- 締切済み
学校や親にバレずに推薦に落ちたい
高校三年生です 私は 親から地方公立の推薦入試を勧められています。 ですが、私自身としては都内の国立大学に行きたいと思っていますが、親は私が落ちると思って、どこかしら引っかかると思って行きたくない大学を勧めてきます。 そこで質問です。 ①推薦入試で親や学校ににバレずに落ちる方法はありますか? ②入試当日に会場に行かなかったら親や学校に連絡されますか? 総合型選抜なので学校は調査書だけを発行するのですが、それでもバレたくありません。 とても生意気な質問で申し訳ないのですが、できるかどうかで人生が変わるのでご回答よろしくお願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1172)
補足を拝見いたしました。 不合格となっても、その細かな理由は、あなたが高校や親に言わない限りは知られることはありません。 また志望理由書については、その内容が高校に知られることはないです。 ただし、明らかに他大学を志望している…と、志望理由書で明らかとなった場合、大学側が『気を利かせて』、何かの手違いで志願先を間違えているのでは、と高校などに問い合わせる可能性があるでしょう。 国公立は学校推薦入試ではなく、あくまでも自己推薦のような感覚なので、高校側とそれほど密なやりとりをすることはあまりないと思いますが、志望理由書は当たり障りのないものにするのが無難ですね。 また、わざと不合格になることばかり考えておられますが、もしかしたら推薦入試で合格したほうが、面と向かって親とちゃんと話をすることができ、入学手続きをせずに辞退、一番の志望である国立大を受験することを許してもらえるかもしれません。 ーーー 大昔の話になりますが、私の知人で、どうしてもアメリカの大学に入学したかった方がいます。 当時は今のように推薦入試が国公立にはなかったので、それほど複雑ではありませんでしたが、しかし、親は日本の国立大に進学してほしかったのです。 が、しぶしぶ国立大を受け合格したものの、その段階で改めて親と話し合いをして、入学を辞退して半年後のアメリカの大学を受験、奨学金までもらえる好成績で合格しアメリカに旅立ちました。 あなたの親との確執がどの程度のものか分かりませんか、親に義理を立て公立大に合格することを約束に、入学を辞退して国立大を受験する…というのが、もっとも真っ当なやり方かもしれません。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11096/34567)
私も、面接で志望理由を聞かれたときに「私の第一志望は○○大学です!」と宣言しちゃったほうがいいと思いますね。 当然面接官から「なぜその学校が第一志望なのに、当校を受けたのか?」と聞かれるでしょうから、そこは正直に「両親に○○大学を受けたいといったが相手にしてもらえず、御校(おんこう)を受けるように強くいってきて、受験させられた」といえばいいと思います。 「しかし自分の人生だから、自分が行きたい学校に行きたいと思っております。また、この場でとりつくろってウソをいうのは御校(おんこう)に対して失礼であると思い、ここに私の正直な気持ちを申し上げることにしました」と堂々といえばいいと思います。 わざと遅刻をするなんてセコいことをするのは、私は反対だな。姑息なことはしないで正々堂々としたほうがカッコいいと思いますよ。 そういわれたら面接官も「じゃあ本命頑張ってね」としかいえないですからね。 「こんな学校に来たくないです」とはいわないほうがいいです・笑。「こっちの学校に魅力がないわけではない。でも、僕は志望している学校があるのです」といったほうが面接官も「それはそうだよね」となります。 おそらく面接官は「もし当校から合格が出て、志望校に不合格だったらどうしますか?」と聞いてくると思うので、そしたら「かような失礼なことを申し上げた以上、合格通知はいただけないことは覚悟のうえです!」といえばよろしい。それでも「もしそれでもそうなったら?」と食い下がられたら(普通はそんなことないと思いますが、もしかしたら面接官が面白がるかもしれません)「今は○○大学に合格することしか考えておりません!試合には、常に勝つ気持ちでのぞんでいます!」といってやってください。
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1172)
