• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国公立文系大学生の仕送り額について)

国公立文系生の仕送り額と葛藤

このQ&Aのポイント
  • 国公立文系大学生が月8万円の仕送りを受けており、生活に不自由はないが友人から「貰いすぎ」と言われ居心地が悪い。
  • 親が仕送り額を決めており、子供が申し訳なく感じることに対して親は気にしない様子。
  • 仕送り額を減らすべきか、親の愛を受け取るべきか悩む大学生の心情を描く。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (333/1029)
回答No.1

ずいぶん昔なので忘れましたが ほぼ同じ状況で賄いつき下宿で家賃込みで8万円くらいだったような 学費の奨学金は、返す必要があるのもでしょうか? 手続きさえすれば、優待生かなにかで、無料にできたと思います。 貯金ができているのであればそれでいいと思います。 親の収入によって、もらう額が違うのは当然だと思います。 少ないなら少ないなりの工夫をすればいいだけですし 私も食パンを買うのに自転車で十数キロ離れた店に買いに行ってましたし 朝晩賄い付きの下宿で、バレないようにお昼のお弁当も賄いで作ってましたし システムを変えたいのであれば、 親が通帳を持ち、あなたがカードを持てばよいのではないでしょうか? たとえば、ゆうちょなど 親は月8万を入金し 残高を見て不要であれば入金しない あなたはカードでその都度欲しい分だけ出金する 聴いた感じだとあなたはしっかりしているので 無駄遣いもしないでしょうからきっちり管理できるでしょう。 いずれにせよ もらった分は 親孝行で返せばよいだけです。 安心して使ってください。

MMag223
質問者

お礼

とてもスッキリしました。 奨学金は貸与ですが、私自身が就職後に返還していくものになります。 親にたくさん感謝して、働いたらたくさん孝行したいと思います。 丁寧な回答をありがとうございました。

関連するQ&A