• ベストアンサー

国民健康保険の脱退の届を忘れていました。

社会保険に切り替えた時、役所で国民健康保険の脱退の手続きをする事を知らず、放置していました。 この場合、脱退の手続きをするまでの分も、ダブって支払わないといけないのでしょうか? 転職し、正社員になるまでの約3ヶ月の間、国民健康保険に入っていました。 今年の6月1日付で社会保険に加入、保険証ももらっているのですが、 先日第3期分(8月31日まで)の国民健康保険の督促状が届きました。 6~8月分、社会保険と国民健康保険が完全にダブっています。 役所の窓口では、3期分までは支払うように言われました。(概算では、過不足はほとんど無い。多くて数千円出るかどうかとの事) 8月に前年の所得から算出して年間の支払い料を算出するので、過不足が出たら、たとえ社会保険に入っていても、3期分も払ってもらわないといけない…とかなんとか、ごにょごにょ言っていました。 過不足が出たとしても、「3期分」として徴収するのは変だと思いますし、 自分の収入から考えると、3ヶ月の加入期間の割に、支払総額が多くなるような気がします。 保険の二重取りをされるようで納得がいかないのです・・・ 知人に相談したら、3期分は支払わなくていいのでは?役所側の担当者は事務処理が面倒だから、支払わせようとしているのでは?そうだったら過不足も返してくれない(適切な処理をしてくれない)かも。と言っています。 これは支払うべきなのでしょうか? 督促状の額が数万円なので、余分に徴収されると、本当に痛いです。 以前もお金の徴収がずさんで問題になった事がある役所だけに、不信感がつのっています。 役所以外で、どこか相談できる所は無いでしょうか? ちなみに、社会保険に移行するまでの間、国民健康保険は全額納付しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.2

基本的には社会保険も国民健康保険も、保険料の納付は月単位となっています。 ただし、国民健康保険は「期」として国民健康保険料を納付することになっていますので、場合によっては納付が必要となることがありえます。 つまり、4月から来年の3月分の1年間の国民健康保険料を10期で振り分けている場合もありえるんです。 お住まいの市区町村によってこのあたりはことなっていますから、市区町村のHPなどを参考にしてみてください。 なお、6月分以降は社会保険として給料から保険料が差し引かれているはずですので、納める分としては5月分までの国民健康保険料となり、差額分については後日返還されるはずです。

carifornia-cat
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 「国民」健康保険なのに、市町村によって違うのですね。 この手の手続きは、ややこしくて分かり辛いです。 >差額分については後日返還されるはずです。 この差額が、いくらなのか聞いたら、(正式ではないけど)概算で数千円程度と言われました。数万円は返ってこないみたいです。 これを、今まで納付した分と足すと、たった3ヶ月の加入で、前年の月収の半分位がとられる計算になります。 国保は、こんなに高いものなのでしょうか???

その他の回答 (3)

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.4

#2です。 >これは全国的に見て、平均的な額なのでしょうか? 全国的な国民健康保険料が公開されていませんので、なんともいえませんが、3か月分で7万ちょっとであれば、比較的に普通ではないでしょうか。 人によってはもっと支払っていらっしゃる方もいますから。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分も、「7万ちょっと」の分だけなら納得ですが、督促分を合わせると、3ヶ月で11万超えです。それも、年金を含まずにです。 月収20万円無いのに…。

  • naosan1229
  • ベストアンサー率70% (988/1406)
回答No.3

#2です。 >「国民」健康保険なのに、市町村によって違うのですね。 >この手の手続きは、ややこしくて分かり辛いです。 そうなんです。 国民健康保険は市区町村ごとに運営されていますので、お住まいの市区町村によってその対応方法などが異なっています。 保険料も国民健康保険「料」として、国民健康保険法に基づいて徴収している場合や、国民健康保険「税」として、地方税法に基づいている場合もあります。 また、その納付方法も10期でやっている場合もありますし、8期や12期で納付する市区町村もあります。 >たった3ヶ月の加入で、前年の月収の半分位がとられる計算になります。 >国保は、こんなに高いものなのでしょうか??? 一般的に国民健康保険は高いものであると考えられています。(もっとも、市区町村によって保険料の算出方法が異なっていますので、いちがいには言えないのですが・・・) そのため、会社を退職後は、今までの健康保険(社会保険)を任意継続する方が多くなっています。

carifornia-cat
質問者

お礼

度々ありがとうございます。分かりにくい制度ですね。 国保がこんなに高いと知っていれば、任意継続していました(泣) と言っても、任意継続すら知らなかったので勉強不足です。次回転職する時は、絶対に任意継続します。 ちなみに、既に払った3ヶ月分が7万ちょっと、追加請求が4万ちょっと…去年の平均月収は、差引き前でも20万無いと思うので、保険だけ(年金抜き)でこの請求はめちゃくちゃきついですー! これは全国的に見て、平均的な額なのでしょうか? なんだか引越ししたくなってきました。

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.1

え~役所の窓口の人は支払えって言うんですか? 私も4月から社会保険に切り替わって、7月 くらいに国保の納付書が届いたので、あわてて 役所に今の保険証を持っていったのですが、 「払わなくて良いです、こちらで処理します」 って言われましたよ。 社会保険事務所に相談しても取り合っては もらえないものでしょうか?

carifornia-cat
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 どこに聞けばいいのか分からず、相談したのは知人とここだけです。 早速、社会保険事務所にも聞いてみます。 私の場合も、このご回答と同じようにになればいいのですが・・・

carifornia-cat
質問者

補足

早速、社会保険事務所に相談したのですが、 国保に関しては、突っ込んだ金額の事までは分からないとの返事でした。 役所に相談したくても、担当者が同じではどうしようもないし…。 どこかに相談できるといいのですが・・・

関連するQ&A