・・。

takenoko3
質問者

お礼

相対的な実力を知ると言うことは 今となってはやはり難しいですね ただ実績が批判されてるのに何故実力が疑問視されないか そこが疑問です!!

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.4

【大山倍達】 大山倍達は大変強かったようですね。 戦後初の空手道選手権で優勝。 昭和27年、柔道の遠藤幸吉と渡米、1年間ほど滞在して レスラー、ボクサーと戦い連戦戦勝しました。 帰国後も猛牛を一撃で倒したようですから、強かったのでしょう。 【梶原一騎】 さらに早稲田の学生作家、梶原一騎と出合ったことで、 大山の強さは梶原の漫画のストーリーに取り上げられることになったので、 強さが誇張されることになったと思われます。 漫画ではスーパーマンのような強さですね。 【空手バカ一代】 マガジンの漫画「空手バカ一代」でギャングと戦い、進駐軍を叩きのめすシーンなどが次々に出てきます。 ある程度は実話で、梶原の作り話(フィックション)も交えて書かれています。 その漫画を読んで極真空手の強さに引かれ、 感動して入門者志願者が増えました。 通信教育でも極真空手が受けれるようになりました。 【梶原一騎伝】新潮文庫 この本に梶原一騎と大山の出会いと別れが書かれています。 お読みになると大山倍達の実像がわかると思います。

参考URL:
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101487316.html
takenoko3
質問者

お礼

梶原一騎って物凄く胡散臭くて あしたのジョー以外読んだこと無いんですが 漫画にもなってるんですね 時代的には力道山とかぶるんでしょうか? 直接対決っていうのはあったんでしょうか? 後レスラー、ボクサーに連勝と言うのはどの程度のレベルのボクサー、レスラーなんでしょうか? また戦後初の空手選手権優勝とありますが 戦後まもなくの大会でまともな大会が出来たのでしょうか? 本当に強かった人は全て戦死していたとか そう言うことは無いのでしょうか? 野球の場合はやっぱり沢村などは戦死していて 相等選手を集めるのに苦労したようなんですが 空手の場合の事情を知っているようなら教えて頂きたいです!!

  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.3

弱かった時もあったようですが。 ただ、同じルールで戦う相手が、 初期→他にいるのは初心者 最盛期→強い奴は数人 晩年→相手は弟子・後輩ばかり そういうわけで、負けなかった事は史実のようです。 別のルールでは、わかりませんが。 たとえば空手道連盟のルールで戦えば、大山ますたつは失格負けですからね。

takenoko3
質問者

お礼

全日本のジャイアント馬場みたいな物でしょうか? 権力も力と言う事ですね!!

  • y-yosirin
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.2

さすがに弱いとまで聞くことはないですよ。 ?マークがつくとはよく聞きますが。 でも、昔総裁と一緒にやっていたころの人が総裁は凄かったといっているので強かったことは強かったのでしょう。 ただ、極真会館を世に広めるために手品まがいのことをしていたから実力に疑いが持たれるのでしょう。 正道会館の石井館長よりは実力があったのでは。 ちなみに塩田剛三に偉大さに疑問を持つ人は経験者など詳しい人からは全く聞かないですね。

takenoko3
質問者

お礼

グレイシー一族みたいな感じでしょうか?

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1239/6707)
回答No.1

○大山倍達 弱い人にここまでの偉業を達成できないのでは・・・

takenoko3
質問者

お礼

偉業とは具体的に何をしたんでしょうか?