• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LINEもインスタも使っていません私は変ですか?)

SNSを使わない私の生き方は異端?

このQ&Aのポイント
  • 23歳男性がLINEやインスタを使っていないことに悩む。
  • 友達もおらず、クラスメイトとも疎遠でソーシャルアプリを必要と感じない。
  • 昔は使用していたが、現在は全く利用せず、変だと思うかどうかを問う。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

正常!

Y13677
質問者

お礼

ありがとうございます。正常なら、つまりそれは普通のことなんですよね?教えてくれて助かりました。

その他の回答 (8)

回答No.8

お若いのでいろいろ考えてしまって、まだまだ自分はどうしたらいいのか分からないんだと思いますが、それは普通の感覚なので全然変ではないです。 23歳ならまだまだいろいろ疑問を持っても良いと思いますし、自我は確率できてなくても当たり前ですからね。 でもまあ、周りがラインとかインスタとかでやりとりしてて気になるのは分かりますが無理してやる必要もないので、あなたは今の自然なスタンスでいいのではないでしょうか。 本格的にやりたいと思ったら使えば良いわけなので、今は利用してないけども、気が向けばやってもいいかもってスタンスでいれば楽になれるかもしれません。 要するに流れのままに生きていけばいいのです。

Y13677
質問者

お礼

いや、どうしたらいいのかはよく分かっているし、そこまでたくさんの疑問を持っているとも思わないし、自我もちゃんとあるし、いったい何を言っているんですか?ブロックするから、バカにするなよ。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.7

62歳男 同じく使ってません。 LINEも、ツイッターも、インスタも、 昔は、HP を4つ、ブログを2つ、同時に運営していた事も…

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34534)
回答No.6

逆に「他人と同じでなければならない」理由ってなんでしょうね。まあ確かにあまりに突拍子もない人だと非常識な人だと嫌われて社会的に孤立してしまうこともあるでしょう。「足で歩くという常識に挑戦したい」といって逆立ちで歩いたら、世間の人たちはその人を狂人と呼ぶでしょう。 ただまあ私個人の感想を述べるなら、友達がいないのに自分が世間から変なのかどうかを気にするって「変なの」とは思います。 友達がいなけりゃ自分がどう見えてるかって関係ないじゃないですか。周囲に合わせても合わせなくても友達がいないってことに変わりはないです。 私は子供の頃から「変なやつだ」といわれることがしばしばですが、なんというか友達に困ったことがありません。割と誰とでも仲良くなれるタイプです。夏休みに北海道のイトコの家に遊びに行ったときは、近所の友達と仲良くなってイトコ抜きで遊んでました。 変だからといって友達付き合いができないわけじゃないし、中には「お前は変わってて面白い」という人もいました。考えてみたら、何もかもが全部他と同じ人がいたらそれってむしろ面白くない人ですよね。 令和のこの時代に「普通」ってなんだろうと思うんですけど、おそらく質問者さんは社会の何かの「型」に入って安心したいのかなとも思いました。みんなと一緒だと安心感がありますよね。私も初めてディズニーシーに行ったとき、他のお客さんがみんなダッフィーという熊のキャラクターのグッズを持っているので、なんか自分もお土産屋さんに行って買ってきて首から下げないといけないんじゃないかとちょっと不安になりました。我々日本人はそういう気質はありますよね。 でもさー、こんなことをいったら失礼だけど、そもそも社会の型枠の中で生きてるわけではないじゃないですか、質問者さんは。社会からはみ出してはいないけど、その縁の辺りにいるわけです。 みんなでカラオケにいってワイワイやるのは正直苦痛なタイプなんですよね。だったらそんなことを考えても意味がないんじゃないかしら。 ただ、友達はいたほうがいいと思います。人を騙すような悪いやつって、友達がいない人を狙うから。まあ友達だと思った人が実は悪いやつだったってこともありますけれど・笑。 例えばね、「いただき女子」に何千万円も貢いだおじさんとかがいましてね、その「いただき女子マニュアル」によると「寂しいおぢを狙え」ってあるんですよ。その寂しいおぢってどんなのかっていうと、要は友達がいないやつです。もしそのおぢにも同性でも友達が何人もいたら必ず「お前、その女の子に騙されてるんじゃないか?」っていわれるはずです。だけど誰もそういうことをいってくれないから、積もり積もって何千万円も貢ぐことになってしまったわけでしょ。 あとね、無差別殺傷事件とか起こす人。京アニ事件とか大阪のクリニック放火事件とか秋葉原の無差別殺傷事件とか、川崎の通り魔事件とか。ああいうのの犯人てみんな「友達がいないやつ」なんですよ。 京アニ事件の犯人も「俺の作品をパクりやがったんだ」という不満を聞いてくれる友達がいたらああいう事件には至らなかったんじゃないかなと思います。友達に話を聞いてもらうと気持ちが楽になりますからね。 今話題の宝塚の自殺事件も、女性が自殺に至ってしまったのは「同期がみんな退団して話を聞いてくれる人がいなかったから抱え込んでしまったのではないか」といわれています。それはなんか分かるんですよ。ああいう厳しいところにいると同期の結びつきってめちゃくちゃ強いですからね。そういう苦楽を共にした仲間がいなくなったというのは孤独感を強めたと思います。 「友達がいなくなったら孤独感が強くなるなら、最初から友達がいないやつは最強じゃないか」っていわれたらグゥの音も出ないけど・笑。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1535/4632)
回答No.5

””私自身が他人と違うのは事実ですよね。”” 他人と異なる部分が自分以外に害を与えなければ違うのは悪いこと では決してありません。それが個性です。それは自分にとっては メリットでもあるかも知れません。そうなら良いことだと思えます。

  • mario0529
  • ベストアンサー率15% (454/2954)
回答No.4

私もそうなので、変じゃないと思います。

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (550/1068)
回答No.3

「LINEもinstgrameも使わない私は、他の人と違うのでしょうか?」 日本人の多く(8割程度)とは違いますが、「変」でもなんでもありませんね。 LINEの利用率はスマートフォン・携帯電話を使っている人の83.7%だそうで、20代だと92.8%だそうです。だから少数派であることは確かですが、「変」じゃないですね。「携帯電話のデータ通信やWi-Fiを使って、テキストメッセージとは別にアプリで連絡を取り合えるのがいい」ということを知っていて、アカウントは持っているが、「必要が無い」から使わない。これのどこが「変」なのでしょう?自動車の便利さはよく知っていて、免許証は持っているけど必要がないから普段は運転しないし車も持っていない。そういう人達と同じで、「自分に必要かどうか」を主体的に判断して行動しているだけのことです。 他人と違う、ということと、「変」ということは違いますね。

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (869/4017)
回答No.2

わたしは、LINEもインスタも使っていません。 周りの連中でLINEなど使ってるのはおらずで、全員 Whatsapp です。 インスタは親しい人のを見るだけです。 でも、スマホを見るのは、1時間もないくらい。外出時でも家に置いたままで出かけることが多いですな。 76歳9ヶ月のおっさん/じいです。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1535/4632)
回答No.1

変ではありません。人それぞれです。多様性があるのは普通のこと。 ------------------------------------------------------------------------------- 多様性(ダイバーシティ/diversity)とは「ある集団の中に異なる特徴・特性を持つ人がともに存在すること」です。 -------------------------------------------------------------------------------

Y13677
質問者

お礼

FattyBear さん ご回答いただきありがとうございます。 変でなければうれしいです。 おかげさまで多様性の大切さを学びましたが、私自身が他人と違うのは事実ですよね。 それがいいことなのか悪いことなのか、よくわかりません。

関連するQ&A