- 締切済み
小論文のグラフの説明しなさいと言う問題
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10004/12513)
回答No.1
>図表を見てわかることは結果です。それが「説明しなさい」で問われていることです。説明が求められている 解答では、推測(と思う)や考察(と考える)の記述は適切ではありません。という事を踏まえて、書いてみました。 ⇒そうですね。図表の中で、特に突出している場面、急変のあったことを示す場面に注目すると、社会・経済上で何らかの出来事や変化のあった時期を特定したり、その現象の経緯・実態などについて述べたりすることができるようになりますね。 >図1は消費支出に占める公共交通機関と自動車購入自動車等購入・維持費の割合の推移を表している。自動車購入等・維持費の割合が増加しているが、公共交通機関は2019年以降は減少している。このことから、コロナにより公共交通機関を使う人が居なく割合が減っていることが分かる。 どうでしょうか? *だいたいいいと思いますが、次のようにすると幾分か改善できるかも知れません。 ⇒コロナウィルスが伝染し始めたのは2019年初頭のころであった。それと時を同じくして、公共交通運賃の割合が減っているが、これはとりもなおさず、「3蜜」を避けるべく公共交通機関の利用を控える傾向が高まったことを意味する。それに対し、自動車の利用はむしろ緩やかながら上向きに推移していたが、これは自家用者なら少なくとも「3蜜」の一部は確保できる、と考えられていたことが推測できる。