- 締切済み
敵基地攻撃能力は合憲ですよね
敵基地攻撃能力は合憲ですよね? もし日本の領土領海内で外国武装勢力との「国内紛争」が発生したら、治安と施政権の維持のために自衛隊等の武力行使が必要となりますが、その際に敵部隊の発源地を叩くのが非常に有効であり、それには敵基地攻撃能力を使用します。 例えば敵国が戦闘爆撃機を敵基地から発進させて(途中空中給油等しながらでも)日本国内を攻撃しに来たら、その敵機に武力対応するとともにその敵機の発進基地を攻撃するのが要となります。 或いは敵ミサイルの発進地を叩くとか、敵艦隊の軍港を叩くとかが防衛作戦の帰趨を決します。(近隣諸国との防衛戦) こういう使い方を想定される「敵基地攻撃能力」については合憲との判断が以前から政府内ではとられていましたが、一部の在野勢力から憲法違反であるとの声が上がってきており、なので政府は「敵基地攻撃能力」を「反撃能力」と言葉を変え、この反撃能力の強化を決定してます。 違憲であるとするのは実情を無視した単なる個人的意見に過ぎないと思われますが。 如何なもんですか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sebsereb
- ベストアンサー率20% (116/569)
自衛隊の存在は違憲です。 なので反撃能は当然に違憲です。 日本はガザ地区と同じで相手の強さを理解せず、戦争を始めてしまうのです。 だから、9条があるのです。 日本は、相手の強さをどうやって判断するのですか? 判断能力のない残念な日本に軍隊を持たせてはいけないのです。 原油を売ってくれないというのは戦争する理由にはなりません。 「原油が無いのになぜ戦争を仕掛けて勝てると思うのか?」という根本的に判断を間違う日本人には軍隊は不要。 出来ればアメリカ政府の日本州になるのが理想。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
>憲法改正の話は、どのように改正するかを先に出すべきでして、「何でもいいから改憲しよう!」ということなのなら往年の安倍晋三君そのものではありませんか。 言うまでもなく9条削除です。こんなおかしな条項がある憲法はどこにもありません。戦後の日本だけです。安倍元は自衛隊明記なんてアホなことを言っていただけで、問題外です。もう少し憲法を勉強しましょう。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
日本を守る為に敵基地攻撃能力備える此が合憲か違憲か何てアホなこと言ってないで地下防空壕を作り北朝鮮の用に核武装して核保有国に成ったら何処の国も簡単には攻めてはこれない此が日本を守る早道だ。 敵基地を全部確認出来ていて一度に全部破壊できるのなら敵基地攻撃も役に立つかもしれないが10個あるうち4個攻撃している間に核弾頭ミサイル打ち込まれたら日本はハイそれまでよで降参するしか無い。 北朝鮮は核を持つが故にやり放題だけどウクライナは核放棄したために悲惨な状態此が現実で敵基地攻撃能力何てのは負け犬の遠吠えの脅しで核保有国には屁のツパリにも成らない、
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
厳密に言うと合憲ではありません。早く憲法改正をしましょう。それが一番です。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34801)
軍事能力として爆撃する能力は国防に限定したとしても必要ですから、そういう能力は必要だと思います。 けど、憲法解釈上「合憲である」というのは無理があると思います。そもそも自衛隊が合憲とする解釈も「お互い裸になって抱き合ったけど挿入していないから浮気じゃない」というくらいに無理筋なところがありますからね。 それにさ、もし質問者さんがいうように「敵基地攻撃能力を持つことも合憲である」なら、憲法第九条は改正する必要がないですよね。 質問者さんのような主張をする人の多くは憲法第九条は改正して軍隊を持つことを憲法でも明文化すべきだという人が多いですけれど、現状で合憲と解釈できるなら、憲法を改正する口実はないですね。
補足
多分、憲法9条の解釈を間違っておられるんだと思います。 9条は神格化して語るべきものではなく、現実の紙に書かれた条文であることを前提にその解釈を忠実にすべきです。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
日本は自衛隊を軍隊ではないと言っちゃうくらいだから、 違憲であることを合憲だと、法律の文字はそのままで解釈の仕方を変えて言いたいように言ってる。それだけだ。言葉遊びだね。 と私はずっと思ってる。
補足
自衛隊は「戦力」ではなく「武力」であるとされています。 戦力=戦争を起こす力=憲法で禁止 武力=戦争を起こすレベルまで行かない防衛力=条件付きで合憲 自衛隊は「武力」行使して自国防衛のできる軍隊でして、合憲ですよ。
- furamanko
- ベストアンサー率27% (565/2056)
敵基地攻撃能力は合憲ですよね? 戦争を遣る当事国は国際法も合憲も違憲も何も無い勝つか負けるか遣るだけだから戦争を遣る国は敵基地攻撃能力は合憲とか違憲とか何て関係無い事が現実で回りできれい事を言っているだけ。
補足
日本の場合は、「敵基地攻撃能力の強化」を謳って、防衛力の正常化を試みてます。 敵基地を攻撃できるように防衛力装備や法体系を向上させるのが本来の目的であって、取り立てて敵の基地を攻撃に行くつもりは今のところはないはずです。(一部自民党内極右派の青山繁晴君のように、北朝鮮への武力侵攻を強く主張する人も稀にいますが)
仕方ないとは思うけど、胸を張って合憲とは言えないと思う 戦争は禁止されてますが、相手からの武力行使に対抗するための軍事行為は戦争ではない?じゃあ戦争って何?と私は思います 武力による敵基地への反撃は国際紛争を解決する手段ではない? 敵基地攻撃能力は威嚇の意味はないの?「攻撃させない」というのは威嚇になりうると思うけど憲法では威嚇は禁止 このままアメリカの言いなりになるなら防衛力や、敵基地攻撃能力は必須であり、憲法改正しないと誰もが合憲であるとは言えないと思う 70余年前、耐え難きを耐え忍び難きを忍ぶと誓いましたので、我慢するというのが正しい合憲だと思う 脅されるのも耐える、国民に犠牲が出るのも耐える、そこまで耐え忍んでまで、国家として戦争という悲劇を繰り返さないという憲法だと思います なお、私はもうこの考えを変えざるをえないと思いますが。
補足
「国際紛争」の解決のための武力行使や武力威嚇は憲法で禁止されてますが、敵が我が国の領土領海に攻め込んできた「国内紛争」の場合は武力の行使や武力の威嚇は禁止されてないのですよ。自国防衛ですね。 そのような「国内紛争」の解決のために国外へ武力を派遣し敵をなぎ倒すのは防衛力と言って合憲の取り扱いです。 > 敵基地攻撃能力は威嚇の意味はないの? 威嚇というより、そういう意味合いではそれを抑止力と言ってますね。 そんなこと言えば自衛隊そのものが外国に対する武力の威嚇になってしまって、どもなりませんが。
補足
憲法改正の話は、どのように改正するかを先に出すべきでして、「何でもいいから改憲しよう!」ということなのなら往年の安倍晋三君そのものではありませんか。