- 締切済み
子宮がんで子宮全摘後、1か月便秘で困っています!
お世話になります。 30年程前に子宮がんになり、子宮全摘しました。 その後30年間同じ便秘薬を飲んでいましたが、1か月前から突然便が出なくなりました。 消化器内科に行き浣腸も、別の便秘薬も処方してもらいましたが、ほとんど出ません。 CTをとり肝臓が悪いのかなと言われ、来週エコーをとります。 痛みなどは無いのですが、便秘に困っています。 急に便が出なくなった理由や、今後どうすれば良いのかを知りたいです。当方70代です。 ご存知の方アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mario0529
- ベストアンサー率15% (473/3059)
キシリトールガムを噛んだり、ハイビスカスティーを飲めばいいと思います。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2021/6693)
ホルモンバランスなのでしょうが、子宮摘出は30年後ということで直接は関係ないかも。 現実的には出さないことにはお悩みは解決しないわけで減肥茶とかコーヒー浣腸とか、これまでに試していないことを試すしかないでしょう。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7028/20702)
子宮を摘出したことで お腹の中の内蔵の位置がずれてきて その結果便秘になりやすくなります。 便秘薬 浣腸 以外で効果があるのは マッサージでしょうか。 自分でする のの字マッサージです。 仰向けに寝て おへそのあたりにげんこつを置いて 左→下→右→上とぐるぐる回します。 大腸の中身をマッサージで直腸に送っていく感じでマッサージします。 朝起きる前 夜寝る前などに少しずつしていきます。
お礼
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2569/7022)
慢性の便秘が次第に増悪したのでなく、急にと言うことなら何か原因があると考えるのが普通です。消化器内科で根気強く治療するしかないでしょう。消化器内科の指導で分からない部分のピンポイントでの補足くらいはできますが、便秘の詳細が分からないですし、消化器内科の先生の内容と食い違うと大きな問題ですので、ここでのアドバイスがあっても消化器内科で確認するのが良いです。
お礼
- kanu3
- ベストアンサー率30% (16/52)
癌患者の共通点は、【便通異常】と【悪臭便】の2つです。 子宮癌の手術以前も、便秘薬を飲んでおられた筈です。 便秘薬は、種類は違っていても、 硬いウンコをユルメる事で、軟らかくして出す薬です。⇔ ユルムのは、ウンコだけではなく、大腸自体もユルンでいくのです。 だから、子宮癌以前から子宮癌手術後、 大腸をユルメる薬を飲み続けてきた結果として、 大腸が、大きくユルミきっているのです。 そして、年齢が70代だという事を加えると、 大腸がユルムと共に、下垂している筈です。 目に見えるところでは、 お乳が垂れ下がり、お尻が垂れ下がるように、 目に見えない、胃や大腸が骨盤まで垂れ下がってしまうのです。 便秘薬が効かなくなり、浣腸が効かなくなれば、 最終的に残された方法としては、【摘便】しか残されていません。 看護師さんに肛門から指を入れて、ウンコを指で摘出するのです。 こうなってしまうと、死ぬまで【摘便】を止める事はできません。 既に、40代で既に【摘便】になっている人が、増え続けています。 便秘の最大原因は、肉・卵・魚・貝・牛乳の5つです。 特に、人間は肉食ではないのです。 32本の歯形を見れば解るように、 鋭く尖った肉食ようの歯形はありません。 全ては、原因があっての結果です。
お礼