- 締切済み
あたまがはたらかない
至急 教え子の自立のためと、自分が忙しくて、もう会わないと決めた教え子、から手紙が来たら、返事はしないですか? 自分が小5、小6の時の担任の女性の先生で、 自分は今22ですが、卒業してからずっと文通でやり取りしてて、 成人してからは去年、今年の春にご飯に行ったり、メールアドレスも交換して貰ったりしました。 ですが自分が先生に対する依存があって、今年の三月に先生が、3人目の子どもが産まれるとかの都合があって地元に(飛行機で行く距離)家族で引っ越すことになり、先生は「引っ越しても文通は続けても大丈夫だからね」と言ってくれてましたが、 自分がその返事で最後に重い内容の手紙を書いてしまい 「やっぱり、文通は辞めよう、貴方のためにならないから 私があなたの自立を妨げてるんだと思う」「あなたの5、6年生の大事な時期に担任できたこと幸せに思ってるよ 今までありがとう。」と描いてありました。 また、3人目の子が産まれてから1年以内に仕事も復帰するから、忙しくて返事を書いてる余裕がないことも書いてありました。 けど、自分がつくったものが人に売れたことや、いま自分が子ども達のために頑張ってること、一人暮らしを始められたことなど、報告したいと思ってしまいました。 手紙でそのことだけ、書いておくるのは だめですか また私は母親から虐待ネグレクトを受けてそだって、子供の時は施設に行ったりして、母親はもう出てって居ないのですが その人が先生が親代わりのようになってくれて居ました 安全基地でした
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nakama08
- ベストアンサー率48% (110/226)
当然書いていいですよ。褒めちぎってもらわないといつまでたっても欲求はおさまりませんからね。懇願し続けることになりますから。まずは、行動をおこさなくては。後悔がまた、蓄積されます。 それでも、先生が返事くれなかったら相談してよ。ひとつひとつをこなしていこうね。わたしも安全基地だよ。
>それを自分が衝動的に重い内容の手紙を送ってしまい失くしてしまいました そうではありません。 その重い内容で、やっと先生が、重要なことに気が付いただけです。 (これまで、気付かなかった重要なこと) 別れも、また、人生の重要な出来事です。 必ず、「死」という別れが待っています。 本当に、人生は、あっという間です。 ボチボチ、自分の人生、自分で築いていきませんか?
どうしても手紙を送りたいという気持ちは「依存」でして、相手は依存されるのを望んでいない、というわけでして、ダメでしょう 日記を書くといいと思います
- gohantookazu
- ベストアンサー率61% (258/417)
絶対に送ってはダメだという事はなく、あくまで上手く行っている事の近況をするだけなら、送っても構わないのではないかと私は思います。 ただし、春に先生から頂いたばかりのお返事をふまえ、今まさに赤ちゃんのお世話で忙しい先生の負担を増やす様な事は良くありませんので、そこはよく注意をすべきです。 例えば、 ・上手く行っている報告だけを書く ・相談の様な内容は一切書かない ・お返事は要りませんという事を書く この様な事が必要ではないでしょうか。 そして、先生から何も返事が来なかったり、あるいは苦言のような返事が届いたとしても、それを100%受け入れるのだと、予め強く覚悟を決めておく事です。 どうすれば先生にとって迷惑にならないか。あるいはほっと安心してもらう事ができるのか。それが本質として大事なことだと思います。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7114)
普通に夫婦の会話としての妻が「こういう子がいて元教え子なんだよ」と話題にすることはあると思います。 それに応えて先生の夫が今後も力になって文通してあげたほうが良いと言うのか?子供たちもいるのだからあまりに思い詰めているのなら下手なアドバイスはしないほうが良いと言うのか?次第だと思います。 貴方は先生一人の住所では無いと知っていますね。 先生の夫が貴方の手紙を見る可能性もありますし、先生が見せる可能性もあるという事です。
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
1度で宜しいので、 ロール・プレイング的に、 立場を換えて、 お相手の立場に立って 考えてみることを お勧めしたいです。 Ciao Ciao.
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7114)
きついようですが、返事は来ないと思います。 先生には家庭があり、3人のお子さんたちもいる。 職場復帰して「元教え子」の貴方ではなく「今の生徒」と関わることになるからです。 貴方が依存対象にしても、先生には夫や子供達、生徒たちが出来るので「元教え子」の貴方との交流は難しいと言うのが先生の答えでしょう。 今後報告の手紙を送っても読んでもらえない可能性もあります。 先生の夫や子供たちが貴方の手紙を読む可能性だってありますし、母親代わりとしての先生を望むなら、もう先生に報告の手紙を送るのは意味が無いと思います。
補足
でも自分が、その重い内容の手紙をおくるまでは結婚してからも子どもが出来てからも10年以上文通続けてて 引っ越す前も 引っ越してからも文通は続けて大丈夫だから、安心してね。とはゆってくれてたのです それを自分が衝動的に重い内容の手紙を送ってしまい失くしてしまいました 旦那さんとか子どもとかが手紙を読む可能性があるのはなんでですか?
- tootattatato
- ベストアンサー率34% (109/318)
>手紙でそのことだけ、書いておくるのは だめですか 良いと思いますが、私生活に光が灯ってきたなら、それが継続して安定してからでも良いのかな、と思います。手紙で近況報告するのに、焦ることは無いということです。 近況報告したくてしかたない、というのであれば、質問者さんの恩師への依存が抜けきっていないことの現れなのかな、って思います。 ところどころ、主語が抜けたり説明不足があって、正確に経緯を捉えられてるのか自信はないですが、わかった範囲でお答えすると、こういう回答になります。 子どもたちのために頑張ってる、というのは質問者さんご自身のお子さんということでしょうか? ご家族を持たれた、ということですかね? 素晴らしいことです。しばらくは、他のことは考えずに、それを守ることにご尽力なさればよろしいのでは。忘れた頃に、恩師から連絡が来るかもしれません。 お互いに守るべきものがあって、疎遠になるのは、寂しいことでもあるが、むしろ良いことでもあるのです。後ろ向きに考えることではありません。 お達者で。
- yokohamatakurou
- ベストアンサー率25% (192/743)
ダメだと思います。 その「重い内容」というのがわからないと的確な回答ができないとは思うのだけど、「あなたのためによくないからやめよう」と言われたのなら、やめたほうがいいんじゃないかな。 文通の代わりに、自分で日記でもつけて、自分の心を整理するようにしたらどうだろう。 >自分がつくったものが人に売れたことや、いま自分が子ども達のために頑張ってること、一人暮らしを始められたことなど、報告したいと思ってしまいました。 年に一度、年賀状にはがき一枚で収まる内容を書いて報告するようにしたらいいと思いますよ。
補足
それは、もう旦那さんは知ってます 自分が通ってた小学校に勤めてた人とその自分の文通相手の先生が結婚(再婚)したので 旦那さんの先生とも小学生の時に話したことがありますし、 先生から私の話は充分聞いててぜんぶではなくても知っています ただいままでは手紙は見せてないと自分は思います もう卒業してから10年間経ち文通はずっと続けてきましたが