- ベストアンサー
マイホームの住む場所で嫁と揉める
結婚して1年少し経ちます。嫁は28歳、私は33歳、子無しです。嫁と将来のマイホームの話を時々しているのですが、住むエリアで揉めています。 現在は山手線のとある最寄り駅に住んでいます。部屋は2DKで収納も不足していて2人で生活するのさえギリギリの広さです。私はフルリモートで仕事をしているのですが、仕事部屋も無いので仕事はいつもダイニングキッチンです。 嫁は東京生まれ東京育ちです。嫁は将来のマイホームも東京に近いところに住みたい思いが強く、東京に近くとも茨城は絶対に住みたくないし、聞いたことのない駅に住みたくないし、街灯が少ないところやセミが多いところも住みたくない、超わがまま娘です。 なぜ東京に近い方が良いのか理由を聞いても嫌だからの一点張り。 世間の流行に乗りたいから?買い物が便利だから?と聞いてもそうではないらしいです。とにかく田舎に対して絶対的な嫌悪感があります。 私の希望は以下です ・集合住宅はストレスが溜まるから一軒家に住みたい ・お互い物が多いのでとにかく広い家に住みたい ・首都圏は土地が高いから買い物に困らなければ田舎でもいい (他、ハザードマップで浸水のリスクがないとか、断熱性能が高いとか、隣接が公道であるとか細かな条件はありますが、嫁と揉める要因は上記のものです) 生活に余裕を持たせたいので、できるだけ土地の安い所に住みたいです。今はお互い充分な収入があるので、趣味や娯楽も満喫しながら何不自由のない生活が出来ています。将来引っ越したり子供が産まれたとき、嫁は転職したり働き方を変えなければならない、片方の収入が不安定になるという現実が理解できていないように思います。 選択肢はいくつかあり、それぞれのリスクは以下です。 1. 嫁のわがままを無視して田舎暮らしを強行する →夫婦仲が悪化する可能性 2. マイホームを諦めて首都圏に一生賃貸生活する →広さを求めると家賃が上がるしマイホームより高く付く可能性 3. 今の嫁の仕事を一生続けることを条件に首都圏に住む →仕事を辞められる可能性 4. 決着がつくまでマイホームは保留 →ローンの開始や子供作るのが遅くなる どうするのが最善の選択になるのか意見を頂きたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
男は、理論的に物事を考え。 女性は、感情を優先して、物事を考えます。 あなたが、自分の考えが正しいと思い強行すれば、破綻する確率はとても高いです。 家は女性にとってのお城です。 女性が満足するほうが、家庭内は、うまく回ります。 今の状況では、様子見ですね。 たくさんの情報を仕入れ、二人で話しながら、ゆっくり考えるのが良いでしょう。
その他の回答 (2)
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1397)
お望みの回答に成りませんが、 以下、参考まで: 婚姻の運びにせずに、 恋愛関係をキープしていた方が ピーハツ(=ハッピー)だったのかも しれませんな。 次のステージでは、 「愛とは、お互いに向き合うことではなく お互いに同じ方向を見つめることである。 (Antoine de Saint-Exupéry 『人間の土地』)」 のような関係性を構築できることを 祈っております。 何かしら、1つでも、1/2、1/3でも 共感・共鳴できることが存在すると 救いになるんですけどね。 All the Best. Adieu.
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9256)
こんばんは、 ご夫婦の価値観が違いすぎるところがまず問題なのでしょうけど、それをすり合わせ、落としどころを探っていくことが大事だと思います。それでもお互い譲れない、という部分があればともに人生を歩むこと自体を考え直すことになるかもしれませんね。 質問者さんと似たような感じのままマイホーム購入した親族は数年で離婚しました。住宅ローンは長丁場ですからたとえ早く購入できたとしてお子さんに恵まれたところでお互いの意見が底の部分で食い違ったままでは家庭崩壊ローン破綻を招きかねません。 選択肢4のマイホームは保留、が現実的ではないでしょうか。 当面マイホーム資金作りに励んでおけば購入が楽になることもメリットだと思います。
お礼