- ベストアンサー
独身
現在、日本では少子高齢化が進み、独身世帯が増えていますが独身が増えるとどんな事が懸念されているのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.少子高齢化 2.経済の縮小 3.活力の低下
その他の回答 (2)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
独身生活してみるとわかりますが、手を抜いた生活をする人が多いですよね。子供がいれば、食事や生活面で手を抜くわけには行かないので、きちんとした生活をしていなければなりませんが、独身生活だと食事も生活も1人なので手を抜いている人が多いです。そういう人が多くなるほど、調理された食品販売、冷凍食品、インスタント食品の需要が多くなり、食事を作らない世帯が増える結果になります。最近のCMを見ても、封を切って電子レンジでチンするだけでスパゲティーなどの麺類の食品が出来る新製品を宣伝していますし、スーパーやコンビニで弁当や食品が買える御時世です。要するに手抜き人生が当たり前になるわけですね。 その反面で時間の多くをスマートホンやインターネットに使っている人が増えて、引き籠り人口が増える傾向にあります。こういう傾向が進むと、独身で終わる人が増えて、子供がいても、次の世代では依存症にかかって独身で終わる人が増える傾向が続き、結局は少子高齢化が進むだけになる結果を生むでしょう。誰が国の経済を支えるのかという話になるでしょうね。 独身者が高齢化すると、介護施設に入らない限りは一人生活が原因で孤独死する結果になります。日本の平均寿命が短くなる結果を生む可能性もあります。お先真っ暗の話ですが、独身者が増えるのは良い結果を生まないでしょうね。
お礼
教えてくださりありがとうございます!!
- BUN910
- ベストアンサー率33% (1069/3229)
基本的に回答1さんの答え通り。 今の結婚適齢期の方たちは、経済的に結婚できない人もいますが、中には結婚が面倒だから(自分の時間が奪われるから)しないという人も一定数いるようです。 まあ、自分の自由な時間を謳歌して・・・自分が40代50代となった時、いわゆる自分の子ども達が働きだす頃に労働力不足(税金を納める人が少なくなり)で更に増税ということになってくるでしょうね。 そこから60,70と歳を重ねると、年金破綻とか年金がもらえる年齢がさらに上がっているという状態になると思います。 独り暮らしをしていれば、体調不良になり救急車を呼ばなければならない事態の時に呼べずに孤独死、しばらくしてから発見されるなんてこともあり得ますよ。 現在でもある調査会社の調査では、独身者と夫婦では寿命が格段に夫婦の方が長いそうです。 前述の話もあるのでしょうね。 また、夫婦でも片方が亡くなると、もう片方もそう長生き出来ないデータもあるようです。 いわゆる独りさみしく生活していると、それだけ長生き出来ないのかもしれませんね。
お礼
教えて下さりありがとうございます!!
お礼
教えて下さりありがとうございます!!