- 締切済み
この状況での信号無視をする方の心理
歩行者の信号無視に関して、自分がどうしてもわからない心理があるので教えてください。 状況は、似たようなものですが、3パターンあります。 「あ、自分だ」という人がいれば、その心理を聞けるので 一番ありがたいのですが・・・ (1)車側の信号が赤になった途端に歩き始める人がいますが 反対側に着く前に私が追いついてしまうことが多々あります。 (私は走ってないですし、大股でもないです) こういう人は、「あ~急がなきゃ」っていうより せっかちとか、一番にそこをスタートしたいってだけですか? (2)(1)とよく似たパターンで 歩道で、私が赤信号で止まっていると 信号無視をしてどんどん先へ先へと行く人がたまにいますが この人にも結局追いついてしまうのですが なぜ、信号無視をしてまで急ぐのだろう?と不思議で仕方ないです。 どこかの信号で渡らずに止まっていて、私が追いついてしまいます。 (3)高速道路の下など真ん中にも待機所(?)があるようなところがありますが (2車線道路→待機所→2車線道路みたいな順番になっている場所です) 歩行者側が赤の状態で、最初の2車線は信号無視で渡るのに 次の2車線は止まっている人をよく見かけます。 車がたくさん走っているわけでもないのに なぜそこだけ止まるの?と不思議で仕方ないです。 (余談ですが) 歩道などで次から次に信号無視する人は、急いでるのかな? と思うのですが、けっきょくどこかで立ち止まって、私が追いつくという人が多いです。 少々車が走ってても、そこを渡らない心理がよくわかりません。 ↑こういうパターンは例えるなら 特急電車に乗っていて、そのまま目的地に行けるのに 目的地手前で各駅停車に乗り換えているように思えて仕方ないのですが・・・・・
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ems10_zudah
- ベストアンサー率36% (371/1024)
>一つ目のエスカレーターの話は >空いた側を歩く人は、上に行くまでは追い越したいけど >上まで行くと追い抜かれてもいいと考えている人ということですか? そうです、追い越す瞬間の優越感が気持ちいいだけで別に急いでいる訳じゃ無いんですよね、急いでるように見える自分に陶酔してるだけだと思います。
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1457/2504)
信号無視をする理由は「目的地に早く着きたい」からではなく「車も走ってないのに赤信号を待っている時間がもったいない」という心理が大きいからだと思います。まあ結局急いでいるように見えますが、その違いは大きいです。で、そのような行動をとる原因は他の方の言う通り交通ルールをよく知らない、歩行者なら多少無視しても問題ない、万一のことがあっても歩行者側の責任の方が小さい等があると思います。 (1)質問事例では信号を守った人の方が結局早く着いたので、疑問に思うのかもしれませんが、それは自分より早く歩ける人がいたからそういう結果になっただけであり、別に他の誰よりも早く着くことを目的として信号無視しているわけではないのです。上述のように待ち時間がもったいないという感覚でしょう。もっとも本人基準で言えば信号無視をした分早く着いています。信号無視をしなかったら質問者様よりずいぶん後の到着になっていたはずです。 (2)これも(1)と同じで、信号無視をする理由が「誰よりも早く着きたい」ではなく、「信号待ちの時間がもったいない」もっと言えば「信号待ちなんかしたくない」からです。 (3)そのような構造の道路は最初の2車線は側道であることが多く、車の通行が少なかったり、走っていても速度が遅い(地域にもよるが側道は右折待ちや脇道への分離・合流が多かったり、駐停車車両があるなどで安全確認の為ゆっくり目に走らざるを得なくなることが多い)ので、信号無視をしやすいが、次の2車線はそうでもないので信号無視をするにも簡単にはできない、あるいはそういうことが多いので最初から信号待ちをする気が起こらないということだと思います。(質問事例では最初から信号無視をする気があったかどうかは不明です。) これも「急ぐ」「目的地に早く着く」を最優先にしていると誤解しているからそのような疑問が生じるのであって、単に信号待ちの時間をもったいないと考えていると思えば、大きな交差点などちゃんと信号に従わないと危ない(ことが多い)と考えられる場所では、「信号を待つ時間がもったいない」とは思わないので、ちゃんと信号を待つと考えればいいでしょう。
- y0702797
- ベストアンサー率26% (291/1078)
先の回答者がおっしゃるように交通ルールを知らないからだと思います。(歩行者は安易に考えていると思う) 例えば、自転車の取り締まりで、自転車は軽車両で踏切は一旦停止なのに知らないので赤切符を切られて簡易裁判所に出頭しないといけなくなるw 自転車を買うときに交通ルール教本も渡さないからそうなる。 歩行者も同様で、義務教育のときに交通安全教室なるものが反映されていない結果だと思う。
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3037)
自分は信号を守るので予想です。 そういう人たちは、急いでいるのではなくて、車が来ないなら歩行者側が赤信号でも渡っていいのだという自分ルールを持っていて、車が来ないのに待ち続けているなんて馬鹿のすることだと考えています。 なので、車側が赤になって車が来ないことが確定すればすぐに渡るし、明らかに車が来ないという状況なら赤信号だろうと迷わず渡ります。 しかし、車が来るのが見えると、車が来ないなら渡っていいというルールから外れるので、車の間を縫って渡るというようなことはしません。 そして、車が来ないなら渡っていいという自分ルールが道路交通法に抵触することはわかっているので、警官がいるような場所ではきちんと赤信号を守るという、確信犯の犯罪者でもあります。
- ems10_zudah
- ベストアンサー率36% (371/1024)
複雑ですね、まず私が思ったのはエスカレーターで片側を開けて立っていると急いで空いてる側を駆け足で進んで行くのにエスカレーターの先ではゆっくり歩いていて簡単に越せる(エスカレーターで人を越すのが好きなだけ)とう合理性無視の自分ルールです。 あとは横断歩道の渡り方の価値観は「普通運転免許あり」と「なし」で雲泥の差が出ます、なしの人は基本「車はブレーキ踏んだらすぐ止まる」「自分は交通弱者だから道路交通法に守られてる」と曲解している人の比率が多いです。 運転免許を持ってる人はいくら車が来なくても横断歩道の信号が赤なら待つという当たり前のルールを遵守するよう教習所ですり込まれてるのです、これは実に大きなちがいでしょう
補足
一つ目のエスカレーターの話は 空いた側を歩く人は、上に行くまでは追い越したいけど 上まで行くと追い抜かれてもいいと考えている人ということですか?