>①推薦入試で親や学校ににバレずに落ちる方法はありますか? >②入試当日に会場に行かなかったら親や学校に連絡されますか? 要するに、親や学校には、公立大学を受験し合格したと見せかけつつ、実際には受験をしない、または不合格となったことを隠し、一般入試で国立大学を受験しよう…とお考えなのでしょうか。 すでに公立大学等の総合型選抜の出願はほとんど締め切られていますので、現状、出願済み、ということを前提にお話します。 ーーー さすがに親や学校に不合格を隠し通すのは、推薦入試(総合型選抜)の後、一般入試で国立大学を受験した時点でバレてしまうと思います。 ですが、公立大学の総合型選抜で不合格になるのは簡単です。 ほぼ必ず面接があるので、その場で「本当の志望大学は〇〇大学です」と言えば、ほぼ確実に不合格になります。 ただ、あなたにとって『実力不足で公立大学に不合格なら国立なんて合格するわけがない』と親に言われそう…ということですよね。 不合格を正当化する簡単な方法は、事故に遭うか病気になることです。 試験当日の朝や前日に仮病で「熱が出た」となった場合、病院へ行くだの、あーだこーだと、親が騒ぐんでしょう。 嘘であることがバレにくいのは、試験へ行く最中に、「貧血」や「ストレスによる過呼吸」が起きることですね。 『面接があることで緊張してしまい昨晩よく眠れずに貧血になった』と言って、試験に大幅に遅刻し、試験会場の医務室などで休ませてもらうのがいいでしょう。 またこれなら『一般入試のような、面接のない試験なら大丈夫だ』と、後から言えますね。 さて、この壮大なあなたの計画ですが、チャンスは一度だけです。そして試験日程をしっかりと把握しなければ成功しません。 あなたの希望する国立大学を前期日程で受け、不合格なら、後期日程で公立大学を受ける…とするのが親を説得するうえでベターです。しかしそれが可能かどうかは、そもそも、国立大学と公立大学とで、前期日程と後期日程のどちらも試験を行う学部なのか調べないといけません。 で、前期日程で国立大学が不合格なら、後期日程で再チャレンジすることを、あなたの親は許可してくれないと思います。 逆に、前期日程で公立大学を受験し仮に合格なら、入学手続きの関係で、後期日程で国立大学が合格でも取り消しとなってしまいます。 また、前期日程で公立大学が不合格となった場合、後期日程で国立大学を受験するのは、前述したことと同様、あなたの親は許可しないでしょう。 なので、仮病を使って公立大学の総合型選抜を不合格となった場合、国立大学を前期日程で合格するしかチャンスはない、ということです。
補足
ご回答ありがとうございます。 最終的に落ちたことが親に伝わるのは大丈夫なのですが、わざと落ちたことをバレたくないのです。 (元々親が乗り気の学校でオープンキャンパスやその他の行事など見た事ないので、受かっても後悔しそうなので受かりたくないんです。さらに高校受験の時もよく調べずに推薦で受けれるから受けて入ってから後悔しました。なので大学受験は後悔したくない気持ちが強いです。) 追加で質問なのですが、1次試験で志望理由書を提出しないといけないのですが、書いた内容などは高校側に通知される可能性はありますか? 長文になり申し訳ありません
- samkim1
- ベストアンサー率12% (55/433)
①有りません ②されます
お礼
ご回答いただきありがとうございます。
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1431)
推薦枠は、 頭の良い限られた人だけなので、 その一枠で人の人生が変わるものですので、無駄にしてはいけません。 早めに先生や親に素直に言って、 推薦枠を他の人に使うように 譲った方が良いかと。 あなたの次の次番の同級生のためにも。 あなたの勇気で、その方の運命も大きく 変わります。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。
推薦で無断欠勤なんてすると、学校に連絡が行き、今後あなたの学校からの推薦を受け付けなくなります 絶対にしてはいけません 落ちても同じで、後輩に迷惑をかけます 素直に受けて、本命の大学を選べば良いのでは?
お礼
ご回答いただきありがとうございます。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。