- 締切済み
犬の吠え声について
ほとんど付き合いがない隣が1年ぐらい前から犬を飼っています。更に2か月ぐらい前からもう1匹飼い始めました。隣は早く起きるためか犬たちが早朝5時ごろから吠え始めるため起こされたり、起きたあとは眠れません。元々寝つくのに30分から1時間位かかるし、トイレに3回は起きるのでよく眠れません。寝不足なので免疫力が減って治療中のガンなど各病気に悪影響があるし、ストレスもだんだん積み重なって深刻な状態になってきました。7時前ごろまでは寝ていたいのですがどうすれは良いでしょうか。口頭で言うか事情を詳しく書いた手紙で伝えようとは思ってはいますが、他に良い方法があれば教えてください。 また、こういう場合に法律ではどうなっているのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1502)
直接は避けて、自治会等を 通じて、伝える方が 宜しいのではないでしょうか。 別の部屋を寝室にしたり、 ホームセンター等で相談して 防音材を取り付けることなども 行ってみませんか。 All the Best.
- runi_NGR
- ベストアンサー率32% (333/1029)
同じような経験があります。 飼い猫が車のボンネットの上に乗って、傷つけられて何度注意しても辞めてもらえず、市の条例をコピーして、「リードをつけて放し飼いにしないようにするか、出来なければ飼うのを辞めてください」と言ったことがあります。 https://www.pref.osaka.lg.jp/houbun/reiki/reiki_honbun/k201RG00000574.html#e000000128 大阪府動物の愛護及び管理に関する条例 3条4項 自己の飼養する動物の鳴き声等により、人に不快の念を生じさせないこと。 多分お住まいの市町村でもあると思いますが、 罰則がないことと、 遠吠えの場合、直すのが難しいと思います。 犬を飼っていたことがありますが、親離れ出来ていない子犬や、病気、散歩に連れていってもらえないストレス、近隣の犬の遠吠えの返事などがあります。飼い主もお手上げなのかと思います。 怖そうな人なら、匿名で手紙を投函すれば多少は気にしてくれると思います。 普通に理解してもらえる人なら、やんわりとお願いするしかないと思います。 言いにくかったら、町内会の班長さんにでもお願いするとか 解決の難しい問題です。
お礼